柴又帝釈天(題経寺) 2017-05-04 06:01:10 | 日記 二天門を潜ると正面に瑞龍の松が、その向こうに帝釈堂が見えます。帝釈堂は拝殿と奥の 内殿からなっていますが、内殿は大正4年(1915)に、拝殿は昭和4年(1929)の完成といわ れています。拝殿の外側には、全面に浮彫りの見事な装飾彫刻があって、しばし見とれてしま います。 今回は、サルとニワトリを代表としました。大鐘楼は昭和30年(1955)に完成したもので、高 さ15メートルは関東一の鐘楼といわれています。寅さんの映画でも、ゴーンと鐘の音が聞こえ ましたね。境内は見どころいっぱいです。