散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

奥多摩湖のお地蔵さま

2016-11-21 06:01:31 | 日記

        馬頭観音塔

         六体地蔵

 馬頭観音塔というのがあるのですね。なんでも、宝馬を頭にいただいて人馬から障魔を払う

といわれていますね。もう一つはお馴染みの六地蔵さまですが、六つの迷いから救うという六

体地蔵だそうです。地蔵菩薩の6分身だそうです。生前の行為の善悪のいかんによって、人は

死後に地獄、畜生、餓鬼、修羅、人、天という六道の境涯を倫廻、転生するといわれいます。    

       紅葉

 なんだか難しいことはよくわかりませんが、美しい紅葉を眺めて「これはこの世の極楽だ」な

どというのが、われわれ凡夫の喜びかもしれませんね。(写真Mr麹町)