花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

ストックの葉の色!

2015年02月21日 | 学校
Matthiola incana
これはストックの学名です。
incana(インカナ)の意味は灰白色。
いったい何が灰白色なのでしょうか。
ご覧の通り、この葉の色です。
濃い緑でも明るい緑でもなく灰色がかっています。
それはなぜでしょう?
答えは白い花の色と同じ原理です。
花には白い花がありますが、
白い色素をもっているのではありません。
白どころか色素がないのです。
色素のない透明な花びらでは光が散乱します。
すると人の目には白く見えてしまうのです。
このストックにも無数の毛が生えています。
そのため光が散乱しこのように白っぽく見えるのです!
ストックは南ヨーロッパが原産。
温室にはもう春が来ています。
コメント

大吟醸スパークリング

2015年02月21日 | 研究
乾杯のためにグラスにつがれたのは
とっても良い香りがする透明なお酒。
しかしよく見ると小さな炭酸の泡がグラスに満ちています。
なんとこれは大吟醸のスパークリングだったのです。
でもこのような日本酒の発泡酒はなにも珍しいものではありません。
すでに市販化されていますが、この日のものは違いました。
なんと被災地の酒蔵で作られたもので、
一般の方に飲んでもらうのは今日が初めてという
本当に新しい商品だったのです。
エコジャパンカップはエコばかりではなく
復興庁がかかわっているように東北に新しいビジネスの芽を
育てるという目的もあるイベントです!
東北から今生まれたばかりのスパークリングをぜひ
みなさんに応援してもらおうと今回チョイスされたようです。
酒蔵から代表の方が来場されており、自信をもって説明をしていました。
お味の報告をしたいところですが、業務中であり
さらにお酒が苦手なため香りだけ楽しませてもらいました。
まるで炭酸性の甘酒。とても美味しそうでした。
もちろん2年生のメンバーのグラスには
何も言っていないのにジンジャーエールがつがれていました。
このスパークリング、1本1500円で販売されるようで
飲まれた方はとても美味しいと感動されていました。
作られたのは会津若松の大和川酒造店
商品名は「珠泡」(しゅあわ)。
しかしまだ販売されていないので、大人の皆さんは
ぜひもうしばらくしたらインターネットで見つけて味見してください。
コメント