散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

からたち寺(湯島4丁目)

2016-11-10 05:59:53 | 日記

       

         春日局のお墓

 湯島の切り通しを上がると右側に麟祥院・からたち寺があります。徳川三代将軍の家光の乳

母「春日局」の菩提寺です。寛永元年(1624)春日局の願いによって創建されたもので、同女

はここで余生をかくり、寛永20年(1643)65歳で死去しました。没後、境内にお墓が建てられ

ました。         

        境内の様子

 当時は、お寺の周囲にからたちの生垣をめぐらせていたので、「からたち寺」と親しみをもって

呼ばれていたそうです。現在も境内の風情は、まるで江戸時代を彷彿とさせる趣で、訪れる人

が絶えないといわれます。