散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

銀座ガス燈と煉瓦の碑(銀座1丁目)

2014-09-18 06:15:31 | 日記
     煉瓦の碑

         ガス燈

 京橋の南側にある煉瓦の碑とガス燈です。明治5年(1872)に和田倉門から出火した火

事は、銀座一帯を焼きつくして築地あたりまで及ぶ大火になりました。これを機に時の東京府

知事由利公正は、不燃性の都市建設を主張して銀座煉瓦街の誕生になりました。  

     ガス燈の説明

 煉瓦街建設と同時に街路照明は瓦斯燈が用いられました。瓦斯燈の柱は明治7年の実物を使

用し、燈具は忠実に復現されています。今度ここを通る時はじっくりと観察されると、当時の

文明開化の意気込みが伝わると思いますよ。