中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

夢天10号 メルキュー喰わせキビナゴ、ヒロミ産業Rainbow最高じゃ

2016年08月30日 | ブログ
8月29日 ALL太刀魚
台風10号も過ぎ去り、かなり涼しくなってきた!!
3,4日前までは、釣行は無理かな?と読んでいた。
Memberには「土曜日の夕方、最終決定する」と伝える。
進路方向では、再西方角に進むと、暴風圏が福山沖に達する。
倉橋も台風の余波を受けてしまう。

 2時間おきに予報を調べると、かなり北東に進むようだ
倉橋島周辺の波高は1m、風速西南西8mと出ている。
夕方、倉橋島の凄腕漁師さんに連絡を取る
明日はどうですか?
「大丈夫よ!!」と予想外の返答だ!!
困ったときは、地元の漁師に頼るのが正解
但し、昼から間違いなく大時化になるはずと私は読んだ

 この日のMemberは夢天を操るのは「初めてが一人」
2回目が3人とDemonstrationを兼ねての釣行
そして、TSS わんぱく大作戦のPracticeも兼ねている。

 午前6時30分の出船は、夢丸では最遅出船だ
これは、雨雲通過が午前6時頃なので!!
満潮は午前7時、私の一番得意な潮だ!!
雨さえ無ければ5時出船すると、ホンマ入れ食いを味わえるのだが、雨風は釣りには最悪。
わんぱくの潮もかなりエエ潮をSelectできた。
あとは凪ぐだけかな!!

 1Paradiseに到着
「今日はゲーがでるかな”!」とナベちゃん
Mmamaもよく言うが、ホンマ釣りが大好きなFemale Anglerだ

 開始を告げる
直ぐに、ゴリさんや山下君がHit!!
これで賑やかになる
さらに、船釣りが初めてという、Berukukaltutye君が器用に連打し始めた!!
なかなかやるな!!

 竿裁きもGood、取り込みがチョット難しそう!
Adviceを繰り返すと、1時間後は嘘みたいに取り込むBerukukaltutye君
 満潮を過ぎた頃から、反応が少なくなる

Berukukaltutye君は「来ました」を連発する
しかし、高切れや、丸喰いを連発している

夢天とピカピカで2000円の損失
しかし、切られすぎる
そこでPEは何号かな?と聞くと0.6です
オースゲー!!これで超遠投してビシバシしゃくるとホンマ喰い付く
しかし、少しでも歯が当たると簡単に切れる
諸刃の剣だ!!

 さらに調子よくniyaniyaしているのが、先輩の山下君
仕掛けを聞くとナンと彼も0.6にリーダーは1.5号先端40cmは60£とか?
もはや、太刀魚釣りもここまで来たかと感心する

 15年前の仕掛けは、PEが2号以上
ハリスはワイヤー 餌はコノシロに50号テンヤ!!しかも針先は全然研いでいない!!
この仕掛けが喰わなくなり、大阪の田中師匠から秋刀魚テンヤを教わり数年使った
その秋刀魚テンヤでも、苦戦し始めて、倉橋島の凄腕漁師さんから、ドジョウ、小女子、キビナゴテンヤを教わり
現在の夢天に進化した
餌も、キビナゴ、サヨリ、中イワシさらに7月8月は食紅で真っ赤っかに染める餌も使用するようになる

 どれも夢丸Memberで検証を重ねてきたが、Baseは田中師匠の教えを現在も忠実に守っている。
釣りはどんなに月日が経っても、見つける!喰わす!取り込む!は変わらない!!

 そんな日々を過ごしているが、初参加のBerukukaltutye君を見ていると、いとも簡単に掛ける!!
水深50mで遠投距離25m 潮を受けると軽く90mはラインが出る
魚のイメージと夢天が一致するとガッと喰い付く
これはホンマ嬉しい!!に尽きる

私が思う理想な船釣りとは、誰でも同じように釣れる仕掛けの考案
一人だけたくさん釣れて一人だけ凹むような仕掛けではダメ
終わってみれば、みんな同じように釣れたら私は大満足できる。

但し、仕掛けをSelectのは釣り人の責任
あとから、「釣れンゾ」と言うのはお断りだ

 startを上手く切れなかった、ナベチャンだが、Berukukaltutye君から棚を聞きだし
アタリが頻繁に出始めると、「来たー」と絶叫する

これが太刀魚と出会う確率を高めるコツだ
よく掛ける人の釣りを見て、謙虚に聞くこと!!”そーすれば必ずアタリはある

この日 ♂の太刀魚が多く、食いつく餌がナンとマルキューの喰わせキビナゴだけだ
サヨリも中イワシも全く喰い付かない
3Paradiseで♀が多くなり始めたが、ここも喰わせキビナゴの独断になった
夢天は10号のSUS Type!
ナベちゃんには夢天REDを装着したが、そろそろ夢天REDは終盤かも?

中盤アタリが無くなり、山下君の竿で私がDemonstrationをする
すると、数秒後かすかなアタリを掛けて仕留めた
これにはみんな大笑い!!
さらにアタリが無くなったとき、2回目のDemonstrationをする
高速で巻き上げをすると、ドッがーんと掛かる!!これもみんな大笑い
亀ちゃんや岩田会長が得意とする釣方ならかなり掛かるはず

そーこのParadiseの特徴はこの動かし方
夢丸Memberの常連は全てこの釣りをマスターしている。

ここは「巻きアワセじゃ」と説明すると直ぐにこの巻き方をする
するとみんな掛かる
他には、着底6巻きでstayと説明するとこれも上手く掛ける
こんな釣り方は他には無いとおもう。

これを見つけるのがホンマ長く掛かった!!
まだまだTechnicはたくさんあるが、これを組み立てるのがおもしろい
あとは夢天とシーグライダーの組み合わせ、そして餌合わせ
これがドンピシャに合うと、Member全員が喜んで帰港できるのだ

昼過ぎから大時化となるが、アタリはかなりで始めた。
干潮潮止まりを過ぎたらアタリも途絶えた。
午後3時に納竿した
みんなで70匹あまりかな
ナベちゃんは、「もー帰るの?嫌ja」と言っているが、これ以上時化るとホンマワヤクソになる。

PS、ピカピカはヒロミ産業 朝はRainbowがお勧めで、明るくなるとグリン点滅がよく当たりました






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極上魚卵!!食べ過ぎに注意です。

2016年08月26日 | ブログ
8月26日 太刀魚明太子造り

太刀魚卵を醤油に漬ければ、ブチ美味い明太子になる。
特別、難しい事もないし、味のばらつきも無い。

コツは但し熟した魚卵を使うこと!!

作り方はこれだ
必ず放血した太刀魚を使用する。
内臓を取り出すとき、卵が熟しているようなら、傷つけず外す
流水で濯ぎ、直ぐにkitchen Paperで水分を飛ばす。

 手で触ると表面が乾いていれば、粗塩(味塩がお勧め)を振りかけ
ヤマサの昆布だしに漬ける
二日後には福岡の明太子に負けない、つぶつぶを味わえる
極上太刀魚明太子が食せる

 但し魚卵なので、痛風の人は止めた方がエエ!!
熟成していない、柔らかい魚卵は美味くないので、8月から10月の
抱卵した太刀魚がお勧め
見た目はオレンジ色ならばGoodです。

他の魚で魚卵が美味いのは、鱚と真鯛かな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太刀魚明太子

2016年08月22日 | ブログ
8月22日 ALL太刀魚
この日は潮止まりが午前6時頃なので、港を5時に出船した。
岩田会長のCharterで太刀魚釣りに向かう
開始直後、私が4連発でstartした。
これには岩田会長も「凄いな!!」とniyaniyaしている。

前日、私は村主さんや亀ちゃん達との釣行で、太刀魚の好みを把握していた!!
イッちゃんエエ餌が、マルキューの喰わせキビナゴ
これを好む♀太刀魚が集結しているのだ

 従って仕掛けはこれだ!!
キビナゴ餌には、夢天は38番2号3号がドンピシャ
水深50m~25mと浅いのでシーグライダーは5号でOK
朝はヒロミ産業のRainbow装着が基本

しかも、この仕掛けの特徴は超遠投が大切
真下のVerticalではダメ

超遠投すると、着底から10巻きしても斜めにできる
すると、喰わせキビナゴが泳いでいるように演出できる
このPatternで海底から水面まで6回巻きを10回ほど繰り返すと
海底から20m付近から、アタリが頻繁に出る
あとは掛けるだけ!!
夢丸の得意な遠投斜め釣方だ!!

これは乗船人数が少ない船でしかできない釣りだ
大勢乗船する、船では必ず船長に確認する事
そしてBoughかSternで行うこと
同間では絶対にしてはいけません!!ブチ怒られるぞ

 岩田会長は夢天10号で斜め引きをしながら「喰わん」とつぶやいているが
直ぐに棚を見つけて5連発
その後、2Paradiseに向かい、私が1匹
3Paradiseで私がDORAGONを掛けたが、ナンと夢天が折れた!!
水面まで浮かせたのに!!

しかし、3Paradiseで岩田会長が数匹Leadした。
4Paradiseは大きく移動してポツポツ掛けたが、満潮潮止まりでピタリと止まる
今日はここまで!!私が13匹だがほとんどが♀で納得できた
岩田会長は15,6匹かな?SIZEは全部OKでした
ペラペラがいなくなりました!!

画像説明
太刀魚の刺身ですが、血抜きが上手く行けば、真っ白で刺身に最適
〆が悪いと、身に血が混ざり、ムニエルや沖漬けにお勧め
13匹中、1匹が船上でバタバタ足掻いて、放血失敗
釣り上げたら直ぐに放血するのが得策ですよ!!

産卵直前の太刀魚の卵は粗塩で〆て、昆布醤油で寝かせば極上明太子になりますよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマチBOIL!!90Sは必需品です

2016年08月20日 | ブログ
8月20日
 盆休みの太刀魚釣行帰り、ハマチがかなり沸いていた。
岩田会長と行った日も、帰りにナブラがあちこちできていた。

 翌日息子との太刀魚釣りも、早朝ボッゴボッゴと騒がしいので、DUEL Heavy Sinking Minnow90s26g を
ぶち込むとナンと一発で掛かるが、残念なこと針が折れてバラした。
これには息子も「残念」と言っていた。

毎年 お盆頃から、広島湾から呉湾に掛けてハマチが乱入しナブラが出る。

現れてからでは遅いので、乗船したら必ず1RodはMinnowを装着する事。
一瞬のできごとで面食らうかも?

掛かれば、あとはDRAG任せでノンビリFightすれば必ず取り込める
heroheroのハマチは美味くは無いが、たまにはエエぞ

このハマチやブリは、の時期から正月頃まで、コノシロが産卵で大型河川に集まる
それを補食するために沿岸に集結するのだ。

コノシロの泳がせ釣りは、かなり広島では認知されてきた。
BoatでのCastingは、群れの前方に船を停船さすので、現れると℧Dashを掛ける
必ず着席して待つこと

いきなりThrottle全開するのでホンマ危ないですよ!!
朝夕のべた凪は至る所でボイルが起きます。
MinnowはDUELの90s26gがBaseで、110s35gもあればOKかな?

PS 画像は2014年10月1日 新広島TV NewS番組取材中に釣り上げたハマチです!!今から熱くなりますよ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解夏メバル極上!!キスもデカイ!!太刀魚もよく釣れる!!全部美味い!!!

2016年08月18日 | ブログ
8月17日 「釣りごろつられごろ」わんぱく大作戦!!のPractice!!
今年もわんぱくの時期がきた!!

子供達16名に、飛びっ切りの思い出に残る釣りを成功させないとイケン
テーマパークや釣り堀では無く、100%自然
子供達にとって、この一日は最良の思い出となり、語り継いでもらえれば良い。

初心者や、女子もいるし、ゴカイを触ることができない男子もいる。
そんな子供達16名が、釣りに挑戦して楽しむ

毎回反省の繰り返しだが、下見だけは手抜きはできない
当日の状況判断も全て私がする。

さかなの居場所や釣り方も全てPracticeして組み立てる

様々な条件を考慮しながら一番エエ釣りを目指す

この日は、帰省した息子と二人でPracticeをする
まずは太刀魚!!この日で3連チャンだが、状況はあまり良くない
前日岩田会長がGlowのタコベーを装着して連発していたんで、私は
エコギアのPower Dart Minnow105mm Super Glowで挑んだ
直ぐに答えは出たGood
暗いときは、やっぱりGlowがエエ感じだ

しかし、アタリは3連日で一番悪い
この条件でもわんぱく大作戦では、「潮が悪いとか、動かないでは」論外
数カ所移動を繰り返し13匹ほど仕留めた
昼間で粘れば20匹Paceだ
わんぱく当日も同じ潮

苦戦するかな?Riskを恐れていてはダメだ
1匹でもエエから、ドッキとする瞬間を味わってほしい
GAMEでは無く、目の前で魚との出会いを感じてほしい


 得意のバラシは私は1回、息子は3,4回ほどあった
悪くてもこのPaceなら楽しめると感じた

午前9時からキスのPractice開始する

めぼしいキスParadiseは、岩田会長としているから、あとはSIZE確認
息子もこのキス釣りが大好きだ
ハゼから始まり、黒鯛や烏賊、鰺、メバルと私と同じ魚を釣り込んでいる!!
最近は京都の山奥で山女魚釣りに没頭しているようだが、この日は「父さん!太刀魚行くのかな」
「おー行くゾ、キスも釣るぞ」「ホーナン、キスもするなら行きたい」で二人での釣行となる

 キスParadiseを巡るが、あまりにもピンキスが多い
5カ所目!!
息子が「デカイ!!」と取り込んだのが、27cmのデカKISS
さらに私にも26cmのデカKISSが掛かる
これなら「わんぱく大作戦」はここだな!!

500円の海ゴカイは一瞬で無くなる程釣れる
しかもシーグライダー8号にキス針7号の1本針で
水深は2m周辺が一番多く釣れた
あとは当日の天候次第だな!!

PS 画像最後は解夏メバルの煮付け、この時期に味わえるのが、煮こごり
冷やした解夏メバルを食す
バリウマだ!あまりにも美味いので途中から撮影した。
この時期のメバルは内蔵を取り出さず煮付けて冷ます!!お試しアレ

すると、ひんやりうま味が広がる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする