さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

ガクアジサイ

2022-06-30 16:30:14 | 花みち草にて

ドローンのようなガクアジサイです。

ドローンと初めて聞いて思い出したのはアランドロンと忍者服部くんでしたが、ドローンとは蜜蜂のことと聞いて、すぐ覚えました。そしてドローンは無線で自動操縦する機体とのこと。

ドローンは今や兵器として日々進化しているようです。

開発の早さから、戦争もドローン、ミサイル、ロボット兵士、AI司令官で人間抜きで行われる時代になることを思い描かせます。人間か指揮する戦争でも、農業国家を平然と侵略し、学校や病院やスーパーを木っ端みじんにする現実ですので、これが人間抜きの戦いになったらどうなるのでしょう。ゲームのよう実戦になって、ゲームは止まらず、終わらず、ホモサピエンスは意図せず、終焉を迎えたりするのだろうか?

ウクライナ戦争もロシアが勝つと、兵器が全てを支配する狂気の世界へと進み、人類の終焉に一歩近づくことになるような気がします。強権国はこれを知って同じ方向に進んでいますので、選挙制度は取り返しのつくシステムであること、また政治家を選ぶときは注意深くというが肝要ということでしょう。

現在突きつけられている帰路を、紫陽花はドローンに化けて教えてくれているのでしょうか?

コメント

バラ

2022-06-29 16:59:39 | 花みち草にて

薔薇一本の花言葉は「一目ぼれ」や「あなたしかいない」です。男が女性を口説くツールです。

薔薇一本を持つ男性が、結構いるな、と感じたのは欧州の空港の出迎え口でした。

駐在はじめの仕事は、空港やホテルを基点に、著名な観光名所、レストラン、ゴルフ場への道順や駐車場を覚えることで、よく空港には行きました。特に私の場合は「あいつは心配のあるところがあるのでみてくる」だったのでしょうか、日本から皆さんよく出張にいらっしゃいました。そして空港出迎え口でよく目にしたのが薔薇一本を包んで持つ男性でした。最初は「節約の国民性だなー」と思いましたが、そのうち一本に意味があると教わりました。

日本では、多分、思いの女性宅に一本持って行く場合はあるのでしょうが、空港のような公の場で、女性に薔薇一本渡すところはめったに見ることはありませんね。昭和の昔イタリア人の教師が「日本に来て不思議なのは、若い男女(学生)がお互いに好意を持っているの(が分かるの)に、なぜか男性は控えめで意思疎通が下手なこと」と言っていました。令和はどうなんでしょうね?

若い時、仕事を覚えるのに必死だったころ、ある女性からネクタイピンを贈られたことがありました。あとから考えて「しまった」と思いましたが、間に合いませんでした。令和の時代、女性から思いを打ち明けることもあると思うのですが、今はどんなものを用意するのでしょう? ネクタイはしない方が多いのでネクタイピンは消え、男女平等感覚で、男女を問わず、一本の薔薇でしょうか?それともイタリア式でストレートに言葉で思いを告げる?

コメント

ガクアジサイ

2022-06-28 17:31:16 | 花みち草にて

ガクアジサイに魅かれたのは引退してからです。

確か6月中旬頃に書記局に辞任届を提出し、荷物をまとめた翌日に、気分転換に三千院へ行き、そこで見た紫陽花に幼年に過ごした鎌倉を思い出し、物言わぬただ咲くお花に魅かれました。

帰京後近くの公園に行くとガクアジサイが咲いていて紫陽花も色々だと気づきました。ただ同じ株にガクアジサイと本紫陽花は咲かないので、これは「会社と同じジャン」とガクアジサイに話しかけましたね。

紫陽花の後に咲く花はキョウチクトウ、サルスベリ、ムクゲにフヨウ・・・そういえばスイフヨウは白が午後にかけてだんだん赤く染まります。こんな七変化する方も会社員にはいるもんですね。

お花に会社員や学友を重ねてみるのも面白いものです。なかなか咲かない花、パッと咲いてすぐ散ってしまう花、次々に咲く一日花、頭でっかちで支柱が必要な花、昆虫を次々に惹きつけるお花、道端の隙間に咲くお花などなど。

お花に興味を持たせてくれたのが紫陽花で、お花と社会を結び付けてくれたのがガクアジサイでした。
コメント

バラ

2022-06-27 17:21:29 | 花みち草にて


ペール(淡い色味の少ない)トーンの青いバラです。

確かに青い薔薇はないと云われ遺伝子操作で出来たのが青い薔薇ですから「自然選択」のダーウィンも、この薔薇にはきっと、青ざめる(pale)ことでしょう。

青ざめるといえば人生の曲がり角に出合います。身近な人の死や資産の喪失や大病や挫折経験では血の気が引いてしまい、これが人生の節目、曲がり角です。思えば自分も何回も青ざめました。数えると、考える都度、きりがなくなり自然に寝付いてしまいます。同じような方も多いのでは? 青ざめるのは次に進むべき道がいろいろ見えてくるからでしょう。その選択の大切さが湧きあがってるので、自分は何を大切にしてゆきたいのかを考えさせられるからでしょう。家族や社会生活環境から考える時間は制約されますので、更に青くなったりします。そして行く先は一つの選択。ただ選択というものは必ず後悔を伴いますので、大切なのは、その次の選択を選べばいいとすること。最上の選択というものはないので、周囲に相談はするにせよ、必ず自分で選択することが大切なことなのでしょう。青ざめることが生ということですから。

この薔薇の悩みはなんでしょう?もう少し雑草をひいてほしい?殺虫剤を散布してほしい?もっと多くの人に見に来てほしい?もっと青くしてほしい?

今年の春夏の流行色はペールトーンとのこと。今までなかったのが不思議です。

コメント

アジサイ

2022-06-26 16:26:00 | 花みち草にて



この紫陽花は紫ですが、庭の紫陽花は皆青色でした。あの明月院の紫陽花色です。

幼年期も各地を転々としましたので鎌倉に住んでいたのは小1の途中までの計3年ほど。でも鎌倉の竹塀、蜘蛛の巣、青い紫陽花は今でも浮かんできます。紫陽花の青の記憶には庭石と松の木も出てきます。「冷たい」イメージが強いのは、庭の情景の他友達が少なかったこともあるのでしょう。養蜂家の女の子の家に遊びに行って蜂に刺され、産婦人科医院の娘さんと洋館の娘さんからはお母さんが「遊んではいけない相手」と言っているとされ、看板屋の息子さんとはペンキ遊びで出入り禁止。遊びは蜘蛛、カタツムリ、セミだったような。その後は米国のコンクリート街で過ごしましたので、「冷たい」ながらも、緑豊かな、そして青の鎌倉が体にしみこんだのでしょう。

鎌倉の思い出が青ではなく、この赤みがかった紫陽花の色だったなら、その後の人間関係も多少変わっていたのかも知れません。

コメント

バラ

2022-06-25 10:43:11 | 花みち草にて


最近襟付きのスポーツシャツはほとんど着ていません。丸首のTシャツばかりです。首回りが楽な点と気楽に着れるからです。安いし。

昔は、学生時代テニスをしていたことから、フレッドペリーのスポーツシャツはよく着てました。社会に出てからはフィラ、アーノルドパーマー、ゴールデンベアが流行っていてつられて購入しました。いつの時からか縫製がしっかりしているラコステに魅かれ、セール期間が過ぎてそう売れ残っていたシャツを購入しました。この肌色のシャツは襟がボロボロになるまでよく着ていました。工場では作業服でしたので、休日も目立つ色のシャツより、絶対保護色系の肌色ものが気に入っていました。確か半袖のスポーツシャツもスーパーの安売りで購入した肌色にグリーンのボーダーが入ったものでした。おかげて他人の視線を気にせずにリラックスしていました。欧州でも、リストラをやりましたので、退職した社員やその縁者からの嫌がらせがあってはと、週末は目立たないようにしていましたので、この肌色の長袖半袖シャツを愛用していました。

帰国して肌色は無くなったと聞いて驚きました。ペールオレンジや薄橙色と云い変わっていました。肌色と云うと、この色が肌の基準色となって差別につながるとの懸念から止めたとのこと。そんなに目立たない色なのに目立つ色として名称を変更されたのですね。

少し紅潮した肌色の薔薇 お風呂上りの美人色のように見えました。肌色を美人色と言い換えてはいけないのでしょうか?


コメント

バラ

2022-06-24 16:16:28 | 花みち草にて


もうネクタイをしなくなってどのぐらいたつのだろう?

今はもう朝の通勤電車でもネクタイをしている方は減ってきました。

卒業してから母親にせかされてスーツとネクタイを買いにデパートに行った記憶があります。スーツは吊るしの紺色を購入し、ネクタイは目立たない濃い臙脂のニットものを買いました。父に教わった結び目のコンチネンタルノットは、締め終ったネクタイの長さ調整が難しく、短くなってしまい、恥ずかしいので、研修期間は上着を脱がずに過ごしました。配属先に行くと、上司ほど派手な柄とか幅広のネクタイをみて、階級色や柄があるように思いました。一年ほど経ってから思い切ってピエール・カルダンの明るいベイジュ系のネクタイを購入。受付嬢に好評で、いい気になって毎日絞めていましたが、得意先との会食で、洗面を使うと、ノットが顎に擦れて薄汚れているのに気が付きました。恥ずかしくて、会食では会話役だったにもかかわらず俯き加減を通して、大失敗。それからネクタイは清潔第一でそろえるようになりました。高価なブランドのネクタイをするようになったのは海外へ赴任してから。ネクタイで人柄や所得を見分けられないように、スーツ同様に自分への投資として買うようになりました。最後には、やられたらやり返すなどと自身を鼓舞するために、目の覚めるような黄色地に細かな文様のネクタイに落ち着きました。失敗だった?

今はテレワークやクールビズやらで、ネクタイをする機会は少なく、楽な服装で仕事をされてるようですが、自己表現や自意識ツールを失って、逆に損をしていませんか?

薔薇の黄色に昔のネクタイがそしてファイトが浮かんできました。

コメント

アジサイ

2022-06-23 17:37:12 | 花みち草にて


思えばいいニュース話はあまりありません。

ウクライナへの乱暴狼藉を働くロシアのやり口、ウクライナから小麦や向日葵油が輸出出来ないことを契機に世界的な食糧価格や植物油の値が上がり、新型コロナからの経済回復で原油や人件費が上がり、中国のコロナ対策という都市部のロックダウンで中国(世界)の工場からの部材の供給が滞り、世界的に、製品生産計画が変わり需給ひっ迫・混乱が続いている、半導体の需要見込み違いから半導体が不足し自動車の値が上がり、ロシアと欧米の政経軍の分断で鉱物資源・原油・天然ガスの供給網が変形しエネルギーコストの上昇が止まらない。欧米のインフレは率は8%台となり金利は急に上がり住宅価格や家賃上昇が止まらない、金利上昇の急な米国通貨ドルに世界の投資資金が集まり、円もそうですが、新興国通貨は安価に見舞われ、借財や輸入の多い国々はインフレ状態から社会不安に陥り始め、大国は大きな政府へ舵を切り、将来世代の不安を増長しています等々。

今は新しい世界への入り口にあるのでしょうが、その新しい世界がよく見えてこないのが問題で、ざわつく現象・ニュースが日々目立つだけ。

友人知人もコロナから連絡も途切れがちで「体調はどう」とも言いづらい輩ですので「便りのないのはよい便り」状態。

読書でもと思いますが「唯脳論」を読んで根気を使い果たし、TVをみては毛様体筋が戻らなくなるので面白みは半減、気象を見て散歩に出ますが、体調不良から遠出はだめで、スーパーの行き来に見る草花が現下のベストタイムとなりました。

今は紫陽花がいいですね。
香りが良いと言いますが小生の嗅覚では何も感じません。でも湿気や雨にも元気がいいのがうれしさにつながります。

コメント

気になったニュース 220622

2022-06-22 12:03:53 | be short


・米中古住宅販売、約2年ぶり低水準-高価格と金利上昇で需要抑制。
全米不動産業者協会(NAR)が発表した5月の中古住宅販売件数は、4カ月連続で減少し、ほぼ2年ぶりの低水準となった。高い物件価格と住宅ローン金利の急上昇で需要が抑制されたことを浮き彫りにした。米金融当局が40年ぶり高水準のインフレを抑制しようと積極的な利上げを実施していることを背景に、住宅ローン金利が2008年以来の水準に急伸している。また住宅価格の上昇が続いており、全米で住宅購入希望者の購買能力が損なわれる格好となっている。NARのチーフエコノミスト、ローレンス・ユン氏は発表文で「今年の住宅ローン金利急上昇が住宅購入能力に影響していることを踏まえれば、さらなる販売減少が今後数カ月に見込まれる」と指摘。「とはいえ、適正価格の住宅はすぐに売れている。住宅価格の上昇を抑え、買い手に一段の選択肢を与えるために、在庫水準がほぼ2倍に増える必要がなおある」と記述した。中古住宅在庫は前年同月から減少して、116万戸。販売に対する在庫比率は2.6カ月。歴史的には低い比率だが、4カ月連続で改善した。同比率は5カ月を下回ると、市場がタイトになっている兆候とみられている。中古住宅価格(季節調整前、中央値)は前年同月比14.8%上昇し、40万7600ドル(約5550万円)と過去最高を更新した。(Bloombergより)

・ロシア産ガス輸入減でEUの苦境鮮明、独産業連盟は景気後退を警告。
[ベルリン/コペンハーゲン 21日 ロイター] - ロシア産天然ガスの輸入が細っている欧州連合(EU)各国が対応に苦慮する状況が一段と鮮明になってきた。21日にはドイツ産業連盟(BDI)が今年のドイツの経済成長率見通しについて、ロシアのウクライナ侵攻前の3.5%から1.5%に引き下げ、ロシア産ガスの輸入が完全に止まった場合は景気後退(リセッション)突入は避けられないと警告した。一方、イタリア政府は同日、国内のガス備蓄を増やすための措置を打ち出すと同時に、ガス消費節約に向けて石炭火力発電所を活用する必要があるなら、政府が石炭を購入する方針だと明らかにした。ウクライナで戦争が始まる前まで、EUは域内の天然ガス消費量の最大40%、ドイツに至っては55%をロシアに依存していた。現在もロシア産ガスはウクライナ経由で欧州に入ってきているものの、その量は減少している。ドイツにとって重要な供給ルートであるバルト海を通るパイプライン「ノルドストリーム1」の稼働率は40%程度だ。ロシア政府は、必要な修理を西側が妨げていると非難し、欧州はロシアの主張は供給を絞るためのもっともらしい口実だと反論するなど、対立が続く。(ロイターニュースより)

・マスク氏、Twitter買収に3条件 テスラは「正社員」削減。
【シリコンバレー=奥平和行】米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は21日、一時保留している米ツイッターの買収について、偽アカウントの実態を解明することなどの3点が条件になるとの考えを示した。6月上旬に表面化したテスラの人員削減については「正社員」が対象で、時給制を適用する工場労働者などは増やすと説明した。カタールのドーハで20日に開幕したカタール経済フォーラムにオンラインで出席し、ツイッターの買収や電気自動車(EV)業界の展望、景気動向などについて語った。マスク氏は4月25日にツイッターを440億ドル(約6兆円)で買収すると発表したが、偽アカウントの実態調査などを理由に一時保留している。21日にはツイッター買収について「いくつかの未解決の事項がある」と指摘し、「ツイッター側は偽アカウントは5%未満と説明しているが、多くの利用者の実感と異なる」と強調した。実態解明について「非常に重要で、解決を待っているところだ」と述べた。また、買収資金の一部を金融機関からの借り入れでまかなうことを予定しており、融資契約の締結が前提になると説明した。株主の承認も要ると指摘し、「手続きを完了させるにはこの3点の解決が必要になる」と述べた。マスク氏は4月にツイッターの発行済み株式を1株あたり54.2ドルで買い取ると表明したが、同社の株価はこの水準を下回って推移している。投資家は実現を疑問視しているが、改めて買収への意欲を示した形だ。買収後の経営体制については「自分が製品・技術開発をけん引する考えで、肩書よりも正しい方向に導くことの方が重要だ」と述べた。ツイッター取締役会は当初、マスク氏による買収に反対する意向を示していたが、容認に転じている。21日には米証券取引委員会(SEC)に株主総会に関連する書類を提出し、買収案について「当社や当社株主の利益にかなうものだ」と改めて指摘し、株主に同意するように求めた。テスラの人員削減については月給制や年俸制を適用する正社員が対象になると説明した。マスク氏はテスラの全従業員の3分の1が正社員と説明したうえで、「おそらく今後3カ月以内に10%程度を削減する」と説明した。全従業員に対する削減幅は3~3.5%になるという。工場労働者などについては「増やす予定だ」と説明した。マスク氏は正社員について、「一部の部門で増員を急ぎすぎた」と述べた。テスラの電気自動車(EV)については需要が非常に強く、課題となっているサプライチェーン(供給網)や生産能力の強化を優先するとしている。一方、景気後退については「いずれかの時点では不可避であり、近いうちに起きる可能性が高いと考えている」と指摘した。(日本経済新聞より)

・党首討論、物価高対策など議論深まらず 安全運転の首相、野党は攻め手欠く。
日本記者クラブ主催の党首討論会では、参院選の主要なテーマとなる物価高対策やロシアによるウクライナ侵攻を受けた防衛力強化の在り方などに論戦が集中した。しかし、安全運転に徹した岸田文雄首相(自民党総裁)に対し、野党党首は攻め手に欠き、先の通常国会の延長戦のような議論に終始した。

▽「岸田インフレ」批判
立憲民主党の泉健太代表は冒頭、首相がロシアによるウクライナ侵攻に伴う物価高に無策だとして「岸田インフレだ」と批判。消費税率を時限的に5%に引き下げるよう求めた。これに対し、公明党の山口那津男代表は、消費税率を段階的に10%に引き上げたのは、安定的な社会保障財源を得るため、立民の前身である民主党と自公の3党が合意した社会保障と税の一体改革によるものだと指摘。「今それを放棄し、税率を上げ下げするのはいかにも無責任だ」とたたみかけた。首相も、消費税の減税や廃止を求める野党党首に対し「消費税減税は考えない」と明言した。一方、外交・安全保障をめぐっては、自民が参院選の公約で、防衛費の対GDP(国内総生産)比2%以上を念頭に、「5年以内に、防衛力の抜本的強化に必要な予算水準の達成を目指す」と明記したことを踏まえ、共産党の志位和夫委員長が首相に「財源はどうするのか」と詰め寄った。首相は「新しい国家安全保障戦略の策定の議論の中で、国民の命や暮らしを守るために何が必要か、予算の裏付けとなる財源を詰めていく」と具体的な言及を避けた。

▽首相、財源や年限ぼやかす
昨秋の衆院選で最大のテーマとなった新型コロナウイルス対策についても低調だった。首相は「内閣感染症危機管理庁」の創設などを説明したが、野党党首はほとんど取り上げず、論戦は少なかった。

▽「日本を守り 未来を創る」
首相は参院選に向け最も訴えたいテーマとしてこう掲げ、討論会に臨んだものの、個別政策の財源や目標年限をぼやかすなど具体性に欠けた。日本を取り巻く安全保障環境は厳しさを増し、政治が担う役割は大きい。参院選で国民の命を守るための議論を深化させることは、各党の責務だ。(原川貴郎)産経新聞より


米国では物件価格が上がり金利も上がって住宅が売れなくなってきたという。値上がりと金利上昇ピッチが速いので対策は在庫の積み増しと業者はいう。日本でも参考事例となるでしょう。 ロシアによる天然ガスの供給制限は確かに西欧にダメージを与えていますが、代替案は石炭による火力対策となるので地球にもダメージを与えるロシアの制裁です。 マスク氏の目的志向はすごい。ツイッター買収の問題点の取り上げ方もよく分かるし、テスラ社の余剰人員削減策も積極的。このような経営者と日本式経営は対抗できるのだろうか? 参院選の各党の政策は「財源をどうするか」で説得力が違います。各党の政策の財源案を聞いて行きたいと思います。

駅前広場を歩いていたら、ワイドパンツにゆったりしたシャツ姿の方を結構見かけました。見るからにサラッとしていて惹きつけられます。レギンスやへそ出しファッションより、梅雨時は、ずっといい。

コメント

気になったニュース 220621

2022-06-21 15:25:36 | be short


・米財務長官、主要原材料調達で一部対立国への依存度低下呼び掛け。
イエレン米財務長官は20日、世界的なサプライチェーン問題で国内経済が打撃を受ける中、米国は主要な原材料調達について一部のライバル国への依存から脱却する方向で取り組むべきだと述べた。トロント訪問中のイエレン氏は、カナダのフリーランド財務相と共に姿を見せ、「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)時にわれわれのサプライチェーンは非常にもろく、耐性が実際に欠如していることを目の当たりにした」と語った。  また「国際貿易と世界経済における行動について共通の価値観を信奉する国は貿易による恩恵を受けるはずで、われわれは複数の供給源を確保することになり、とりわけ地政学的な懸念のある国からの重要な物品調達に過度に依存しなくて済む」と発言。サプライチェーンを信頼できる国々に限定して構築する「フレンド・ショアリング」への支持をあらためて表明した。また、米国は地政学的に対立する中国にレアアース(希土類)で「大きく依存している」と述べた。(Bloombergより)

・「ロシアが120万人連行」 子ども24万人と副首相。
【キーウ=共同】ウクライナのベレシチューク副首相は20日、自国の情報機関の集計として、「ロシア軍が占領した地域からウクライナ人約120万人をロシア領に連行した」との見解を示した。うち24万人が子どもで、2千人は孤児だと強調した。ベレシチューク氏は、ロシア側が自国の支配地にしか避難を許していないと批判。ロシア側の主張とは異なるが、ロシアが真実を語ることはないと述べた。ロシアとの捕虜交換は14回実施し、ウクライナの兵士303人と民間人100人が解放されたと報告。これとは別に遺体交換も行ったとした。ロシアが制圧した南東部マリウポリのアゾフスターリ製鉄所から投降し捕虜となった兵士らの帰還実現を目指すと強調した。(日本経済新聞より)

・独最大労組IGメタル、7─8%の賃上げ要求提案。
[ハンブルク 20日 ロイター] - ドイツ最大の労組、IGメタルは20日、近く行われる金属・電機産業の労使交渉で7~8%の賃上げを要求するよう地域支部に推奨したと明らかにした。7月11日に支部と協議した上で方針を確定する。ロシアのウクライナ侵攻を受けたエネルギー価格高騰により、欧州全域でインフレが高進している状況を踏まえた。IGメタルの首脳は、国内の自動車大手メルセデス・ベンツやBMWが高収益をあげていることを大幅な賃上げを要求する根拠とした。提案された賃上げ幅でも電力・ガス価格の急上昇を相殺することはできないとし、独政府が家計の負担を和らげるために追加の措置を講じる必要があると訴えた。労使交渉は要求額を大幅に下回る賃上げ幅で妥結することが多いが、賃金の急激な伸びによって高インフレが根付く可能性を懸念する欧州中央銀行(ECB)は、今回の要求額に警戒感を強めそうだ。(ロイターニュースより)

・中国、東シナ海で海洋プラットホーム設置完了 日本が抗議。
外務省は20日、中国が一方的にガス田開発を進める東シナ海の日中中間線の西側で5月に構造物設置に向けた動きが確認された地点で、海洋プラットホームの設置が完了したことを海上自衛隊が確認したと発表した。ガス田を掘削する態勢が整ったとみられる。外務省の船越健裕アジア大洋州局長は同日、在日本中国大使館の楊宇公使に強く抗議した。その上で、日中両政府による東シナ海資源開発に関する平成20年の合意に基づき、交渉再開に早期に応じるよう改めて強く求めた。今回海洋プラットホームが確認された地点では、5月20日に海自が設置に向けた動きを確認。これとは別に6月17日にも構造物の土台を運搬する動きが確認されている。政府はいずれについても中国側に抗議していた。日中中間線の西側で確認された中国側の構造物は計18基に上っている。(産経新聞より)


イエレン米財務長官は、地政学的に対立する中国にレアアース(希土類)で「大きく依存している」と取り上げ、サプライチェーンを信頼できる国々に限定して構築する「フレンド・ショアリング」への道筋に言及しました。米国は中国とは交易でも距離尾を置くということになると、米国について行きたい日本は中国との交易をどうするのでしょう。そのうち米国から日本の対中交易姿勢が問われることになるでしょう。 ロシアのウクライナ人連行は人道回路の通過と(嘘を)言って連行したものですのでロシアで強制労働力に使われないといいのですが・・・ ドイツ労組IGメタルは結束力と交渉力で有名ですので、かなりに賃上げを確保できるでしょう。供給問題からのインフレと高い賃上げでドイツの物価高は当分続くことになるでしょう。これで金利が上がると景気後退期は間近でしょう。 韓国の他に中国も合意事項を簡単に破棄します。日本が相手だからでしょうか?

今年の東京の梅雨は雨量が少ないように感じます。ただ湿度は雨天並みで気持ちが悪い。だから電車内では多少暑くても長袖にしています。女性の場合は特に神経質になっているのでは?大概皆さんスマホでゲームやらメールやらですので、隣の方の半袖肘が無意識に領域内に侵入してきます。まだ濡れたレインコートの肘の方がまし・・・


コメント