<たらのかぶら蒸し・白菜のコールスロー・厚揚げ田楽・黒米のおにぎり>
●タラのかぶら蒸し
大小さまざまな蕪が店頭に並ぶようになりました。
大きなものでも、葉付きで3個が120円前後と嬉しいお値段。
朝はオットの好きなお漬物として毎日のように登場していますが、夜は今季お初?
生タラの切り身に軽く塩をふります(薄塩のものならそのまま利用)。
カブは厚めに皮を取り、すりおろします。
卵白一個分を軽く泡立て、
軽く汁けを切ったカブと塩一つまみをサックリ合わせます。
鱈を器にのせ、軽く片栗粉をふりかけ(カブがすべり落ちないように)、
カブをこんもりとのせます。
銀杏をトッピングしたら、蒸し器で約10分蒸します。
だし汁・酒・しょうゆを好みの味に整えて片栗粉でとろみをつけます。
蒸し上がったタラにあんをたっぷりのせたら出来上がり!!
お好みでワサビや生姜を添えてどうぞ。
●白菜のコールスロー
クツクツ煮込んだ白菜のトロリも美味ですが、
しゃきっとした食感を生でいただくのも白菜料理の魅力の一つです。
去年作った白菜コールスローはたっぷり野菜をコンパクトにいただくことができ
すっかりお気に入り♪
白菜は葉と軸に分けて、それぞれ千切りにします(軸部分は縦に千切り)。
ニンジンの千切りと薄切り玉ねぎは最初に塩少々をまぶして軽くもんでおきます。
そこへ白菜の軸と塩少々を加えて混ぜるようにしてしんなりさせ、
最後に白菜の葉・スプラウト・ハムを加えて全体のかさが少し減る程度にもみます。
塩・こしょう・酢・オリーブオイルを加えて混ぜ、30分ほど置いたら出来上がり。
好みでマヨネーズ少々を加えます。
●厚揚げ田楽
絹厚揚げとシメジをグリルであぶっただけの簡単な一品。
グリルである程度あつあげを温めてから、もろみ味噌をのせて軽く焦げ目をつけます。
ちょっと甘みのあるもろみ味噌にキュッとしぼるスダチ。
コレがまた、味が引き締まってウマいんだ~♪
「コアリズムを始めたんです♪」と言ってた美容院の店長さん。
ひと月ちょっと経った今日見ると・・・
あらま!!すっきり~っ。
やっぱりひねるという動きは大切なのね。
どんなに遅くなってもずっと継続してやってるという努力の賜物でもあります。
そんな店長さんも定休日にはおいしいものを存分に食べようと決めているそうで、
次回は宇和島に鯛飯を食べに行こうと言う話が出ているらしい。
「おススメは?」と聞かれたので小太郎は『舟平』をおススメしました。
( 宇和島市栄町港2-4-16 ・Tel 0895-24-4500 )
こちらは地元の人が気軽に利用しているお店らしく、
鯛飯もとってもお手頃なお値段でいただくことができます。
郷土料理として見栄えよく押しのきいたのが食べたいならば『かどや』さんかな?
お値段もそれなりにアップしますが~。
そして、はしごしようと考えているちゃんぽんの件。
八幡浜なら『ロンドン』『イーグル』が美味しいそうですよ。
イーグルは小盛りでちょっと甘めで女性に人気のお店、
ロンドンはさっぱりながらもスパイスがしっかり効いた食べ応えのあるものらしい。
オットの同僚情報によると宇和島市にも美味しいちゃんぽんの店があるらしい。
『菊屋』さん(宇和島市中央町2-3-33)。
こちらは行列ができるお店らしいですよ~。
●タラのかぶら蒸し
大小さまざまな蕪が店頭に並ぶようになりました。
大きなものでも、葉付きで3個が120円前後と嬉しいお値段。
朝はオットの好きなお漬物として毎日のように登場していますが、夜は今季お初?
生タラの切り身に軽く塩をふります(薄塩のものならそのまま利用)。
カブは厚めに皮を取り、すりおろします。
卵白一個分を軽く泡立て、
軽く汁けを切ったカブと塩一つまみをサックリ合わせます。
鱈を器にのせ、軽く片栗粉をふりかけ(カブがすべり落ちないように)、
カブをこんもりとのせます。
銀杏をトッピングしたら、蒸し器で約10分蒸します。
だし汁・酒・しょうゆを好みの味に整えて片栗粉でとろみをつけます。
蒸し上がったタラにあんをたっぷりのせたら出来上がり!!
お好みでワサビや生姜を添えてどうぞ。
●白菜のコールスロー
クツクツ煮込んだ白菜のトロリも美味ですが、
しゃきっとした食感を生でいただくのも白菜料理の魅力の一つです。
去年作った白菜コールスローはたっぷり野菜をコンパクトにいただくことができ
すっかりお気に入り♪
白菜は葉と軸に分けて、それぞれ千切りにします(軸部分は縦に千切り)。
ニンジンの千切りと薄切り玉ねぎは最初に塩少々をまぶして軽くもんでおきます。
そこへ白菜の軸と塩少々を加えて混ぜるようにしてしんなりさせ、
最後に白菜の葉・スプラウト・ハムを加えて全体のかさが少し減る程度にもみます。
塩・こしょう・酢・オリーブオイルを加えて混ぜ、30分ほど置いたら出来上がり。
好みでマヨネーズ少々を加えます。
●厚揚げ田楽
絹厚揚げとシメジをグリルであぶっただけの簡単な一品。
グリルである程度あつあげを温めてから、もろみ味噌をのせて軽く焦げ目をつけます。
ちょっと甘みのあるもろみ味噌にキュッとしぼるスダチ。
コレがまた、味が引き締まってウマいんだ~♪
「コアリズムを始めたんです♪」と言ってた美容院の店長さん。
ひと月ちょっと経った今日見ると・・・
あらま!!すっきり~っ。
やっぱりひねるという動きは大切なのね。
どんなに遅くなってもずっと継続してやってるという努力の賜物でもあります。
そんな店長さんも定休日にはおいしいものを存分に食べようと決めているそうで、
次回は宇和島に鯛飯を食べに行こうと言う話が出ているらしい。
「おススメは?」と聞かれたので小太郎は『舟平』をおススメしました。
( 宇和島市栄町港2-4-16 ・Tel 0895-24-4500 )
こちらは地元の人が気軽に利用しているお店らしく、
鯛飯もとってもお手頃なお値段でいただくことができます。
郷土料理として見栄えよく押しのきいたのが食べたいならば『かどや』さんかな?
お値段もそれなりにアップしますが~。
そして、はしごしようと考えているちゃんぽんの件。
八幡浜なら『ロンドン』『イーグル』が美味しいそうですよ。
イーグルは小盛りでちょっと甘めで女性に人気のお店、
ロンドンはさっぱりながらもスパイスがしっかり効いた食べ応えのあるものらしい。
オットの同僚情報によると宇和島市にも美味しいちゃんぽんの店があるらしい。
『菊屋』さん(宇和島市中央町2-3-33)。
こちらは行列ができるお店らしいですよ~。
まだ、作ったことがないので近々チャレンジさせていただきます。
小太郎さんのブログを拝見するたびに
料理の創作意欲が湧いてきます。
昨日は、レシピ3品リピートさせていただきました。
2品は、定番化していますが
昨日は、里芋チップスつくったんです。
あっという間に完売です。
が美味しく飲めました(笑)
白菜がたくさんあってどうしようかな~と思っていたところです。早速参考にして、今夜作ってみますね。
こちらは、もう高い山には雪が積もっている北海道です。よかったら私のページものぞいてください。
いつも、お酒に合いそうなおかずで・・・羨ましいです、オットさまが・・・。
宇和島、菊屋のチャンポン、おいしいですよ!!
前の仕事は南予担当だったので、何度か行きました。
こちらのカレーうどんも・・・おいしい。
悩んだときは、味比べという、日本蕎麦、カレーうどん、ラーメンのセット。
チャンポンとるか、味比べとるか、いつも悩みます。
合い席は当たり前の、小さなお店です。
あと・・・ちゃんぽん。ちゃんぽんの地方にいたさととしましては・・本場のが一番やと思うのです 本場ので慣れているとほかのものが食べにくくなってて美味しいのは本場もん!といってしまいたくなる。お国自慢ですね
宇和島は、ちゃんぽん美味しいのですね。一度食べてみたいものです=^-^=うふっ♪
かぶら蒸しなんてお店でしか食べたことありませんよぉ~。
小太郎さんは本当に丁寧にお料理を楽しんでいるんですねぇ。
そういうのって写真からも伝わってきます。
私もそういう余裕が欲しいなぁ。。。
あと、料理の腕も。。。
後者はまだまだ全然ダメですねぇ。
そうそう、引越しなんとか昨日荷物は運び終わりましたぁ。。。
今日は片付け&買い物です。
昨日も一日動きっぱなしで夜は早くから皆で爆睡でした。
今日もそうかなぁ。
小太郎さんの自家製ポン酢作ったんですよぉ。
ご報告が遅れましたが。。。
何だかバタバタしていて紹介できていなくて。
もうずっと使ってはいたのですが。
手作りっていいですね。
来年も作りたいなぁ~と今から楽しみにしています。
柚子ポンもいいですよねぇ。
雪化粧したようなタラの美しいこと☆
鍋物もいいけれど、蒸し物もおいしい季節だもんねえ。
身体にもやさしそうで、思わず笑顔になりそうよ。
コアリズム、やっぱり継続は力なり~なんだね(笑)
運動していれば、おいしいものをたくさん食べても
罪悪感もなくていいのかも。
私も頑張ってウォーキングを続けるわ!!
連れはチャンポン、私は「味比べ」
チャンポンもカレーうどんもおいしかった。
「かどや」さんは、南松山にもあるけど、
やはり本場がおいしいのかな。
ご無沙汰です。
白菜のコールスロー、これからの季節いいですね~
洋風な味付け、是非試させて頂きます
というか、蕪、安いですね~羨ましい~
かぶら蒸しは見た目、凝ってるように見えるけど案外簡単にできるのよ。
せっかくカブがお安く美味しい季節なのでぜひ!!
きゃふ家の定番化している料理がたくさんあるよね。
そんな風に気軽に取り入れてくださるとは嬉しいことです。
しかも、きゃふさんなりのアレンジも加えて家庭の味にしてる・・・
そういうきっかけにしてもらえるのは何よりです。
ようこそいらっしゃいませ~。
主婦も10年以上やってるので、
こうしてブログで記録を残すという楽しみができて良い刺激になってるのですよ。
小太郎はコンパクトでデジカメでの撮影。
せっかちな上に、料理が冷めるのだけは許せないので
目にもとまらぬ速さで撮ってます~。
白菜がおいしい季節になりましたね。
煮ものだけではもったいないので、
生の食感を楽しむ料理もどんどん開拓したいと思ってます。