中年の散歩道

後期高齢者世代、、、そんな親父の街角ウオッチングetc..

送電網の空き?、、、

2018-01-31 12:07:48 | Weblog
学者さんの分析に対しての電力会社の反論が、「原発の稼働時分うんぬん、、、」だったが、本当にそれだけなのか?
電力会社は、現在の送・配電網の構築コンセプトも説明して欲しいものである。何と言っても、地域寡占体制の企業が電力使用料金で設備したものなのだから、、、

一方で、学者さんの発表は、消費動向(需要者側の電力品質要求水準)や変電所設備も含めた上での発表だったのだろうか? 報道された範囲ではどうにもピンと来ないのだ、、、

そして、3.11の後で、わぁーっと書店に並んだ、、、やれスマート、スマート、スマート、、、ヨーロッパでうんぬん(風況や日照時間がまるで異なるのに)等々の解説本、、、

健康番組も然りであるが、将来を見通してトータルでの情報提供や提言として欲しい、、、数多の学者さんの、数だけの情報はあるのだろうが、点だけの情報は要らない、、、せめて、面としてからの発表を願いたいものだ、、、


今日は、午後から降雪があるとの予報、、、概ね雪の始末はしたが、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーやれやれ、、、束の間だった、、、

2018-01-29 09:12:40 | Weblog
夜半からの雪が、今朝までに15センチほど積もった、、、

そして夜中に除雪のブルが入ったのだが、路盤を削った雪まで押し込んで行った、、、写真は、車庫前の様子。
玄関側は、押し込まれた固い雪で更に酷い状態となった。委託している排雪は木曜日だしと、腰痛持ちとしては思案に余る、、、

向かい側は公園であり、排土板の向きをちょいと傾けるだけで違うのだが、今回は酷かった、、、
昨日の日中は楽をしたのだがと、、、色々な”諺”だけは頭を過ぎるのだが、さりとて雪は減らない、、、

過去に、家庭用の除雪機も検討したが、路盤を削った固い雪は手におえないことが分かったので、週1回の排雪を委託する様にしたのだ、、、それでも、毎年のことだが年に数回は頭を(腰を)悩ます、、、

さて、木曜日までどの様にして凌ぐか、、、灯油だけは先週のこと定期便で補充してあったので心配はないが、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪掻き三昧?からの抜け出し、、、

2018-01-28 17:10:23 | Weblog
日本列島に大寒波の襲来、、、色々な報道を視たがそれには触れない、、、でも、札幌市の中心部から、南西方向におよそ70kmの距離に位置している喜茂別町の-31.3℃には、流石に驚いた。

今回の寒波による吹雪は、石狩湾方向から吹いて来たので我が家的には玄関口に吹き溜まるし屋根には雪庇が出来る、、、その雪庇が、束の間の日射しでトタンが温まると落ちて来るのだ、、、それも、除雪作業を終えた頃のタイミングで、、、

4日間吹き荒れたので、空の便、JR、高速道路と、例によって運休や通行止めの多発、、、
朝刊に、「札幌市の降雪量は平年並みとなった」と載っていた。降雪量の辻褄?が、春までにそこそこ合うのは、毎年のことなのだが、、、


今日は、終日の雪かき無しとなり久し振りのお穏やかな日となった、、、それで、半端に残っていたデスク作業も捗った、、、
明日の段取りを付けてのブログアッフである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内会の活動、、、

2018-01-25 11:48:38 | Weblog
テレビで、札幌市民の町内会への参加の低さを放送していた。

このチャンネルの企画物は、多くの場合に”起承転結”がなっていないので尻切れ?に終わる。「、、、それで、どうするとか、どうしたとかが、欠けているのだ、、、」
日替わり?コメンテータの大学の先生も、「町内会の活動は、本来ボランティア活動であるのに、市の仕事の肩代わりが多くなって来ている」と、宣ふ、、、これまた、それでお終い、、、「そんなこと、あんたに言われなくても知ってるって!」と、なる。

関連して取材した街の声の、「参加していない」、或いは「参加する気が無い」、「町内会がどんな仕事をしているか分からない」、、、が多かったが、そのことも私には分からない。
目を開いて歩いていれば、分かることなのだが、「氏より育ち」の育ちにも原因があると思うのだ。親が役員をやらずとも、町内会の行事に参加していれば、三つ子の魂の筈だ。

ゴミ出しルールを守らない。その理由の中に、「あんたに言われる筋は無い」「税金を納めている、、、」「放っておいても、何れ市が回収に来る、、、」などもあるとは、町内会長の弁、、、
近所の、問題ありゴミステーション、、、昨日と今朝はレッテルを貼られての置き去りゴミは無かったが、、、さて、、、

先の様な自分勝手な声があると、「、、、根気よく説明をして、、、」などと宣ふ、無責任な識者?も登場するが、「あんたが説得してくれるのかい?」と、声を大にして言いたい。
この期に及んでも、原発を存続させたり再稼動や誘致をする自治体も似たようなものだけど、、、

日常の無責任加減は、鉄の扉で閉じられた長屋の急速な普及で失われてしまった”共助の意識”なのだろう、、、


今朝は、起きた頃から吹雪となっていた、、、新聞配達員の足跡が見えない位積もっていたので、05時頃からの降雪か?、、、
今日は、契約してある排雪日なので一旦綺麗になったが、もう10センチは積もっている、、、例によって、テレビ局の雨・雪雲の様子も、当たりの局と外れの局が、、、元データは一緒なのにと思いつつ、雪かきは午後と夕方の2回を覚悟、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーの怪、、、

2018-01-20 14:26:00 | Weblog
今朝、大型家電店の折込チラシを見ていたら同居人から声が掛かった。「、、、マイナンバーで、商品が安くなると書いてある?、、、」として、、、
聞いてみると、同居人の知り合いが電気製品を買おうとしたら「、、、マイナンバーを記入すると3割引きになります、、、」と、店員から声が掛かったと言う、、、結果的に個人情報を売ることになるので、「、、、それなら要らない、、、」として、店を出たとの事。
バスの待合時間だったので詳細は不明とのことであったが、どうにも怪しい話である。

先日の朝刊には、税務関係の通知書には記載不要とすると載っていた。その日の夕刊には、引っ越しの便を図るために郵便局、電力会社、水道局、電話会社等にもマイナンバーを活用すると載っていたが、何をか況や、、、夫々に注意喚起をしたところで、情報の洩れまくりであろう、、、
そう言えば、「買い物時のポイントも集合させて、、、」とした、馬鹿としか思えない総務大臣もい居たっけ、、、

万事、いか程に注意しても事故や故障が起きることは避けられないし、それに、ネットで一旦漏れた情報の回収は絶対に出来ないことは承知の筈、、、

マイナンバーによる3割引きは、政府のコミッションなのか? 怪しいサイトの情報収集なのか? 何れにしろ、影で金が動いていることは間違いない、、、


今日は穏やかに過ぎそうだ、、、雑用があったのでモエレ公園のスキーによる散策は断念した、、、風も無くていい塩梅なのだが、、、
これは、前期高齢者として最後のブログとなった、、、楽しいネタを書きたかったが、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食店の禁煙は、全面禁煙にして欲しい、、、

2018-01-19 16:39:48 | Weblog
夕刊に、49.9%の人達が全面禁煙を望んでいると、載っていた。
それでも政府は、150㎡以下のお店は、、、と、全面禁煙に及び腰の体たらく、、、

昨年の6月からとした情報もあったので、楽しみにしていたのだがさっぱりであり、未だスナックの再デビューを果たしていないし、居酒屋にしても旅行先で入る位、、、

折角好い気分で帰宅しても、煙草の匂いの浸みた衣服を居室に持ち込まない様に脱ぎ置き、ともかく風呂に入る、、、洗髪は必須なので乾くまで起きていなければならないし、、、この煩わしい事頻り、、、それで卒業してしまったのだった、、、

会合にしても然り、、、同居人の町内会活動と、同居人が通っている民族舞踊の集い、、、「俺の妻を受動喫煙で殺す気か!」の、しつこい煙さ加減に辟易させられている。
禁煙のバスに乗っても、隣席の輩から漂ってくる来る衣服に付いたタバコの臭い、、、家に帰っても纏わり付いていません?

火の点いていないタバコや葉巻の香りは、好いんだけどなぁー
それはさておき、早急に飲食店の全面禁煙をして欲しいものである。


今朝は、重い雪を10センチ、、、来週からシバレルとの予報だったが、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開道150年

2018-01-17 11:47:11 | Weblog
今年は、開道150年の節目として色々な記念行事が催されることになっている、、、

そんな中で、先日の新聞に”北海道”の名付け親とされる松浦武四郎翁(幕末から明治にかけての探検家)について、4人の大学生の対談が新聞に載っていた。(メンバーは、最近になってアイヌ民族について問題意識を持つようになったとして自己紹介をした大学1年生から修士課程の院生)その対談の中に”北海道の開拓とアイヌの位置付けに対する、松浦武四郎さんの功罪を検証”したいとする発言があった。
色々な視点で物事を考えることは好ましい事であるし期待もするのだが、その前提となる知識が乏しければ偏った解釈となってしまう、、、

などと、楽しみにしつつも、余計な老婆心ではあるが、くれぐれも歴史を紐解く際には歴史の重鎮?の意見や考え方だけを絶対視することなく、情緒に流されず、決して偏らずに広い視点で出来事を見て欲しい。それに、「少数民族との共生」としたフレーズを、単なる流行言葉の延長で終わらせてはいけないし、、、

昨日で、正月明けからボツボツと読んでいた「北の大地に立つ」とした、”松浦武四郎生誕200年記念”の本を読み終えた。内容は、数多のリポートから抜粋して網羅?しているので、広汎のインデックス的とでも言おうか? 視点によっては読み辛いかも知れない、、、
それにしても、装備や生鮮野菜に乏しい中での”徒歩での踏査”、、、これには、脱帽と言うよりも頭が下がるだけである、、、

昭和の終わり頃から、こつこつと道立図書館と釧路市の図書館で読み漁って作った独自のインデックスが、OSがWin3.1のモノクロのノートパソコンと共に消え去ってしまったことが、返す返すも残念の極みに尽きる、、、


朝食の頃は、雪が舞っていたが今は晴れていて天気予報の大当たり?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械の悲鳴が聞こえるか? Ⅱ

2018-01-15 10:49:13 | Weblog
かなり前のブログで、かつての職場の例として、”霊感商法”だと称し担当者を連れて地方に出向をし、一度ならずとも未然にトラブルを防いだ経験について書いた記憶がある。それで、半ば再掲となるが、、、

退職直前の職場では、各地方にある設備を札幌で集中監視していた。月曜日の朝には、全道の設備の運転状況についてのプリントアウトされた記録紙の長さは5mを超えるし、トラブルでもあろうものなら更に長くなってしまう、、、それを、複数人の当番が逐一精査するのだ、、、

例えば、2台運転方式で1号機の運転中に、1号機から2号機に自動切り替わりがあったとする。しかし、故障情報はプリントアウトされていない。すると、その時の解釈に色々と個人差が出て来るのだが、その中には「実際の故障では無く、遠隔回線にノイズが入って切り替わったのでないか?、、、」とする見解も出て来る、、、実際に雷害などで誤報?の発生するケースも、少なからずあるにはある、、、
こんな時に特に留意が必要なのは、当番の担当者の声についてなのだ。例えば、その施設や設備について無人運用となる前の担当者であったり、或いは「あいつは優秀だ!」とされる担当者の声だったとすると、とかく全体に沈黙が生じてしまうことが少なくないからなのだ、、、それに、たった今は設備が稼動しているので、緊張感がどうしても薄くなっている、、、

須らく、原因があって結果が生じる訳であり、誤報は重要な情報なのだが、中々そこまでには思いが届かない、、、
”霊感商法?”うんぬんは、実は??と感じた事象についてを、その都度声を出さずにノートに記録しておいた結果からの判断なのであり、何か特別なことでも無い、、、
月一回開かれている部会などで、その後について軽く触れても、こちらの思うフォローの結果や意見は、出て来ないことも多い、、、
残念ながらそれらの結果が、「何処そこの設備が呼んでいる、、、」として、当時世間を賑わした”霊感商法”と称したフレーズでの出張に繋がったのだった、、、

それと、優秀と称せられるている輩の他にも、汚れ仕事(悪事では無しに、本当に塵や埃、油ま塗れ、、、昔?で言えば3K)を避ける傾向のある輩の意見も、割り引いていた、、、兎角「悲鳴が聞こえなかった」ことにされ兼ねないから、、、
この辺りは、機械設備も人間関係も同じ様に思っているのだが、どうだろうか?、、、

度重なる沖縄駐留米軍のヘリコの事故や故障?等の報を聞いて、ふと過去の経験を思い出したのだが、昨今の技術力の低下は、技術者の世代交代の他にも、マニュアルや訓練だけは得ることの出来ない”個々人の資質の変化(退化)”も加わっている様に思えてならない、、、

それにしても、沖縄の基地の抱える問題は重い


ふと、窓ガラスを見たら雨粒が、、、先週末の寒波と按配の好い積雪は、モエレ公園での歩くスキーに最適、、、と、思っていたのでやれやれ、、、確かに、天気予報では12時以降の傘マークが付いていた、、、当たらなくても好かったのに、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意志の伝達、、、

2018-01-07 10:40:05 | Weblog
一番の苦手は、手紙・メールの類である。無論の事、悪筆と文才の無さが第一原因であるが、それに加えて語る背景と言おうか?説明が面倒くさい。こんなことは、説明以前と思ったことが、実は要説明だったりもするし、、、
次は電話である。理由は簡単、相手の顔が見えないので反応や状況を手探りながらの会話となってしまうから、、、

その点、ラクチンなのは面前での会話である。何と言っても、伝わらなければ、その場で修正が出来るから、、、
うんと若い時には、「おはようございます。早速ですが今日は〇△の件について、、、」などと、愛想も無しに話していたと思うが、現在では、時候の挨拶位は続けられる、、、でも、不細工な猫などが足元に絡みついたりしても、「可愛い猫ですね、、、」などと、即おべんちゃら出来る自信は無い。

従前から技術系のリポートは、要旨や背景を記した、短い”まえがき”から始まる。その”まえがき”と”あとがき”を読めば何を言いたいかが分る。小説にしても、多くの場合に”あとがき”を先に読むだろう。すると、執筆の背景が分かるからだ、、、
歴史系の論文誌も、50年前とは変わって来て、今や”理系”?

さておき、上司に提出するリポートや、眼を通して欲しい資料等の中身が多くなり、必然的にページ数が多くなる時には、その要旨を別紙に認めたり、本文の根拠等には付箋をしておく、、、これらは、普通の社会人の常識の筈、、、
ところが、質問すると「、、書いてありますけど、、、」とされた経験も多々ある、、、上司に提出する文書は、幾ら中身が上等でも読んで貰えなければただの紙屑、、、論旨が良く分からないので質問しているのだが、、、脇道に逸れた、、、

世間知らずと言われるとそれまでだが、付箋をするのは”都合の悪い個所を読まれない様にする”とした使い道もあるようだと、最近になって知った、、、
そんな小細工は、何れバレるだろうにと思うのだが、口先だけで動ける世界では必ずしもそうでは無いらしい、、、

私が、やれ、ネットだITだと聞くと、先ずは眉に唾して聞くのは、色々な尻拭いをやって来た結果でもある、、、夜明け前が一番寒いことを知ってはいるし、冒険にはリスクが付き纏うことも知っている。そして、何に由らず一面だけの真実はあちこちに転がっていることも知っている、、、
それでいて、面前でもついつい口車に乗せられるのは生来のアンポンタン故か?



窓の外は、猛吹雪、、、明日も荒れるらしいので排雪をしておきたいのだが、、、吹雪の中、ご近所の数人は頑張っている、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNS、、、

2018-01-06 12:26:50 | Weblog
テレビ体操の後番組で、LINEのやり取りの例を見せながら”SNS・・・LINEの使い方”を考える番組をやっていた。
6人だったかの中学一年生のやり取りを、ビデオで視た中学一年生、中学二年生、中学三年生が、夫々の感想を述べるとした構成、、、

グループ内での返信が”遅い”だけで個人攻撃が始まる、、、そして、真面目に返信していると”長文だし鬱陶しい”と、書き込みが始まる、、、
演出なのか、将又、今流行りで言えばリアルなのかは分からないが、「そんなしょうも無いことで、、、」が、年寄りの感想、、、
それと、中学三年生ともなるとバランス感覚が大人(真の大人)に近付いていたことが、印象に残った。

そして、LINEでのやり取りが、イジメや不登校の芽となりそうなことだけは分かった。困ったものである、、、
私の中学時代は、何でも平等みたいな空気があって、何かあれば直ぐにクラス全体でのグループ討議となったが、実に馬鹿馬鹿しいことがグループ討議のきっかけとなっていたことを思い出す。

それは突然のこと、「グループを作って仲間に入れてくれない」との声があり”グループ討議の対象”となったことがあった、、、そう言われても、第一「仲間に入れて欲しい」と聞いたことも無いし、排除もしたことはないので、何が何だか分からない、、、確かに、「良かったら仲間に入りませんか?」などと、御用聞きはしなかったが、、、鶴田浩二さんの任侠物の映画や歌の全盛の頃でもあった、、、
討議の結果、「今後、グループは作りません」と、言わされた。気の合った仲間で遊んでいただけなのに、、、
学区割の関係で、小学校の同窓はひとクラス50数名の中の1~2人だけの少数派?だったが、小学校出身派閥?とは無縁に遊んでいたしと、今でも何が何だか分からない、、、鈍感だと言われるとその通りなのだろう、、、

テレビを視ながら、そんなことが頭を過ぎった、、、

世の中、、、単純なことが一番だと思いません?、、、悪かったら「ごめんなさい」、隣人には「おはようございます」、そして何かをして頂いたら「ありがとう」、、、それだけで良いと思うのだ、、、


朝食後から降ったり止んだりで、10センチ余の降雪、、、今日のは重い、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする