さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

バス停でクラクラと暑かった・・・

2012-07-31 22:58:33 | ダイアリー
今日の最高気温33度は昨日と同じだったが、より暑かった。
風や雲がほとんどなかった他にオフィス街に出かけていたせいかも知れません・・・
ビルや道路の放射熱、輻射熱に車の排ガスでどのぐらい温度になっていたのだろうか?
年取ると、近くにお店やビルがあるといっても、変に目的意識が働いて、遠慮が働いて、入りにくい。タクシー代払うより、待ち時間をかけてもバス、地下出入口を探し回っても地下鉄の利用に傾きがち・・・
昨晩の最高気温情報に、併せてex.渋谷ハチ公前、池袋駅西口、新橋SL広場での最高らしき気温あったなら、クールタオル+保冷ボトルの携帯あったかも・・・
コメント

やっぱり硬くなりますよねー

2012-07-31 00:34:23 | ダイアリー
 歯医者さんへ行ったらお医者さんのお腹がよく鳴っていた。
 前回は耳元で「力を抜いて下さい」を連発する助手の方がいらしたが今回はいらっしゃらなかった・・・
 歯医者さんではギーンという音とお互いの顔が近づくのでどうしても緊張し硬くなる。特にマスクの女性の方が近づくと、皆優しそうに見えるじゃないですか、ハナゲは?メヤニは?ヒゲの剃り残し?昨夜の餃子の食べ残しはないよねー?等と気にかかる。
 お医者さんのお腹は、患者さんをリラックスさせるため?それとも保険の効かない治療の出だし・・・
コメント

おじいさんは耳が遠かったのかなー

2012-07-29 22:52:06 | ダイアリー
 街外れの歩道におばあさんがうずくまり、おじいさんが隣で「おい大丈夫か」と何回も大声を上げていた。通りかかった縁で「大丈夫ですか、冷たいもの買ってきましょうか」と声をかけると、おじいさんから「大丈夫」といわれた。大きな声で言われたので「(ほっておいてくれ)」と理解し、その場をあとにした・・・
 いわゆる熱中症には、水を飲んだあと塩分不足で筋肉が痙攣するタイプ/脱水症状からめまいや頭痛が起こる体温が上昇しないタイプ/脱水症状から体温の調整機能がおかしくなり意識が朦朧とし高熱が出るタイプの3つがあるという。二番目と三番目(即救急車もの)の違いは高熱で、おでこを合わせてみればよくわかる。
 雨が降るとコンビニやスーパーではよく傘を出入り口近くに見かけます。真夏日には、氷袋ありますとお店の出入り口に張り紙するのはどうだろう?コンビニに疎い方も使えるかも・・・
コメント

物わかりのいい女房です・・・

2012-07-28 21:40:35 | ダイアリー
炎天下自転車でスーパーへ買い物に出てレジの列にいる夫婦の会話・・・
夫「さっきの信号で止まっていた、プリウス静かだったね-」
女房「後ろのポルシェの方が格好よかった」
夫「でも掃除機のような音だったよね」
女房「車買うの?」
夫「静かで格好いい車ないんじゃない?」
女房「運動不足にもなるしね-」
夫「・・・」
コメント

猛暑のせいではなかった?

2012-07-27 22:43:09 | ダイアリー
 昨日関西電力社長が、大飯原発の次は高浜原発3、4号機の稼働を目指すと発言したことに対して経済産業大臣が、安全性についてしっかりとチェックすることなしに再稼働はあり得ない、強い違和感を覚える、等と批判した。
 この大臣のコメントを聞いた時は感心したが、大飯原発を引き続き原子力規制庁発足の9月以降も稼働させるならば、整合性に欠くのでは・・・
 今日お昼時中年の女性が、道の反対側のショーウインドウに映る自分を、日傘を開いたり窄めたり傾けたりしてのポーズをとって、確かめていた(きっと日傘を買ったばっかりだったのでしょうネ)。ポーズ毎の体のくねらせ方や、もう少しね等のつぶやきであたりの注意を引いていたが、本人は周りを全く気にせず己のベストアングルを極めていた。
 時に暑は体だけではなく気もボーっとさせるが、クーラーの中でボーっとしている方が外に出たらどうなるのだろうか?
コメント

平均寿命どこまで短くなるのだろう?

2012-07-26 22:57:43 | ダイアリー
昨年の女性の平均寿命は世界1→2位へ、男性は4→7位へ後退したという。
平均寿命が短くなったのは自殺や東日本大震災の影響というが、他にも理由があるのでは?
2010年の7月に111歳の男性が白骨死体で年金を(32年間)不正受給していた事件がありました。事件を契機に全国の100歳以上のお年寄りの存命を確認したら、半数近くの21千人ほどが不明であったとのこと。また、2011年の2月の厚労省の調査では医療保険の利用実績のない76歳以上の年金受給者のうち20千人近くの方の現況不明であったという。
ということはこれから年金受給者の現況を詰めれば詰めるほど不正受給(お年寄りが早く亡くなっていた事実)が暴かれる・・・
欧米では性善説に立つ制度を違えると刑罰は重いが普通で、年金の不正受給に対する刑罰は非常に厳しい。
日本の処罰は甘い(現況調査の苦手な役所のカバー)故、これから(一気に進まず)じわじわと平均寿命は短くなりそうだ。どうだろう・・・
コメント

やる気をなくす混在型?

2012-07-25 22:52:55 | ダイアリー
 マリナーズの顔であったイチローの、シーズン途中の、ヤンキースへの移籍には驚いた。
 マリナーズは若返りのためといい、ヤンキースは今季絶望の故障した選手の代わりのためといい、イチローは刺激を求めたいといって移籍が実現したという・・・
 ヤンキースのイチロー獲得理由(消極的な理由)は、移籍の条件(下位の打順・守備位置は右翼・左投手には代打・格安のトレード費用)がかなり低いものなので、本音でしょうが、マリナーズの放出の理由は別にある(格安のトレード費が物語る)ように思えてならない。
 日本では考えられないのですが、報酬に見合う成績が残せていない?だろうか・・・
 11年もメジャーリーグで選手の栄枯盛衰を目の当たりに見てきた故、イチローも今の成績では潮時と判断した?のではなかろうか・・・
 大昔、小学生のころアメリカで新聞配達をしていたことがあった。共稼ぎの多いアパート街が配達地域で、集金(夜遅くでないとなかなか集金できず)に苦労して、ある時地区責任者から明日中に集金を終えないと首、と言われたことを思い出す。アルバイトですら結果がすべてでした・・・
 イチローの移籍で改めてアメリカ型vs日本型の成績評価が浮かびますが、どちらがいいんだろう?たぶん混在型が最悪?どうだろう・・・
コメント

景気にも影響です・・・

2012-07-24 23:00:02 | ダイアリー
 LIBOR(ライボー、1986年から算出され始めたロンドン銀行間取引金利)が、一部の銀行の意図的且つ虚偽の金利で計算されていたことが先月判明した。この虚偽申告は英国の銀行のみならず、独仏米スイスと日本の銀行もしていたのではと今調査が入っていて、世界の金融業界を揺るがしている。
 LIBORとは、ロンドンの複数の大手銀行の金利(各行の実際の取引金利・取引がない場合は売り買い金利の中値)を英国銀行協会が午前11時に集計して、上限と下限の金利を除いた金利を平均して毎日出す、主要通貨ごとの、金利のこと。この金利が基準となって企業が発行する社債の金利や借入金利、個人の住宅ローンの金利等が決められる重要(LIBORを基準に現在数億兆ドルの取引が行われているといわれている)なもの。
 2007年ごろからLIBORの信憑性は疑われていたが、上下限カットで十行以上の平均値だから大丈夫、大きな銀行は不正などするわけがない、中央銀行が監督しているはずなどで、問題は先送りされてきた。
 今回は由緒ある英大手金融機関バークレーズ銀行が中心となって他銀行に呼びかけ金利を操っていたことから、平均値方法×、大銀行×、中央銀行も不正を黙認していたようで×、となり、従来の常識では対処できない状況で、大事となっている。
 金利が信じられなくなると、お金の貸し借りは少なくなって、金回りは縮小し、景気はますます落ち込んでくる。
 LIBOR問題の解決はもう一つの景気対策でもあるのです・・・
コメント

友愛の使い分け=鳩る?

2012-07-21 23:37:23 | ダイアリー
 鳩山元首相は、民主党政権に対し、ますます元気(?)だ。
 核開発疑惑のイランを訪問したり、消費税法案に反対したり、己の党員資格停止期間短縮を批判したり、反原発デモに参加したり、急に行革が不十分だといいだしたり、この4カ月特に野田政権への対抗意識は、小沢前代表以上で野党以上・・・
 鳩山議員の政治信条は祖父の鳩山一郎の影響を受けて友愛(意見や価値観が違ってもそれを許し相手の品格を尊重し友情を結ぶこと)という立派なもの。
 鳩山議員の最近の言動は政治信条に則っている?
 それとも局面局面で送り手と受け手を己の都合で入れ替える一人世界に浸っている殿?
コメント

このままだと参加してもやる気は出ない?

2012-07-20 22:20:48 | ダイアリー
 来年3月のワールド・ベイスボール・クラシック(WBC)に日本プロ野球選手会は不参加を決めたという。
 不参加の理由は、大会のスポンサー料のほとんどが日本企業によるもの(日本の選手の活躍を日本の企業が広告に使う料金)なのに対して、収益の取り分は米国66%vs日本13%で(参加日本人選手への報酬は少なく)不公平だとするものだ。
 これに対し日本プロ野球機構は、WBCでの試合はお金に換算できないファンサービスだとして、今後選手会を説得し、WBCに参加したいとしているという・・・
 日本の外交や日系企業の海外での経営の弱さ・甘さは、意見対立に際して、先ず対立を解くことを(よく言えば和が最優先と)考えること。自らを表に出して相手ととことん意見を戦わせる覚悟の側からみれば、和の相手は組みし易し、悪くても己の主張の75%以上は通るとみる。
 日本プロ野球機構の姿勢はまさに和の体制で、日本プロ野球選手会が世界標準型に見えてくる・・・
 特に選手会の要望が1年以上に亘って米大会本部によって無回答・無視されてきた現状からはどうみても和のプレーでは戦えまい?どうだろう・・・
コメント