老鼠和猫的愉快的日子

中国生まれの鼠(♂)と日本生まれの猫(♀)が出会って・・♪

国際結婚仲間

2008-01-14 10:06:16 | 日本生活編
老鼠が日本に来て9ヶ月、その間猫には国際結婚をしている仲間がいませんでした。周りに「国際結婚ってどう?」と聞かれることはあっても、同じ立場で「そうよね~」とか「そうそう、我が家も一緒。」とか話し合える仲間はいません。そんな時、ブックマークにも登録してあるブログ「さくらパパの日中国際結婚日記(旧奥様は中国人)」を発見しました。
さくらパパさんは中国人の奥様とご結婚されたばかりで、まだ奥様は来日されてませんでした。でも結婚で中国に行った時のハプニング状況が、猫達の時と似ていて面白く(今となってはですが)、思わずコメントを入れ、それから交流が始まり、昨年はお会いすることも出来ました。
国際結婚は猫達が1年先輩ですが、さくらパパさんは人生の先輩。最初はえらそうにアドバイスや通訳なんかしていた猫ですが、今では猫のほうが話を聞いてもらうことが多いです。老鼠と喧嘩した時は、さくらパパさんに愚痴メールすることで怒りを静めてます。さくらパパさんにしたらいい迷惑かもしれませんが、そんなことは気にしません
またさくらパパさんのブログを通じて、日中国際結婚組みの方々との交流が増えました。結婚におけるいろんな問題は、もちろん夫婦で解決すべきですが、他の人の話を聞いて参考にするのも1つの手です。中国人の奥様と結婚したのと、中国人に嫁いだのとでは、立場や発生する問題は少しが違いますが、問題解決に対するあるべき姿勢は、どんな結婚でも大して差はないはず。
これからもっともっと、いい仲間が増えていけばいいな~と思います

大和Ⅱ

2008-01-12 23:32:58 | 日本生活編
ロケセット見学の次は大和ミュージアムへこちらも出来て間もないホットなスポットなので、人がいっぱいでした。
10分の1大の大きさの大和(写真)をはじめ、人間魚雷「回天」や戦闘機が展示してあり、老鼠は興味津々。展示物に張り付きそうな勢いで見入ってます。ツアー代金9000×2人=18000がもったいないって、はじめは乗り気じゃなかったのに。
猫も最初は迷っていました。老鼠はきっと中国で猫の想像以上の愛国教育を受けているはず。日本が起こした戦争の歴史・・・どう思うのだろう?やっぱり日本はってなったらどうしようと。でもお互いの国の歴史をきちんと認識することは、大事なことだと思います。猫も中国に行ったら、たくさん博物館に行くつもりです。日本人にとっては心が痛くなるような所もあるでしょう。でも目をそらしちゃいけない、開き直ってはいけないと猫は思うのです。
老鼠に感想を聞くと「日本の造船技術はすごい!それにこのミュージアムも単に戦争の悲惨さを伝えるだけでなく、将来へ向けた科学技術についても展示してあり、日本の博物館は面白い。」 そう思ってくれただけで、\18000は高くないよ。
このような戦艦が活躍するようなことが、2度と起こりませんように!

大和Ⅰ

2008-01-11 20:22:17 | 日本生活編
2006年の黄金周(ゴールデンウイーク)は3日~7日、その真っ只中のこどもの日に「男達の大和ロケセット&大和ミュージアム日帰りバスツアー」に行きました。ゴールデンウイークは混雑するからいつもは家でおとなしくしているのですが、大和のロケセットがゴールデンウイーク明けに解体されると聞いて、あわてて参加したのです。
そしてやっぱりすごい人でした。ツアーのバスは比較的スムーズにロケセットまで近づけたのですが、それでもロケセットにあがるには結構並ばなければなりません。個人で行った人たちは、いったい何時間待ったらセットに近づけるのでしょう?それだけ皆「大和」に関心があるのでしょうね。
猫も老鼠も初めて見る映画のセット・・・で、でかい!実物大の前半分のセットでこのでかさ。本物の戦艦大和がのどかな瀬戸内海に浮かんでたら、それはかなりの迫力だったに違いありません。
でも今自分達は観光客としてロケセットに立っている・・・
この大和が作られた時代に結婚した猫祖父母の結婚写真、そこに写る猫祖父は軍服姿。日中戦争時に中国に行ったそうです(幸い人を傷つけることはなかったようです)。祖父と祖母は祝言の日に初めて会ったような結婚。そんな2人はどんな未来を想像してたのでしょう?まさか自分達の孫が、戦争で行った中国の男性と結婚する時代が来るなんて思いもよらなかったでしょう。
平和な時代に生まれてよかった。そう思わずにはいられません。だから老鼠と出会えて一緒になれたのですから。

老鼠と日本料理

2008-01-10 20:20:20 | 日本生活編
老鼠は中国で日本料理は食べたことがありませんでした。中国の人は生の物を食べる習慣がありません。猫がお刺身を食べるのを見て「怖い・・・」なんて言っていました。お寿司なんてお刺身とお米のドッキングですから、老鼠にしたら食べれるものではありませんでした。それがある日バイト先で、無理やりマグロのお刺身を1口食べさせられ「あれっ?おいしいかも」まずくて嫌いだったのではなく、怖くて食べられなかったのですから、食べてみると意外といけるじゃんって感じで、あっさりクリア。お米を食べられるようになってからは、お寿司もクリア。今ではお寿司もお刺身も大好物で、自分で買ってきます。もちろん夜半額になったのを・・・ですが。色々なお刺身を食べましたが、大好きなのはぶりとサーモン。脂がのってるのが好きなようです。猫は淡白なのが好きなので好みは分かれますが、一緒に回転寿司に行けるようになりました。
その後カレーうどん(カレーライスよりうどん)→味噌汁→おでん(中国でもコンビニで売ってるけど)→生卵(すき焼きと一緒に)→納豆等次から次にクリアしていって、今ではたぶん食べられないものはないのではないかと思われます。あっ、まだ牛丼食べたことないかも?
食わず嫌いってもったいないかも。色々食べられるようになった老鼠を見てそう思いました。じゃあ猫も中国に行ったら「虫類」にチャレンジしてみようかな・・・でもやっぱり怖い

老鼠愛大米

2008-01-09 19:32:13 | 日本生活編
老鼠は日本に来たたばかりの頃、食べられないものがたくさんありました。まず中国東北部は主食が面食(小麦粉で作った食品)で、老鼠は饅頭(具のない中華蒸しパン)が好きで、お米やパンはは食べ慣れていませんでした。
困った・・・とりあえずうどんでもどうぞ。老鼠の故郷で食べた面がうどんに似ていたので、うどんなら食べられるだろうと思ったのです。うどん→ラーメン→パスタ→そば→そうめん→うどん・・・そろそろお米食べませんか?
半年かかりました、ご飯が好きになるのに。ご飯が好きになるとパンも食べるようになり、今では何でもOKです。老鼠が何でも食べれるようになってから、猫は饅頭をマスターしました。最初にマスターしてしまうと、ずっと作らされると思ったので・・・猫ってずるがしこい
ちなみにミッキーマウスは中国語で米老鼠 こめねずみ・・・

写真は猫作饅頭と排骨(スペアリブ)、里芋を一緒に入れるととてもおいしいです。

竹の子堀り

2008-01-08 15:54:37 | 日本生活編
中華料理には竹の子(筍)を使っているものも多いので、中国では筍はポピュラーなんだと思ってました。でも老鼠の故郷では寒すぎて竹は育たず、新鮮な筍は食べたことがないとのこと。中国でも南方の食べ物なんですね。じゃあ、体験してもらいましょ、竹の子堀り。
猫祖父の家の周りには竹がたくさん、筍もたくさん。ちょこっと頭を出した筍に「おお~っ」、猫が足裏で筍を感じて「この土の下にもあるよ」と言うと「猫、すご~い」 鍬を持って興奮しまくる老鼠。
老鼠大きいの掘りたいのわかるけど、成長しすぎてるのは硬いからね~、程々なのにしてね。で、老鼠が掘り堀りしたのが写真のミニサイズ。うん、2人で食べるにはちょうどいいサイズね。
新鮮な筍、先っぽの柔らかいところはそのまま焼いてわさび醤油で、下は湯がいて筍ご飯や煮物にしました。老鼠は「おいし~い」と初めて食べる新鮮な筍に感激。
猫達が住んでいる所は、四季がはっきりしていて春夏秋冬旬のおいしいものがあって、海の幸山の幸両方に恵まれていて、それはとても贅沢なことなんだなと思いました。

賞桜花

2008-01-08 14:11:14 | 日本生活編
日本の春といえばお花見
さぁ、老鼠行くよ~!2人で市内の桜のきれいな公園へ行きました。中国にも桜は有るには有るらしいのですが、日本ほど咲き乱れてるところはないでしょう。猫は中国の春といえば、菜の花が畑一面にって言うイメージがあります。
2人で桜のトンネルを散歩。
猫 「きれいだね~。お弁当持って来たらよかったね。」
老鼠「うん、きれいきれい。僕あれがいい!」
老鼠の視線の先には、焼肉とお酒で盛り上がる花見客。う~ん、あれはどうだろう・・・完全に「花より団子」状態だよね。
散策していると、とてもにぎやかな中国人らしき団体発見。中国語繁体字で「お花見ツアー」と書かれた横断幕持って、桜をバックに記念撮影をしています。繁体字ってことは台湾か香港あたりからわざわざ来たのね。この公園は有名な温泉地にあるから、温泉と桜を楽しむ旅行でしょう。
見て見て日本の桜を!猫が植えて世話した訳じゃないけど、誇らしい気持ちになりました。

猫辞職了

2008-01-07 19:29:02 | 日本生活編
2006年3月31日猫は、まだ未成年だった頃より勤めていた職場を、16年と8ヶ月であっさり辞職しました。
周囲からは「もったいない」と散々言われましたが、猫はこれっぽっちも「もったいない」と思いませんでした。安定した職だから?せっかく覚えた仕事だから?でもそれは猫がやりたかった仕事ではなかった・・・猫がやりたい仕事の部署にはいくら希望をだしても、移動させてはくれなかった。仕事をがんばればがんばるほど・・・自分がしたくないことをやらされる。やりたくない仕事だからと手を抜くのは嫌い、でもそれがかえってやりたい仕事から自分を遠ざける。ものすごいジレンマ・・・
辞めよう!辞めて中国に留学でもしよう!その後は・・・どうにかなるさ!そんなことを老鼠と出会う前から考え始めていました。そして老鼠と出会って、留学のはずが思わぬ方向へ行っちゃったのです。
一方老鼠は2度もヘルニアで動けなくなっている猫を介護して、「お金より体が大事」と辞めることに賛成。今お金を稼ぐため無理して働いて、将来動けなくなって寝たきりのつらい老後をすごすようになったら、そのほうが「人生もったいない」と言う考えですね。猫もその考えに1票!お金がなくてつらい老後もあるなんてことは、この際考えません
でも、いきなり専業主婦って無理ね。大体そんなものになったら家事を全部しなくちゃいけない・・いやだ!それに貯金は出来なくても、とりあえず生活費は稼がないとね、ということで中国に行くまでの間、同じ職場で非常勤として、働くことにしました。そう時給なりに、もうがんばらないと決めて。
う~ん、それにしても2人ともお気楽。でも2人とも裕福でない家庭・・はっきり言って貧乏な家庭で育って、お金がない苦労は小さな頃より身にしみているのに・・・それでも生活できるという変な自信がついてるんでしょうね。
頭の中はたぶんこんな感じ

結婚記念日

2008-01-06 18:38:44 | 日本生活編
3月9日は結婚記念日、3月10日は老鼠の誕生日、と言うことで毎年3月9・10日には旅行に行くか、食事に行くかするぞ!と猫は勝手に決めました。
ということで、記念すべき結婚1周年の3月8日~10日に、またまた東京ディズニーランドへ行きました。しかも猫は2月下旬に腰を痛めてるので、コルセットをして・・・そこまでしても遊びたいのです。猫も老鼠もどのアトラクションに乗ってもおおはしゃぎで、パンフ(中国語繁体字のパンフもあり)を見ながら「ねぇ、次どれ乗ろうか?」どうやら老鼠が1番好きなのはディズニーシーのインディ・ジョーンズ・アドベンチァーとセンター・オブ・ジ・アース。速いのも落ちるのも平気な2人。いったい何度乗ったことやら。
猫はパレードやショーも大好きなのですが、猫が見たかったショー(写真)は入場券制で入場券は抽選。抽選やら懸賞等やたらくじ運の強い猫、今回もものの見事に前方ど真ん中の席をゲット。宝くじでも買ったら大当たりするかもしれませんが、まったく興味がなく今まで一度も買ったことがありません。
前回新婚旅行で来たときにはまったく買い物をしなかったのですが、今回は何か記念に残るものをと思い、フォトフレームを買いました。婚沙照のスナップを飾るためちょっと豪華なものを。ガラス製で、LOVELOVEミッキーとミニーが彫られています。そこに別料金払って「HAPPY WEDDING 老鼠&猫 2005.3.9」と彫ってもらいました。う~んかわいい
こうやって何度も何度も、楽しい結婚記念日を重ねていけたらいいな。

猫不能動了Ⅱ

2008-01-05 16:27:31 | 日本生活編
2月の下旬、猫の大学時代の仲間がそのうち猫が中国に行ってしまうと言うことで、久々に皆で集まることになりました。皆で会うのはかなり久しぶりだし、「老鼠もぜひ」ということだったので、皆に老鼠を紹介できると猫はわくわくしてました それに猫の大学時代の友人は男子チームの方が多いのですが、皆なかなかいい男、絶対おじさんくさくはなってないはず。楽しみ楽しみ。
でもその日の朝・・・あれっ、猫腰がちょっと・・ 今回は急にびびっとなったのではなく、じわ~っとなった感じ。夕方にはかなり痛み始めました。でもどうしても行きたい猫は、一生懸命着替えて、老鼠に支えられながら時間をかけてマンションの階段を下りました。1階まで下り切った時猫は力尽きました。無理だ・・・・猫は泣く泣く友人にTEL
わざわざ他県から来てくれてる友人達もいるのに・・・猫ってなんて間の悪い奴なんでしょう。集まってくれた皆に申し訳なくて、老鼠に申し訳なくて、腰が痛すぎて、べそをかく猫。そして老鼠は再び猫を介護するはめに。今回は今までで一番最悪、痛みが半端じゃなく1人では起き上がることも出来ません。ご飯も寝たまま食べさせてもらい、老鼠がいないとトイレにもいけないので、水分は出来るだけ控えて、お風呂なんて無理なので老鼠にホットタオルで体を拭いてもらい・・・本当に完全介護。忙しい月末なのに仕事も土日と有休あわせて5日休んで、皆に迷惑掛けまくり。一生この腰痛と付き合っていかないといけないと思うと、ブルーになります。
老鼠が言います「健康第一!お金あっても元気じゃないとつまらない。」 本当にそうだね。