中年の散歩道

後期高齢者世代、、、そんな親父の街角ウオッチングetc..

冬の交通事故から思う、、、

2019-03-29 13:17:37 | Weblog
お天道様は赤道を越えたのに、先週から北海道は冬に逆戻り状態となっている、、、

そんな中、旭川近くのトンネル内での多重事故が報じられていた、、、引き金は青森の車らしいが、やれやれ、、、
数年前に、冬の旭山動物園へ出掛けたいとした友人には「冬場のど素人は、北海道でレンタカーなどとは考えない!」と、厳重に申し渡したこともあった、、、彼は、旭川空港からレンタカーで向かう計画だった、、、

外人観光客の運転する車の事故も報じられているが、逃げられ損が少なくないとか、医療機関の未払いも報じられていた、、、
外人のレンタカーによる事故の後始末は、レンタカー屋にあると決めてしまえば好いものだが、そうはなっていないらしい、、、

お花見での迷惑具合も報じられていたが、こちとらは墓参りも儘にならない、、、郷里がそれなりに歴史のある観光地であることもあろうが、ハイシーズン+外人観光客のために宿の確保が大変なのだ、、、子等も、親が親なので当然セレブでは無いし、役人でも無い、、、で、1年も前から宿の確保など困難と言うよりもあり得ない、、、

などなど、IRも含めてインバウンドうんぬんは「あー、迷惑な話だ、、、」

ところで、春節に来日しなくなったらどうするんだろう? 街や観光地に平穏は戻るが、まるで依存症の?商売、、、余計なお世話か、、、
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄路を守る、、、ハードの話だが | トップ | AI、、、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事