中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

臥牛窯 鷺

2021年11月26日 | ブログ
臥牛窯 鷺の描き方は凄い
陶器の美しさを写真で表すのは難しいと言うか、全然違う
実物と写真では質感も色合いも全然違う

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有田の朱色

2021年11月25日 | ブログ
有田焼の朱色は絶妙だ!これは出せないぞ!それと筆も凄い

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有田焼をPresentしてもらったぜ~

2021年11月25日 | ブログ
2021/11/25
有田焼
ブチお世話になる美人TeacherからのPresent
有田焼きをもらった
オイラがまず買うことのない有田焼
魚を添える食器は好きだけど、買うのは000ばかり
時々YouTubeで見る事のある食器ばかり
いつかほしいと思ってた名品だ

備前や萩焼の素朴さもエエけど有田焼は美しい輝きがある
白も良くこの白さが出たと感動する
オイラも子供の頃から絵を描くが,白は表現するのが非常に難しい
Contrastが合えば、純白が表現できる
しかし、この純白は1色では表せないのが純白
黒を持って来ても純白は出せない
まーワシの勝手な思いだから別にエエけど、凄く綺麗な器だ
さらに響きも美しい
音色というか、触ったときに響きは000ではまず無い
000が悪いわけではないが、有田焼は薄さ、純白、堅さまでが全然違う
そー感触までが違う
この器は触ると驚く
まー好みがあるのでエエけど、これをPresentしてくれた美人先生に大感謝!!
実はオイラも陶器造りにブチ興味がある
昔から魚を乗せる器には、なぜか好みがあった
でもお金を掛けるほどは、求めなかった
そろそろ陶芸もしてみたいと思う
Imageはたくさんある
できたらエエけど
Presentしてくれた先生ありがとうございました
今度は居酒屋DREAMで乾杯しましょう

それと、オイラが死ぬまでにしてみたい仕事に、映画制作がある
IFできたらブチ面白いドキュメンタリーを造りたい
台本はブチあるけど、制作費がないし、誰も興味が無い
一つは、ある人の人生を描くドキュメンタリー
そして、釣りの物語
これは脚本まで描いている
アホじゃろ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢丸一押し五目釣り仕掛け

2021年11月25日 | ブログ
2021/11/25 夢丸 五目釣り準備
今年のブチ大切なEventも無事 終了した
後は好きな釣りを楽しむzo~
で、今日は夢丸一押しの仕掛けとカワハギ餌を紹介する
餌はマルキュー社のアサリ壺タイプ
これがマジで良く釣れる
ターゲットはカワハギだけど、カサゴも鱚もオコゼもベラも何でも釣れるから面白い
まーゴカイも同じだけど、餌持ちと集魚力は断然アサリがEE感じ
めばるがまだ釣れたことはないけど、五目釣りの魚はほとんどこのアサリで釣れるかも?
まだ検証の余地があるが、ワシの手応えは◎!!
専用の滑り止め材もあるが、投げ釣りパウダーが、あればゴカイでもアサリでも、ブチ快適に餌を装着できる
これから五目釣りのシーズンに入る
一瓶あれば十分足りるので!ただし釣具店に置いていない事もあるので事前に調べた方がEEですよ
釣りに行く時に買い求めてもなければ最悪になります!!
それと夢丸一押しが、G社のフグ仕掛けとカワハギの替え針、鱚針

このフグの仕掛けは、針だけ交換できる
従って 一番下の針は 鱚針をSET
一番上はカワハギ針をSETすると面白い
使用して感じているのは、鱚針でカワハギも釣れるし
カワハギ針で鱚も釣れる
ホンでこの前のわんぱく大作戦では、カワハギが沸いて餌が瞬殺される始末
海ゴカイでは着底5秒で綺麗になくなるが、マルキューのアサリ壺タイプなら当たりも明確に出るし
カワハギだけではなく、鱚もギザミもほとんどの魚が掛かる。
ただし、カワハギ針に海ゴカイはsizeも、大きさもマッチしない
ゴカイを装着するなら 鱚針
アサリを装着するならカワハギ針が適している
お店ではこんな仕掛けは置いていないけど、替え針式なので自分で好きなように変更出来る
Image的には 鱚は吸い込み型なので、一番下針に鱚針
またフグが多い場所では、このままでカワハギを狙えばフグの歯を避けてカワハギも掛かる
非常に便利なので用意したい
あるようでないのがこの仕掛け
オイラはネットで買ったが、非常に便利だ
先日 亀ちゃんにもAdviseした
お試しアレ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問い合わせ

2021年11月24日 | ブログ
問い合わせはこれで
fffnakamura@silver.plala.or.jpまで

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする