散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

三遊亭円朝旧居跡(新宿1丁目)

2015-04-25 06:03:02 | 日記
    

       

 新宿区立花園公園・小学校一帯は、明治の東京落語界を代表した三遊亭円朝が、明治21年

から28年まで住んだ場所です。説明板によると、屋敷地はおよそ1000平方メートルとい

います。母屋と廊下で続きの別棟の離れが「円朝室」と呼ばれた円朝の居室でした。孟宗竹の

深い藪や野菜畑に囲まれる田園風景が広がっていたといいます。円朝は周囲の喧騒を避けて、

当時はまだ寂しい町だったこの地を選んだそうです。  

 怪談噺や人情噺を得意とした円朝の代表作「真景累ケ淵」「牡丹灯籠」「塩原太助」など、

特に新宿在住時は、新宿や戸塚を舞台とする「怪談乳房榎」の他「名人長次」などを書き上げ

るなど、まさに円熟期にあたりました。花園公園にある旧居跡の碑は、新宿区指定史跡となっ

ています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
円朝 (hibochan)
2015-04-25 07:31:39
怪談で知ってます
近くの水海道には 怪談累ヶ淵の舞台となった累ヶ淵があり累一族の墓があります
返信する
hibochanさん (sanpo63)
2015-04-26 06:08:51
 へー 累ケ淵とその一族の墓ですか
 
 たしかに円朝は噺家と作家として素晴らしい
 私は円生の塩原多助に感激した思い出があります。
返信する

コメントを投稿