中年の散歩道

後期高齢者世代、、、そんな親父の街角ウオッチングetc..

名著(迷著)?が見つかった、、、

2021-10-23 14:23:57 | Weblog
今日は資源回収の日なので、幾つかある図書棚の一つを若干だが整理した、、、横積み高さにして40センチ程を引っ張りだしたが、実際に回収に出したのは30センチ高さ程度となった、、、残した10センチ分は来月まで束の間の延命措置?ではある、、、「結果的に何センチ分を読むのかなぁー、、、」とは、本人の弁!

その中に、読み物と言おうかジャンルの区別は難しいが、ダイヤモンド社から出されたホイチョイ・プロダクションの手になる”OTV”なる名前の本を見付けた。昭和60年の7月初版で9月16版の物である。このブログ冒頭の部分コピー?は、その16頁の一部となっている、、、
若干だけ補完すると「、、、あなたは偉い。一億はあなたの予想通り見事に白痴化した、、、」と続き、そして「、、、脳ミソをやられてしまったおかげである。自らを実験台としてTVに立ち向かい、脳ミソをやられてしまったこのわたしが言うのだから、間違いない。」と、続く、、、

三十数年経た今でも、その切り口が(テレビ番組を通した)社会風刺でもあり、新鮮?に感じたのでブログに登場させた、、、

中身は、ニュース番組、ドキュメンタリー、ホームドラマ、学園青春ドラマ、料理番組、刑事物等々、、、多方面に亘って試聴の仕方(おちょくり?であり風刺でもある)を書いてある、、、
例えば、火事の場合には「、、、折からの強風に煽られ、、、」、夏休みやの連休などには「、、、夏休み最初の日曜日、各地の行楽地は・・・、、、高速道路の渋滞が・・・」など、今でもお決まりのフレーズや、他のジャンルの典型的なパターンについても解説?している、、、
そう、某NHKの何処かの局担当の自然物は、パッと見でも見えているのに「、、、あ、何かがが動いています、、、◎△です、、、」の固定化?したようなナレーションも定番、、、至近にOAされた北海道制作の分は、それ程気にならなかったが、、、名誉の為に敢えて付け加えた、、、

敢えてブログの話題にしたのは、やれデジタル、AI等はバラ色の救世主! そしてSNS、「映える」、男も女も口を半分開けて流し目?で媚びつつ足腰を振る、、、等の現在の風潮を、何方かに、、、出来ることなら、”OTV”のメンバーに、三十数年前と対比しつつバッサリと切って欲しかったから、、、


本日も天気不安定、、、青空が見えたり俄かに雨が降ったり、、、必然的に運動不足となってしまう、、、さりとて、合羽を着て傘をさして歩くほどストイックでは無いし、、、パソコンと活字だけじゃなー、、、身体に好くない、、、





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別展 よみがえる正倉院宝物を見て来た、、、

2021-10-22 11:35:08 | Weblog
先日のこと、久し振りに文化に触れて来た、、、模造品とうたってはあるが、工芸文化を伝えるために明治から開始された、その道の第一線の工芸技術を持っている皆さんの労作であり、金儲けのための贋作では無い!
会場が空いていたのは、”秘蔵の本物、、、本邦初公開”で無かった故か?、ミーハーが少なかった性?か、、、個人的には空いていて良かった。若い人達がまるで少なかったのが残念ではある、、、訪れたのは平日の午後3時であったが、、、

実に細かい精密な仕事、、、拡大鏡ゃ顕微鏡、スポット照明なども無かったであろう時代の作品、、、唯々感心した次第であり、腰痛を押して出掛けて好かった!
札幌の次の開催は、年の明けた1月26日からサントリー美術館で催されるとガイドブックに載っていた。

展示品の中では、大物?の琵琶などの他に、碁子と呼ばれた現代言う碁石(染め象牙の碁石・・・直径は記されていなかったが見た目は12mm程度?)に刻まれた”精巧な鳥の彫り物”や”刀子(とす)”にも感心した。
面白かったのは、第六章_筆墨のコーナーの展示にあった、写経生の提出した休暇願、、、
曰く、「衣服が穢れた(汚れた)ので、洗濯のために五日間休みたい」、「母親の胃病の看病のために三日間休みたい」(私の抄訳)などの古文書、、、現役の頃の、有給休暇申請を思い出した、、、
他にも収税帳には、改竄禁止のはんこと解説されていた消しゴムはんこ様の簡単なはんこが押してあって、いつの世もこざかしい悪い奴がいるものだと妙に納得、、、流石!石川五右衛門は慧眼?であった、、、

「列島に、日本人と言う民族は居ない」などと、ゴチャゴチャとよく分からない主張もあるようだが、文字や言語そして文化が継承されていれば、それを日本民族と定義して構わないとする思いが高まった、、、そして、昔の人は凄かったとも、、、ご都合的にあちらこちらに被れてしまう現在の日本の住民の一部については、???であるが、、、


朝一番で、久し振りの青空の中を石狩の現場へ出掛けてきた。帰路は、手稲山方向に怪しげな?雲が見え始めていたが、PCに向かってるたった今は、何やら薄暗くなって来たと書いていたら、音を立てて雨粒が降って来た、、、報告書を書いた後のブログ、、、現場に向かう道すがら午後の予定を立てていたのだが「やれ、やれ、、、」








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホとLINE、、、

2021-10-21 08:40:40 | Weblog
同居人は、趣味の仲間のパソコンのメールを扱えないリーダーから半ば強制もあってLINEデビュー?した、、、そして、「実に下らん!、、、」とは、偏屈オヤジ?でもある私の弁、、、だって、印刷物の作成や編集となると、完成までFAX使用と実にアナログ、、、

その印刷物を作成するに際しての、ルビを振ったりレイアウト云々は、私が手伝わされているのだ、、、ついに、「のべつまく無し、ぐちゃぐちゃとしたトーク画面の吹き出しメールを寄こさずに、完成原稿を貰うか、仕様書を出させろ、、、」と、言い渡した。
サークルでの同居人の役割は広報、、、手書きで届いた各自の原稿を機関誌の体として整理し、加える仕事は行事予定を入れるだけなのだが、、、
ルビを振る基準はと聞くと、小学校3年生くらい以降に習う字にはルビを振ると言う。それなりに咀嚼するなどして振ると、慣用的に日常で頻繁に使っている熟語にも追加要求される、、、それで、「わかりやすい情報提供に関するガイドライン」などを見付けて自主トレをして振っても、未だ追加が来る始末、、、それで、遂に「、、、仕様書云々」と、なった次第、、、

そんな同居人のLINEデビューだが、同居している私から見たなにがしかの救いは、「なんでこんな事で、いちいち寄こすの?」と、LINEのトーク着信毎にバタバタしていないことである。
なお、LINEの「友だち設定」は、同じ担当の比較的若い仲間がQRコードで行ったとのことであり、そのご本人はLINEに毒されていない?とのことなので、若干安心はしているが、、、

私の方は、先日のことやむなく再々設定はしたが「友だちを作っていない」、、、再設定した後にサイト画面を見ると、「第一に、何たらこんたらひっついていて鬱陶しい、、、いわゆる芸能人にまるで興味は無いのだし、分からんサイトも不要だ、、、」。それで、ネットで調べてアカウントの削除をやってみたら、全てパーとなってしまったので、再々設定となった次第、、、それも、再設定では自動的に入力された認証番号が、今度はSMSで送られてきた番号の手入力が必要となってしまったり、、、なお、巷間LINEは無料だと喧伝されているが、通信量は繋がる度に18MB+α程度を消費していることも分かった、、、
即ち、1GB(1000MB)/月の契約では、月当たり55回以上接続すると満杯となることになる。電話を掛けていないので詳細は分からないが、オール無料で無いことだけは伝えておきたい! 世の中、完全な無料は無いことを痛感させられた。

離れて住む子に同居人と私のLINEインストールの話をして、「前に電話番号で失敗したけど、今度はQRコードで友だち設定、、、」と、話したところ「、、、何も急がない、他にも連絡手段あるから、、、」と、あっさり、、、もうせんは、「お父さん、スマホにしたらLINEを入れてね、、、」と、言っていたのだった、、、アナログ親父とLINE中毒で無かった!と、安心した次第!
そう、LINEの「友だち」設定で失敗した折に、通信キャリアの標準アプリに同様機能のあることを確認をしてあったからでもある、、、
(なお、私の場合は得体の知れない? ”友だちの自動追加”、”友だちへの追加を許可”を、設定に際しては最初から外しておいて進めた)

今日も朝から雨、、、深夜まで続くとの天気予報となってはいるが、、、
腰痛は大分緩和されて来た、、、大した負荷を掛けていないのだが、痛いものは痛い、、、老体なのだから静かにして労れということかも知れないが寂しい、、、、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの友との一献?

2021-10-20 10:51:40 | Weblog
何かとメールでやりとりはしているが、一昨年の6月以来のプチ飲み会?、、、「友と一献」と言っても、グラスで一杯だけだが、、、

どちらも技術系なので、メールのやりとりも気まぐれ的な消息確認と技術談義となる。今回は、メールの延長上で貸し出す測定器を持参して午後から出掛けた。街の書店の技術系図書のコーナーで待ち合わせ、、、書店の喫茶コーナーが混んでいたので、比較的新しいビルのカフェへとちょっぴりだけ歩いて移動、、、新しいビルとしたのは、換気の設計に期待し加えてタバコ臭を避けるため、、、換気は良かったが寒かった(涼しいを通り越していた)!
話の中身は、工作中のアンテナ云々、、、再生可能エネルギー、今時分のテレビの音声管理等々を、80才を目の前にした白髪の親父が侃々諤々?、、、他愛の無いものではある、、、そして、スマホの話にもなった。

彼は、未だ堕落?せずに080系のガラケー、、、「無料にするからとメールが来ていたが、今度は金を払うから切り替えて、、、」と、なるのでは?と笑っていた。
そして「月の通話料もせいぜい何十円+α、、、余った分はカミさんに、、、」、さもありなんである。私にしても、彼と同様に既に両親を見送ってしまったので緊急の連絡など無い。子には連れ合いが居る。コロナの性もあって趣味的な?仕事も滞っているので、紙で送らせている明細を見て「あれっ?何処に掛けたっけ?」と、似たようなものであり、頻繁なトーク等の必要が無いと言うことでもある。
堕落した?私のスマホの料金と言えば、最低付近の金額で落ち着いて来た、、、但し、家庭内のWiFiがあるからで、電話回線一本の運用では、データ通信量の”3GB”は最低の必須条件となろう。ともかく、何だかんだと裏でアプリの通信が行われている、、、それも、勝手にだ、、、
使わないアプリを削除したく、パソコンでネット調べはするのだが、痒い所以前の解説が大半、、、CMだけは張り付いているが、、、「只で教えて貰うなど図々しい、、、」「はい、その通りです!」の体、、、それではと、参考とする複数冊ある図書の画面も、タイムラグがあるにしても私のスマホとは異なっているし、、、大半の解説本は、執筆者の費えを稼ぐための「便利、便利、、、」の提灯解説本なのだろうけどなぁー、、、

話が飛んだ、、、スマホについては改めてぼやく、、、

友とは、1時間+αほどの雑談の後「、、、デジタルバラ色、、、困ったもんだ!」として、二人のアナログ親父は解散した、、、普段から半ば引き籠もりのオヤジから見ると、「街は綺麗になったナァー」が感想、、、このコストを背負うのは?、、、


今日は朝から雨、、、散歩無し、庭仕事不可、工作不可、、、図書館へ出掛けるのも何だし、、、すっきりしない季節となった、、、毎年のことではある、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっかり一年前のブログ

2021-10-07 20:22:22 | Weblog
----------------------------------------------------------------------------------------------------
そして、年寄りの一日が始まった、

2020-10-07 08:20:16 | Weblog

政権与党は、独裁者の道をまっしぐら、、、
総理の言葉は、まるで書物等で読んだり学んだりした、「先の大戦を思い出す様な、”いつか来た道”、、、」と、重なって聞こえる、、、

一方の野党は、”主義主張”で、未だに混沌の最中にも見える、、、
翻っての、決して少なくない数の国民は、束の間?のお得!お得!”GoToコロナ拡散?キャンペーン”に踊らされている、、、
地元の札幌と言えば、ススキノのグレーゾーンとも言える風俗店で感染者の多発、、、ある種のクラスター化が進んで来た、、、若者、、、特に、20代、30代女性の感染者が増加しているのだ、、、

同居人は、「スプレー良し、除菌テイッシュ良し、マスク良し、、、」と、バック内を確認し手袋も持参して出かけて行った、、、ボランティアと称する趣味の世界へ、、、
私は、雨無し予報を信じて越冬準備の屋外作業の第一陣をやることにした、、、、、、沖縄方面には台風が近付いているが、北海道の屋根でもある黒岳が冠雪したと報じられてもいた、、、

もう20日もすれば、冬タイヤへの交換タイミングを図ることになる、、、夏タイヤで走ったのは、せいぜい500kmか? 近郊の街へ出かけた往復80kmが一日辺りの最大走行距離だった、、、コロナめ!
コロナ禍、、、”閉じ込め対応”が、回れば近道の次善の最良策であった筈なのだが、目先の経済、経済、餓死する等々で拡散、、、
「急がば回れ」、「二兎を追う者は一兎をも得ず」、「風邪は万病の元」等々、、、先人の教えが聞こえて来る、、、
「傷は深いぞガックリせ!」と、ならないことだけを祈りたいが、、、

さておき、今朝の07時の気温は、12℃だった、、、そして、年寄りの一日が始まった、、、
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
昨日は、旭岳に初冠雪と報じられた。今日の札幌の正午の気温は16.5℃、最低気温は市内の幾つかの区では一桁となった、、、
このところ、確かに感染者数の劇的とも思える減少があるにはあるが、デルタ株の他にも新手の変異が報じられている中でコロナ対策の未来像が示されていない、、、そんな中でGoToのVer.2とか、、、昨年のGoToの感染に与えた影響の分析や評価については、未だ聞いていない気がするが果たして、、、
昨年との違いは、総理は交代し衆院の解散も決まったことだけ、、、

今日は、ガサメール対策としての作業に追われてお終いとなってしまった、、、やれやれ、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする