中年の散歩道

後期高齢者世代、、、そんな親父の街角ウオッチングetc..

丈夫な飛行機だ、、、

2017-10-31 11:26:03 | Weblog
昨日の暴風雨の中を、利尻島への便は欠航しなかったとのこと。やぁー丈夫な飛行機だと感心した。金属疲労は?などと勘繰るのだが、しっかりしたメンテで離島との足になっていて欲しい。さておき、乗っていた客はどんなだったかと、聞きたいものである。

私自身、ヘリコの搭乗時間は10時間程あるし、セスナやDH6と言った小型機やYS-11、そう言えばDC-3も載った経験があるが、小型機であれだけ揺れたのは初めてだったが、更に上まる昨日の大荒れの天気、、、プロペラの回転音のどどっと、、、うーんうーん、、、としたムラのある音、、、大丈夫と言われても、出来れば経験をしたくないが、、、


今日は北西の風が吹いているせいであろう、、、飛行機の音は聞こえて来ない、、、兵隊さんの散歩ヘリコも飛んで来ないので、静かなのだが気温は低い。
9月末から、根室、旭川、室蘭、利尻島と出張などで移動している。旅癖?が付いて来ると、どうにも旅に出掛けたくなるのだ。お天気が安定して欲しい、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利尻島から帰った、、、

2017-10-30 14:24:46 | Weblog
往路の飛行は揺れた、、、久し振りの大揺れだったが、高度を下げ始めて着陸態勢に入りかけた当たりであろう、、、短時間で揺れは終わった。
復路は順調、、、追い風もあったかな? 定刻よりも10分以上早く到着した。

稚内から、朝一番のフェリーで来た関係者の弁、「いやー、乗組員の数の方が多かった、、、」。今日は、台風崩れの暴風となっているが、朝の電話では、、、「本日のフェリーは、全便欠航、、、」とのこと。

一昨日のホテルでの食事係りとの会話、曰く「、、、フェリーが大きくなってから、飛行機の方(丘珠⇔利尻間)が欠航しないみたい、、、」、ご参考まで!

取り敢えず雨は上がった様子だが、強風が吹き荒れている、、、台風崩れのえらい温帯低気圧ではある、、、

仕事はそれなりに終わったのだが、技術者としてのあり方に疑問が残る、、、世代交代うんぬんと言えばそれまでかも知れないが、、、
こちらの技量が不足ならば、そのままとなってしまったろう、、、
相手は、50代の管理職、40代の工事現場責任者、多分20代の若手の三人。
40代は、現場の責任者であることもあろうが、積極的に聞く耳を持っていた。50代は、出来るだけノーの姿勢が伝わる。20代は、頑固と言おうか聞く耳持たずの今の若者、、、
幾つかの中の一つである測定において、高さ4mと規定されたものがあるのだが、どうにも高さが足りない、、、せいぜい人の高さの2倍なのだから3.5m程度であろう、、、50代と20代が、「、、、これで今までやって来た」と言い張るので、メジャーを出させて計ったら3.4mだった。
40代は、昨秋の事前測定時の記録写真を見て「、、、あらー、どうしよう、、、」、50代曰く、、、「大した変わらない、、、」
自動車業界2社の姿勢とオーバーラップ、、、

今後に向けて展開も危惧される、、、詳しくは書かないが、国の補助金を貰う自治体の事業なのだ、、、

ハローウィンだと浮かれ、パワハラだ、ブラックだと宣ふ、、、そして”政権与党に投票”、夫々にごもっともではあるが、”鵜飼の鵜”さもなくば、”ケージで飼われるブロイラー”を目指しているとより思えない、、、

こちらは、サービス残業にもならない無償での”操作マニュアル”暫定版を作成して、メールで送った後の休憩、、、完成図書も見ていないのにである、、、



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空模様、、、

2017-10-28 10:29:09 | Weblog
南の方は台風の心配だが、こちらもお天気の心配、、、
と言うのは、午後の便で利尻島へ出掛けなければならないから、、、それも一日一便の飛行機で、、、帰路も同様である。
一日一便と言うのは冗長系が無いということであり、今日飛ばなければ明日の09時には間に合わない、、、

空港の格?も含めて、リスクの小さな方法として稚内経由の行程で手配していたのだが、客先の直前の希望で利尻島直行の一泊二日となった次第、、、

先日札幌に来た友人は、台風とかち合うかも?と、合羽を用意し防水靴の出で立ちだった、、、
時間的にはオーバーラップした旭岳での遭難騒ぎもあった、、、こちらは本州在住の年寄りが軽装での登山、、、迷惑この上ない。

風も付いて来たし明日は雨との予報となっていた、、、何せ36人乗りの小型機、、、
現役の頃、YS-11で釧路に緊急出向したことを思い出す、、、当時は霧に弱い空港だった、、、
天気待ちで空港の付近を旋回している機内で、「2kmは見える、、、着陸しろー、、、」と、呟いていたことを思い出した。今回も無事に予定通りで仕事を終えたいものである

自動車メーカーの出荷工場検査も然りだが、国の定める基準や検査の”何たるか”、、、”その根っ子は何にか”を蔑ろにしてはいけない。仮に、偶々そぐわなくても決まりは決まりなのだ。決まりを改めることと、蔑ろにすることはまるで違う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員の器、、、みっともない、、、

2017-10-26 12:11:25 | Weblog
希望の党の行く末?、、、

1.数十年前のことだが、外洋ヨットレースで事故が発生した。後に遺族はレース委員会に対して訴訟を起こした。
「レースを中止していれば、事故が起きなかった、、、」として、、、
レースに参加する艇は、帆走指示書に則って誓約書を入れるのだ。”レースを途中棄権をするかも含めて、レース中の全ての責任は艇長の判断である”と、、、
レース自体は、無事にフィニッシュした艇、途中棄権して回航した艇等々、、、

2.これは私が参加したウインドサーフィンでのレースのこと
普段は海で練習していて、洞爺湖でのレースは初めてであり、そのコースは先ずは風上に向かう△コースであった。
スタート直後は、風の読みが的中してトップで最初のレグを終えて次のマークに向ったのだが、それからがいけない、、、途中から風が読めないのだ! 陸地で視ていた関係者は、「、、、流石、、、」から、「、、、あれっ、どうしたのだろう?」となったらしい、、、
結果は、130艇中のやっとこ10位であり、トツプは地元の選手だった。流石である。
レース後に、「、、、どうしたのさ?」、「無風のスポットに捕まり、しばらくはどうにもならなかった、、、」。後に地元の選手曰く「あの時間は、丁度無風となる場所なのですよ、、、」と、ニヤニヤ、、、

判断と自己責任、、、特に思想信条は、”他人に原因あり”するのは幼稚とよりも言いようが無い、、、
選挙民は、そんな輩が議員にならなくて良かったとでも言うべきなんだろうな、、、


昨日は、千葉の友人と北大構内の銀杏並木の散策と札幌ビール園でのジンギスカン昼食となった。「ビールが美味い、、、特別なのでは?」と、喜んでくれた。選定したコースは大正解だった。郊外ドライブも想定していたが、前日の「、、、ランチでも、、、」と言う友の希望に合わせて公共機関で出かけたが大正解。私自身も、久し振りに美味いビールを飲むことが出来た! 
チョッピリと悲しかったことは、飲み放題のコースなのに中ジョッキ2杯+ウーロン茶、、、美味しく飲めたところで止めたのだが、年齢相応なんだろう、、、でも、美味かった、、、
今日も穏やかな晴天、午後からは越冬準備をスタートしよう、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年寄りは、権力に縋るのか、、、

2017-10-24 11:56:13 | Weblog
得票率の北海道分を眺めてみると、全体的な傾向として年寄りの多い地域は政権与党側の得票率が高かった、、、

昨日のブログに書いた選挙区のことだが、特に高齢化と過疎化の進む町村では殆どが政権与党側の得票率が高く、野党候補の当選は函館市の票の傾向が反映したものとなっていた、、、

選挙戦、、、経済と北朝鮮の脅威だったが、今朝の新聞やマスコミではやはり「改憲うんぬん」が表に出て来た、、、
全世帯型の社会保障、、、こんな甘い言葉も、選挙戦では総理の口から語られた、、、そんなお金が何処に、、、

今更、”希望の党”叩きの解説も鬱陶しいしと、テレビのスイッチも切ることになる、、、やれやれ、、、
我が家的には、当初から”Mの乱とWの妄想”、そして、”素人の甘い錯覚”と位置付けていたが、外れては欲しかった、、、


今日は全日晴れとの天気予報、、、穏やかである。今回は台風一過か? 私としては、今度の土日が穏やかであって欲しい。何せこの時期に利尻島へ渡るのだから、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙結果にやれやれ、、、安定志向?

2017-10-23 11:20:03 | Weblog
競争原理とは縁遠い結果となった衆院選、、、
きっと、「信頼されたのは我が党です、、、」と、国会で宣ふのだろうな、、、政党別の得票率は、未だ出ていないが、、、

北朝鮮の無茶振りと、マスコミや評論家の小池叩きの報道・・・まるで誘導の様な・・・、、、その影響が大きいような気がしてならない、、、

しかし、結果的な当選者の党派別の様子をみると、何やら”民社党”のあった頃に似た構図に戻ったのかも知れない、、、大同団結?した筈の”旧民主党”自体が、所謂ところの”右・左の幅”が広過ぎたので、主義主張の乖離は時間の問題でもあった、、、
とは言え、この時期にとは?と、思うのだが、この時期だからか?、、、

個人的な救いは、我が故郷では政権与党の候補が小選挙区では落選したことだ。
”自民党の候補は、「大間原発の工事は、凍結させる。与党の議員が反対すれば政府は推進出来ない」と、言い切った。”・・・北海道新聞10/17記事から。
前回の選挙でも同じ様なことを言っていたのだが、さっぱりであり、たった今でも函館市が起こした”差し止めの訴訟の真っ最中”なのにである、、、


先程、初雪が舞ったが今は雨に変わった。昨日の中に石狩へ出掛けて点検は済ませたし、今日は趣味関連の読書で過ごすことにした、、、雪囲いのタイミングを気にしながらではあるが、、、


追記:票が確定したが、前出の候補は比例で復活出来なかった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果たして選挙の結果は、、、室蘭の旧市街は錆びれる一方だったが、、、

2017-10-22 09:39:42 | Weblog
室蘭市で身内の葬儀があり、何があっても良い様にと期日前の投票をしてから出かけて来た。
葬儀の会場は旧市街地にあったのだが、周辺の寂れ様は何とも言い難い、、、2年先には、石油系の大手が撤退すると言うし、市民の皆さんは頭の痛い事であろう、、、

今回の選挙は、どうにもマスコミと評論家に振り回された結果とならないことを祈りたい、、、
良い意味の競争原理が働かなければ、物事は悪い方に流れるだけだから、、、それにしても政権与党の自画自賛が鼻に付く、、、何がしかの景気の好転は、自律的な反動と外貨や他国の影響と他動的なものなのにである、、、

前回の参院選の年代別投票率は、20代が一番低かったと新聞に載っていたが、過保護で育った口だけ世代なんだろうなー、変に老成しては欲しくないものだが、、、


今日は曇りとの天気予報となっている、、、これから金曜日分の点検に出掛けることにした。台風が逸れることを祈りつつ、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメブームと食中毒、、、

2017-10-18 12:09:13 | Weblog
昨日のテレビで、生の鶏肉に寄生?しやすい菌による神経系の食中毒と、極端に脂肪の多い魚による食中毒(極端な下痢)を取り上げていた。(菌も食中毒も広義での意)件の魚については、我々は消化酵素を持ち合わせていないかららしい、、、
こちらは、工作のラフスケッチをしながら視聴であり、然したるメモはしていなかったのだが、「ハツタと」死んだ親父の言を思い出したのだった。

最初の子の離乳食が始まる頃には、「、、、腹の決まっていない子に”なま物”を食べさせてはいけない」と、、、
それと、鱒は生で食してはいけない。川にいる時間が長いので虫が寄生しているとも、、、

今やグルメブーム、、、創作料理も華やか、、、経験の浅いバイトさんも調理を担当、、、等々が現実、、、
函館出身者としては、当然のこととしてスルメイカは捌けるのだが、信じられない扱いをしているプロや年配のご婦人も目にしたり耳にする、、、

今の我々の身体が、「長い時間を掛けて自然界に順応して出来たことを忘れてしまっている」、、、と、改めて知らされたのだった。
もっとも、私自身も犬猫や小鳥が水たまりの水を飲んでも平気な理由や、食べ慣れない物を食して調子を崩すのは当然のことなのだと分かったのは、近年ではあるが、、、

結局のところ、お袋の作ったお惣菜の類や郷土の食べ物が好きなのは、貧乏腹?なのかも知れないし、きっと腸内フローラの種類が不足しているのだろうな?


近郊の1000m級の峠にも積雪があったと報じられた。晴れ間が出て来たので、窓の外に目をやりながらタイヤ交換をするか思案中、、、
来週千葉の友が来るので、その案内するコースを考えながら、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党首の選挙演説、、、先への夢だけは語るがどうして今までやらなかったの?の疑問、、、

2017-10-16 11:59:52 | Weblog
党首演説で、JR線について触れていた。TPPについては、触れたのかどうか? 新聞やテレビで報道されたのか? 私は知らない。

この夏頃から北海道知事は、急にJRのローカル線の縮小と廃線に対して口を出すようになった、、、あれっ?どんな風の吹き回し?と思っていたのだが、やっぱりそうかい! 中央集権ね、、、となった。JR北海道の将来計画は、何年も前から発表されていて、昨年の台風被害後には加速していたのに特段のコメント無し、、、そして、総理がカジノと言えば、「北海道にもカジノ、、、」と宣い、韓国へのカジノ視察計画等は素早い知事なのだった、、、

TPPも何故か知らん話題となっていない、、、農業にしても酪農にしても、時間と設備投資+人的資源を要する産業であるにも関わらず、まるで一過性の騒動であった様な感すらある、、、農業団体も然り、、、

ちょいと時間を遡ると、、、
医療費70才以上の無償化は、ちょんの間で頓挫してしまった、、、
年金資金400兆円超えで、こんなにあってもとホテル擬きの保養施設等を乱造しての大盤振舞いし、そして、ただ同然での後始末、、、
適切な介護を応分の負担で受けて健康な老後の筈が、結局は家庭へ回帰へと方針転換、、、
段階の世代は湧いて出て来るし、突然子供が生まれなくなってしまう、、、
円は、世界の通貨供給量の数%程度なのに、”有事の際の円”に惑わされて、大金持ちだけが潤う金転がしに協力して借金を増やしてしまう、、、
昨年の暮れ(11月だったかな?)には、「基礎年金だけに頼ることなく自助努力を、、、」、そうは言いつつ貯蓄税の構想も、、、

そして、金持ちが潤えば貧乏人もおこぼれに与るかも知れないとした施策、、、
女性には、「生めよ、殖やせよ、働けよ」、、、ところで、家庭に戻された年寄りをどうする、、、

与えられることに慣れ過ぎている若者よ、美辞麗句と北朝鮮問題だけに惑わされることなく、投票に出掛けて意思表示をして欲しい、、、
政局のドタバタはドタバタとして、、、、何と言っても己自身の将来が掛かっているのだから、、、


今月末の出張のチケット手配を終えてのブログ、、、今度の主たる足はヒコーキとフェリーである、、、時化無いで欲しい、、、
思い返すと、5月なのに零度近い低温、吹雪で国道閉鎖やらの陸の孤島化、大雨と市内の小河川の氾濫のためホテルも一時孤立化など、稚内はどうにも鬼門?なのだ、、、お天気で言えば、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙戦とは違う、原発のこと、、、

2017-10-11 16:40:51 | Weblog
東電の原発事故の訴訟に対して、「”国と東電”に責任あり」とした判決が出た、、、国に対しての分については、もやもやもあるが、、、
一方で、”再稼働差し止め”訴訟にあっては、”再稼働を可”とする判決も出ているが、この辺りが良く分からない、、、

日本中の原発が停止した後、ポツポツと再稼働を可としたり再稼働も始まっているが、「今度の万が一の場合に誰が責任を取るのか?」絶対に起きて欲しくないことと、起きないことは違う、、、

国の責任と言ったって後始末は税金であり、東電の責任については、事故と縁と無かった地方の住民も負担を強いられている。それを、わが町の発展ためにとか何とかで、再稼働の要請をしている自治体とその住民たち、、、彼らは、万が一の事故の際には近隣町村の住民へも含めて賠償責任を負う覚悟が出来ているのだろうか? 

雑誌で、原子力規制委員会を素人集団と揶揄している原子力に詳しい人も、実は紙学問に過ぎないのではと思うのだ。流行言葉?で言えば国難である。請われなくても現場に出かけて陣頭指揮を取り事故を終息させる、、、。たった今でも良い、ちゃっちゃと現場に出て、デブリとやらを取り出したり、汚染水の食い止めを指揮して欲しいものである。口先だけならば、誰でも偉人と賢人になれると言うものであろう、、、

「人文学は人を幸せにするが、科学は人を不幸にする」としたフレーズを若い時に目にしたことがある。人文学が、果たして人を幸せにするだけかは分からないが、極端な医療技術の進歩にも首を傾げる昨今ではある、、、神も仏も色々だけど、、、

人のライフサイクルの中で土に還らない物は、例え造れても世に生み出してはいけない。それだけのことと主張したい。我々が出したゴミは、土に還るまで夫々に責任があると言うことだ!


東京はお天気の変動が大きい様だが札幌も同様、、、何か知らんはっきりしないまるで11月のお天気模様だが、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする