中年の散歩道

後期高齢者世代、、、そんな親父の街角ウオッチングetc..

コロナ禍、、、この先どうすりゃ好いの?

2022-08-29 17:05:57 | Weblog
飽和しつつある様にも思えるが、未だ多い感染者数、、、この先の展開は、本州の子らの夏休み明けの感染者数次第か?、、、
北海道では、連日の様に老人関連施設での多数のクラスター発生が報じられているし死者も多い、、、しかし、その原因となる確たる推論は聞こえて来ない、、、

そんな中、ここに来て現場のお医師は悲鳴、、、一方での研究者、専門家、国策、、、感染者の野放し、、、等々の個々の勝手な?意見、、、そして今度は、全数調査と報告の見直し、、、と来た、、、
データを取ったのであれば、例えば要入力データ項目のBについては、分析結果に基づいて不要(E,Fで代替とか、、、)、或いは、引き続き必須、、、とした見解や施策を確たる根拠に基づいて出して欲しい、、、
後遺症や実質的には重傷者の増加(定義外の)も報じられている中で、「〇〇とした、専門家の意見もあるので、、、」程度だけでは、制度を弄るのは如何なものか?、、、

加えて、感染者が自由に振る舞うことが出来るのであれば、非感染者の感染は元より日常生活における感染予防の物差しが消えてしまうでは無いか、、、マスク・マスクだけでは、、、
見直す制度の全般については、自治体の負担作業の詳細が分からないので触れない!けれど、、、

何とかという入力用のソフトの使い勝手の改善は既に行っているのだろうが、兎角、役所の発するアプリの使い勝手は、その方向性が逆向きに感じてならない、、、

半ば繰り返しになるが、コロナの株が変化して変身?して、感染するメカニズムが変わったにしても、第6波までの自粛や行動制限(実質的には法による)は、一体何だったんだろうか? スカスカとなってしまった、この3年間、、、と、つくづく思う、、、

そして、未だにワクチンは効かない、マスクは不要、アルール消毒は無駄、、、などとした専門家?らしい人の意見もあるが、専門家や研究者には、「その業界(学会等)?全体で、根拠に基づいたしっかりした見解を出して欲しい、、」、それがプロであろう! 市井の年寄りとしては是非ともそのように願いたい!
横町や長屋のおっさんが、縁台で将棋などを指しながらの井戸端的放談レベルでは情けな過ぎると言うものだ!

かつて、パソコンのウイルスは、マッチポンプ的な物だと揶揄した声もあった、、、
差し障りが生じると困るので敢えて書かないが、そんなことなども色々と頭を過ったりもして、、、
等々、、、どうにも理解し難いことばかり、、、


今日は、ちょこっとだけの家庭菜園の関連作業(桜切るバカ)と歴史関連の調べ物の途中で終わった、、、
調べ物は、縄文時代の区分と編年の年代(BPとcalBP)についてだが、一筋縄?で一件落着とはならなかった、、、答えの出ない宿題である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企画展示=北海道・北東北の縄文遺跡群を見学して来た、、、

2022-08-27 07:52:37 | Weblog
久し振りに、北海道立埋蔵文化センターへ出掛けて来た、、、偶々、同居人もついて来たので図書館には寄れなかったが、久し振りの外出となった、、、

今回の企画展示は、”縄文中期の突起の付いた土器”が主役となっていて、常設展示会場(室)の中心部を衝立で仕切った中にあった。大規模の展示では無く、こじんまりではあったが出かけて良かった。
今回の企画展示でと、敢えて断ってあったが、出土した地域も絡めた突起模様についてのくだけた?解説文が秀逸だった、、、残念ながら、カメラもスマホも忘れたのでもう一度出かけて記録することにした。そのキャッチコピー的な解説を考えたスタッフに大拍手! 保存物である、、、

兎角、出土品等の解説には「学問は、こうあらねばならぬ!」としたものも少なくない。中には、講談師ではあるまいに、、、とした解説もあるが、、、
昨日頂いた印刷資料の記述は実に分かり易いものとなっていて好ましい。

発掘された考古資料は、人類の共通財産でもあるのだから「誰にも見せない僕の物、、、」的な解説は、遠慮願いたいと常々感じていたので、何か知らん好い気分での見学となった次第! 
(ま、俺だけは詳しい、、、は、美術や音楽の世界も含めてではあるが、、、)

それにしても、実用性とは無縁の様な例えば土器の装飾、、、命を繋ぐことが大命題の中でのデザイン、、、現代人からみればロマンでもあるが考えさせられる、、、

残念なことは、図書の閲覧が未だ出来ないこと、、、コロナめ! そして貧困な感染予防の政策も、、、何とかならんものか! 
この企画展示は、9/25まで開催とあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りないなぁー、、、

2022-08-25 09:12:15 | Weblog
コロナ対策、、、緩めるとした方向性が出るとした途端に、あっちも、こっちも「インバウンド、インバウンド、、、外国人観光客に期待、、、」

ロシアのウクライナ侵攻、、、エネルギーだ、小麦だ、、、そして物価の上昇と、日本国内での影響も大、、、
尖閣諸島の国有化を表明した際には、中国はどうしたか、、、レアメタルの輸出禁止、団体旅行の禁止等、、、大陸内では日本企業の出店先への破壊行為の多発、、、
食料から工業製品までの中国依存、、、家の中に中国製品が一つもない家庭が果たしてあるのか?
アメリカにしても、不作が続けば”小麦、トウモロコシ、家畜飼料”等への輸出規制や価格の高騰、、、

至近で起きたロシアの問題は、「小資源の日本は、先ずは身の丈での生活へと、見直せ!」との警告とは捉えられないのか?
前の長期政権が、無策故に頼ったのがインバウンドだった筈だが、未だに大企業から末端のお店までインバウンド期待(頼り)とは如何なものか?
そして、原発を新設するとした政策まで出て来た、、、

札幌市は、現市長が立候補表明した途端に、実績造り?とも思える数々のバラマキ施策を出して来た、、、その財源のためには、他の施策が削られることは必須、、、
当の市長は、9月にはIOCへと出かけると表明、、、市民の声もなんのその、兎にも角にも冬季五輪へひた走り、、、コロナもポストコロナも、お口チャックのままで、、、

ワクチン接種の4回目、副反応は≒0で終わった様子で、腕のわずかな違和感も殆ど消えた、、、しかし、ワクチン接種もタイミングの早い人なら3回/年も打つことになりそうだが、、、一体何なんだろう? こちとら学問も無く詳しくないので、首を傾げるだけではある、、、


今日も、昨日に続き晴れるとの予報、、、湿度も65%程度とそこそこ、、、モエレ散歩に出掛けることにした、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球 ”白河の関”越えおめでとう、、、で、ふと頭に浮かんだこと、、、

2022-08-24 10:01:05 | Weblog
優勝したのが、仙台の高校では無く「会津の高校」であったらどうだったろうかと、、、歴史好きの野次馬の単なる妄想?、、、
仙台育英の快挙を貶めるものでは無い!念のため、、、差し障りがあっても本意では無いので、詳細は書かないが、、、仙台駅での凱旋の様子をテレビで見て、ふと思った次第、、、


昨日、ようやく4回目のワクチン接種を終えた、、、針の挿した位置は、今まで一番高かったしチクリが一番大きかった。
一夜明けたが、筋肉痛的な疼痛感は一番小さいし(体操で動かさなければ気が付かない)、注射痕付近の発赤も見当たらない。その上、前回まではあった「軽いかったるさ」も感じない、、、このまま経過してくれれば、御の字、、、ワクチン種は、4回ともファイザーであった、、、
効能の方はさておき、周囲に迷惑かけないための年寄の義務は終了した。

ところで、至近のコロナの感染者数が世界最多と報じられているが、エビデンスのある原因推定は公表されていたのだろうか?
発表されている(される)色々な施策には、どうにも辻褄が合わない様に思えて???を感じてならない、、、

今日はそこそこの晴天?で、湿度もそこそこ、、、ミックスリーフを2巡させたプランターの土を乾燥させることにした、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間と余韻、、、この二つが花火の醍醐味と思うのだが、、、

2022-08-21 09:40:33 | Weblog
今年も、モエレ沼芸術花火大会が9/3に催される、、、

主催側が自分で芸術と宣うのもどうかと思うが、色々と芸術家?が参加しての花火大会、、、
一度だけ出掛けたが、私から見れば「何じゃらほい、、、何が芸術だ!」ひたすら大音量雑音(音楽以前の)と絶叫的とも言えるアナウンスの繰り返し、、、
のべつまくなしのppp無しでのfffの音は、音楽では到底無い! 単なる工場雑音以下、、、よく聞くと、工場雑音には、けなげに働く機械の律動的なリズムがあったりもするが、、、

全てをお膳立てして貰わないと楽しめないのが、先進的な現代人? まさか、、、

昨年は、花火大会の翌日に散歩に出掛けてスズメバチに刺された、、、藪ではない散歩コース上で、、、
スズメバチにしてみると、夜の暗い時間に「花火のシュルシュル、ドーンドーン、バチバチ」に加えての、大音量のズガチャカ雑音とがなり声、、、オチオチ寝ていられなかったと言うものだろう、、、その上、明けた早朝から多数のボランティア集団による残渣とごみ拾い(尊いが)と、時には甲高い嬌声?で、藪の中までザワザワ、、、

ストレスの塊となったであろうスズメバチの攻撃?も、さもありなん! 止む無く出かけた皮膚科で、お医師に「主催者には文句を言いたいが、スズメバチを責める気持ちにはならない、、、」と言ったら、苦笑いをしていた、、、
こちとらには、二回目以降に刺された際には重症となるかも知れない後遺症が残ったのであり、
結果的に、残り少ない人生の行動範囲が制限されたと言うものだろう、、、
近所のわんこであれば、文句の一つも言えるのだが、、、


先程テレビに映っていた「小さな旅」の音効、、、、いつ聞こえて来ても、私の琴線に触れる、、、きっと、控え目であり、それでいてタイミングが好いからであろう、、、
今日は終日晴れとの予報であったが、このところ数日続いていた俄雨だけは勘弁して欲しいものだ、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身を守るために自ら準備する姿勢、、、

2022-08-18 17:15:10 | Weblog
現役の頃の20代の半ばに檜山地方の山上局へ先輩と出掛けた、、、此処は、私にとっては初めての場所だった。局舎の壁には緊急連絡先の一覧が貼ってあって、警察や消防署、森林組合などの他に、蝮の血清を置いてある病院名も載っていた。
「えーっ、此処は蝮が出るんだ、、、」と思いつつ、保守用車両に載せてある道路地図に、病院名と場所をマークして電話番号も書いておいた、、、
当時の私の頭の中の蝮については、「函館山の千畳敷では蝮が出るから注意するように、、、」とした、多分中学生の頃の近所のお兄ちゃんの忠言より無かった。無論のこと毒蛇であることは知っていたが、、、

後年になって、社内での異動に伴い職種と立場が変わった時、「職場の組織や外部委託先も変化しているので、、、」として、出先での緊急連絡先一覧の確認や整備をすべく、部会の議題の一つとした、、、
この時に、蝮の話もして「血清を置いてある病院が変わっていないか?」と、尋ねたところ、担当者も殆どの部員も「、、、えーつ、それ何のこと?」だった、、、
普段から熊さんには関心があり、「やれ、鈴だピストルだ爆竹だ、、、」などとは、特に若い部員の間では話題になっていたのだが、、、中には、「緊急先一覧、、、ありましたっけ?」とした、惚けた意見?も出る始末だった。私の本音は、「当たり前のことは、確認してやっておけよ!言われる前に、、、」なのだが、、、

翻って 現在でも保守用車両に全道分の「最新版緊急連絡先一覧」を、載せてあるのだろうか? 年齢が一回り違うと「血を見るだけで大騒ぎ?、、、」していたが、、、
今では、「スマホで調べるから云々、、、」となるのだろうけれど、いざと言う時に果たしてどうか?、、、兎角、不運は重なる、、、

コロナ禍の対策と言うよりも、最早辻褄の合わない無策?ぶり、、、先程流れた、救急体制の崩壊としたテレビニュースを見て、何故か知らん30年前をふと思い出した、、、単なる年寄の懐古ではある、、、


今日の輪予報によれば、15時以降に傘マーク付いていた、、、しかし、朝から降りそうな気配と言うよりも肌で感じる空気の感触、、、散歩無し、外回りの片付け作業無し、、、遣りたくない理由を見つけて過ごした様な日中となってしまった、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一個の種芋からの収穫、、、

2022-08-15 14:15:30 | Weblog
天気が崩れるとの予報もあったので、市民農園に出掛けて来た、、、タイトル写真は、一個のジャガイモからの収穫(一株分)で、略2.5kgあった。品種は”きたあかり”である。
種イモは、MサイズというよりもSサイズに近い小型の種イモであったが、写真に写っている大きいのは400g強もあった、、、Mサイズは、おおむね100g以下らしい、、、100gのMサイズに鉛筆を載せて置いた。

芋の試掘のためにスコップを借用したが、ほとんどのスコップは泥付きの儘とになっていた、、、用具庫には、農具を始末する洗い場も完備しているし、そこには注意書きも表示されているのにも関らず、、、
この市民農園では、農具を予め用意してあり無償で借用できる。そして、農園借用時の説明会でも用具の泥の始末について注意喚起してあったのだ、、、
十数年前に初めて農園を借用した頃は、もっとキチンとされていたようにも思い出されるが、市民農園の人気上昇とマナーの低下が同期している感もある、、、
ここの農園の借用期間は一年単位であり、毎年の抽選に参加して当たらなければならない(全部で188区画)。従って、当選しても借用可能な区画が変わることになり、借用者対して説明会が催されている、、、私は、当選した区画に前年植え付けた品種や病気の発生、そして予防についての多くを知りたいのだが、ここ何年かの説明会の中身が、マナー違反について多くなって来た様にも感じてはいたが、、、

出ける前にながら視聴していたテレビで、京都は亀岡の花火後の様子を報じていたが、花火の帰途の駅での雑踏と情けない振る舞い、、、それらがオーバーラップして、情けない限りで帰宅した、、、個々の点だけの、身勝手な意見は多々あるのだろうけれど、、、

コロナ禍、、、
行動制限が無くても、これだけ感染者が増えている状況では外出するのも憚れる、、、何せ、後期高齢者である、、、
「自己責任で自分でバンバン、、、」などと言われても、他人に迷惑を掛けたくないので自己規制、、、どうにも暗い気持ちへ向かってしまう、、、
せめて、「危険!通行止め」とあれば、危険のある山道へ迷い込んで遭難しないとは思うが、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種4回目、、、浮世床?

2022-08-12 10:00:05 | Weblog
昨日のこと、散髪に出掛けた、、、同居人の「、、、この暑いのに、、、」の声を背中で聞きながら、、、
こちとらは、熱いし蒸すので何がしかでもすっきりとしたかったのだった、、、

先客が居なかったので、即刻に散髪開始、、、「いらっしゃい、、、」に続く第二声は、「ワクチン、4回目を打ったかい?」、、、
床屋の親父さん曰く「、、、私はどこそこで打ったが、打ってから医者が言った「、、、〇さん、コロナの株が違うから4回目は効かないよ!」、「、、、えー、先に言ってよ、、、と、答えて来たが、、、」と、笑いながら話していた、、、えーっとした中身もあったが、差し障りを避けて省略する。
そして、「ずーっとファイザーだけど、副反応は今までで一番出た、、、熱が初めて37.2度となった、、、」とも、、、

残りの話は、今年も「来るな、、、と、姉に言われた、、」と、郷里での墓参りの話等々、、、
収穫は、我が家から至近距離にある整形外科でもワクチン接種をしているとの情報、、、市から届いたリストには、載っていないのだった、、、冬場の腰痛や年齢加算による肩痛のため、二年に一度程度はお世話にになっているので、かかりつけ医でもあるし、、、

店主の親父さんが、マスクしての浮世床?


今日も、32℃との天気予報、、、ミニ公園から子らの声は未だ聞こえて来ない、、、これから車庫の上で作業をしたら、何かを言われそうだし、、、「うーん、、、」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参りの断念、、、

2022-08-10 09:39:37 | Weblog
3年ぶりの墓参りも中止することにした。

理由は次の2点、、、
・郷里の感染者数が急上昇している。
・昨日の大雨による被害で、今まで以上に宿の確保が困難となった。

「ホテルのコロナ対策で、室数そのものも減っている、、、」、「このところ、えらい数の観光客であふれている」とは、郷里の友人の話!
確かにそうだろうな、、、昨夕のニュース映像では、濃霧と雨の中にも関わらず多数の観光客が函館山の展望台で夜景待ちをしてる様子が流れていたし、、、

町内会の行事の一つでもあるラジオ体操が、降雨のため中止となった。今夏のラジオ体操の最終日だったのに、、、私は、中止を予測してのテレビ体操、、、
たった今、日が射して来た、、、何とか75%の湿度は下がって欲しいが、、、

昨日の午後電話が来て、4回目ワクチンの接種日が決まった、、、このある種の安堵感、、、次の行動予定が立て易くなったからだ、、、
何せ、直球型の性格であり「明日に延ばすな!今直ぐに、、、」他動型?は、意に合わない、、、

【追伸】
友よ! ネット検索してのウイルス相談にも注意されたし、、、形を変えた「こちらの水は、甘いよー」のサイトもあるので、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延べの感染者数の割合_8/9新聞発表からの計算

2022-08-09 12:21:47 | Weblog
北海道のに於ける延べコロナ感染者数が50万人を超えた。総人口に対して、ほぼ1割の10.3人に1人が感染した経験を持ったことになる、、、全国的には、8.6人に1人が、、、

北海道も、東・阪並みに5人程度に1人が感染の経験者となるのだろうか?、、、 何となくだが、そろそろ感染する人の数は全国的に飽和してもとは思う、、、単なる願望ではあるけれど、、、

政府の施策は、好く言ってもチグハグを通り越しての無手勝流! あっては欲しくないが、盆休みと夏休みの影響で7波の収斂前に8波となれば、「保健所は祈祷師を紹介してくれるに違いない」、、、きっと、、、医療機関は更なるパンク状態であろうし、、、残る施策は神頼み! 

今日、定期点検のために掛かりつけの病院に出掛けて来た。主治医は、「30代、40代の3回目ワクチンの接種希望者が殺到して、調整が大変、、、」、、、それで、私の4回目の接種日程は、未だ決まっていない、、「、、、9月に入るだろう」とのご託宣だった、、、

いやー、先進国である、、、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする