花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

ラストチャンス

2015年08月29日 | 研究
チームは今年、1年生から研究してみたい人を募集しました。
すると8名の希望者があり、
現在は研修生(フローラ・ジュニア)として頑張っています。
これはそんな1年生が栽培している草花。
秋らしくケイトウなどもあるようです。
1学期も別の草花を栽培しているので、
ある程度データは得ているのですが
今年、チームの温室には初夏に害虫が大発生。
1年生もどばっちりを受けて育てている草花の生長が
途中で悪くなってしまいました。
今ならもう一回栽培できるはず。
そう考えて夏休みに播種してみました!
そのおかげで、このようにやっと苗ができ
なんとか実験を再会することができました。
ラストチャンス、頑張ってほしいものです。
コメント

バジリコ

2015年08月29日 | 園芸科学科
園芸科学科の課題研究用の花壇にバジルを発見しました。
シソ科の植物であることはこの葉の形を見れば納得します。
さてご存知バジルは、イタリア料理にはかかせないハーブです。
バジルという名の他に、バジリコという言葉をよく料理で耳にします。
これはイタリア名でバジルのことをバジリコと呼ぶからです。
別にバジルの粉という意味ではありません!
またイタリアのジェノバ風という意味で
ジェベーゼという言葉もよく聞きます。
パスタなどで人気のジェノベーゼソースは
このバジルやオリーブオイルなどで作るペーストです。
これも簡単に家庭で作ることができます。
果たしてこのバジルの育ての親はいったい
どのようにして食べようとしているのか気になります。



コメント

川中島の戦い

2015年08月29日 | 学校
桃の収穫真っ盛りの名久井農業高校。
とうとうみなさんお待ちかねの
品種「川中島」の収穫が始まりました。
この桃は長野県の川中島で偶然発見されたもの。
大きくかたい果肉と日持ちの良さが特徴です。
美味しいものはみんな勘が働くらしく
放課後になると名農生も買おうと集まってきます。
ちょっと高いのですが、それでも箱買いしています。
さらに今年の名農は大規模工事中。
したがって来校されたお客様の他、
工事関係業者の方も購入されます。
もたもたしていると、
いくら名農の職員といえども売り切れで買えません。
「川中島の戦い」が始まりました。



コメント