YOMEちゃま日記

自己ベスト3時間12分11秒(ネット)。大阪国際女子マラソンに出るのが夢です!!

大井川マラソン~名物の大エイドステーション!!!あぁ・・あぁ・・愛しのチキンラーメン・・・(^^ゞ

2016-11-10 10:37:57 | 日記
おはようございまぁす


今朝は
6時起床~

お弁当&朝ごはん支度して
ごみ出して

はらみ散歩して

家事諸々済ませて・・




走りに行きたいけど・・・ぐぐっと我慢の子
・・・・です


確実に治そう・・・・今度こそ、今度こそ


半身浴&ストレッチ・軽く筋トレ
にて、朝活終了~~




さて
今日はお昼から夕方まで、所用にて外出です
寒くなって、外出が億劫になったきた・・けど


今日も元気にいきましょう~




昨日、和歌山の実家より

どどどどどどーーーーーんっ

っと


届きましたぁ





出るわ出るわで・・・・

全部、出してみたら・・・






さんま丸干し・・・15本




しらす



さんまの開き・・4枚
あじの開き・・・4枚



塩いらぎ・・・2パック
いらぎみりん干し・・1パック

かつお焼き節・・1パック


んで・・・
なぜか???ここにきて


酒饅頭・・4個
草大福・・2個(^^ゞ






これだけ魚あると・・年末まで持ちそうだ(^^ゞ

母ちゃんありがとう



で、昨日の、おやつ~

母ちゃん便に入ってた
草大福・酒饅頭も1個ずつ食べました




       


大井川マラソン参戦記


中断が多く、まだ参戦記続いてます(^^ゞ
もう、遠い昔みたいになってるのに


他のブロガーさんで、まだ大井川マラソンのこと書いてる人いるかなぁ??




ま、いっか
思い出せる範囲で書いておこう・・・(^^ゞ






・・・これまでの話

スタートは、なぜか走れたが
10キロあたりから、痛めていた右足が痛くなり
17・5キロのフルーツステーションでリタイアしようと決めるも
諦めきれず
20キロ手前から、これまで痛めていなかった左足も痛くなりだしました
せめて、サブ3・5のペースランナーに抜かれるまでは走ろうと頑張りましたが
24キロ過ぎてサブ・3・5ペースランナー軍団に抜かれてしまい
気持ちも折れ、ついに25キロ手前で立ち止まってしまった私でした





もうね・・やめればいいものを・・


立ち止まって
ストレッチして、痛い両足のふくらはぎと膝をさすりながら


・・もういい

名古屋からの終バスに間に合わないなら
各駅で電車で帰ろう
深夜になってもいい



・・25キロから歩いたら・・7時間の制限時間に間に合うかなぁ・・


よし、これからは33キロ地点の

「大エイドステーション」を目標に進もう

・・そう決めました


諦めないんですよね(^^ゞ我ながら、しぶといわ…と思う



大エイドステーションは
大井川マラソンの名物です


わたし
去年、偶然なんですけど
大井川マラソンの前日に
大井川でクロスバイクに乗っていたんです

ちょうど、会場の設営をしていて・・


おおおお???
なんだこれ??


「●●」「●●」・・・・・「●●」

と、食べ物の表記がしてあり、屋台みたいになってたんです




ええええ??
こんなにマラソン大会のエイドで食べれるの???



後で、調べたら
大井川マラソンは、大エイドステーションが名物で
これを楽しみに参加するランナーが多いんだ

ということを知りました



よし、来年は大井川走って、大エイドステーションを楽しむぞう



・・・なので

今年は、とにかく大エイドステーションに、気合が入ってました

・・そもそも、足故障してる状態で、エイドエイドって言うのもなんですが・・



そうそう

ちなみに、この大エイドステーション

33キロ地点にあります (^^ゞ


・・これって、何気に厄介?!



だってだって

33キロまで、そもそも遠い

33キロで美味しく頂き、楽しんだ後・・・残り9キロもある



・・ですよね



なので、あまり食べ過ぎてうっぷうっぷ状態になると残りが地獄

フルマラソンは内臓の負担もあるので
あまり、がっつけない(^^ゞ


・・・普段は爆食三昧ですが


少しは、エイドで食べるものは加減してます





大エイドステーションは、厳選して食べよう




・・というわけで


今回
スタートして河川敷に入ってから、往路の段階で
反対側(復路)にある「大エイドステーション」に何があるか、表記をしっかり確認してました(^^ゞ


おーーーーー!!
チキンラーメン、洋菓子・・饅頭・・・おかゆ・・・

走って通り過ぎながら、瞬きしないように集中して把握しました(笑)



よ~し
チキンラーメン食べるぞ~



・・と、大エイドステーションを励みにしていた私でした






・・で、話戻りますが(^^ゞ



25キロで、とうとう止まって

そこからは、歩いては・・少し走って
でも、やっぱり痛くて立ち止まって・・・脚さすって・・




こういうことをやってると

ものすごーーーく1キロが長いんですよ



しかもまだ30キロいってないので
走ってるランナーがほとんどでした




後方から来たランナー数人に
「はい、ファイトファイト~」言われました(笑)


わたしだって、ファイトしたいんだ!!!!



25キロ過ぎで、30キロもいかないうちから
歩くのって初めての経験で
後ろからどんどん抜かれて焦るし・・



とにかく、辛かったです




よし、と走っても・・・100メートルがせいぜいで
痛くて痛くて走れませんでした

脚がダメなら、腕を振って進もうと、なんでもありや~で、やけくそで腕振ってました(笑) 
それはそれは・・なかなか滑稽な姿だったと思います


25キロから・・・・やっとやっとで
大エイドステーション33キロ地点にたどり着いたんですけど・・・




もうね・・・疲れ果てて・・・



さらに、日差しも強くなって気温も上がって
大汗かいてて
(暑がりの大汗かきなんで・・)


あんなに楽しみにしていた
大エイドステーション・・


瞬きしないで、メニューを頭にたたき入れてた・・のに(^^ゞ


食欲あんまりない・・


チキンラーメン・・・この暑い中、ラーメンすすれない・・
洋菓子・・・そそられない



食欲のかたまりみたいな、わたし



どどっどどどどどどど、どうした~~



おかゆもなぁ・・・



で、結局
取ったのは


「饅頭」1個でした



その饅頭1個、大汗かいてへろへろにバテてたけど

美味しかったです・・・しみました





サロマ100キロでは
生理痛&経血過多ででトイレ8回行ったけど
胃腸は元気で、ほぼ全エイド堪能しました

いやぁ・・

脚の調子が悪くて、暑さにもバテると
とにかく・・疲れますね・・・



元気だったら・・・・チキンラーメンすすってました





大エイドステーション33キロ地点を後に・・


残り9キロ・・・


長いなぁ・・

でも!!!!!ここまで来たら、ゴールしたいなぁ・・・




再び、歩いて、少し走って、止まってさすってストレッチ
これらを繰り返しながら、少しずつ前進した私でした





次回は、ゴールまでいきま~す




吹けば飛ぶような綿あめみたいな女子に憧れつつも
、今日も元気に6000キロ超級摂取している
ブラックホール胃袋ジョガーさんに
応援のポチッをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (あすみん)
2016-11-10 12:03:06
いい子〜〜ちゃんと養生してるよね(^_^)

大井川、ほんと大変そう。葛藤しながら、食べ物に釣られながら?(^^;;

こちらは寒くなってきて、とうとう息子ちゃんが付き合ってくれなくなってきて。
昨日なんて二キロしか走ってないのに、もう帰ろうって。さむいって。
手が神経ないとか、もう大げさなの!

いつも走る道は紀の川沿いで沿いで真っ暗なんだよね。
見えないから、他のランナーが、いたらぶつかりそうになるんよね。
自分だけピカピカ光るのつけようかな。
エイド♪ (みりみり)
2016-11-10 12:28:09
レースで楽しみなのは応援とエイドですよね♪
北海道マラソンのエイドは私設も多く、スイカやゼリーやたくさんの果物が並んだり…
なかなか全ては食べられませんが、ひとときのオアシスですよね♪
応援なしでは、完走できません。。
残り9キロ…超長いですよね(笑)
そもそも1キロって長い(笑)
太鼓せんべい食べたくなってきました!が、最近はナッツで我慢してます>_<
でもナッツもなかなかの高カロリーなんですよね>_<この世は美味しい食べ物がありすぎて、痩せるのが難しいですね(^_^;)
あすみんさんへ (harami)
2016-11-11 12:37:50
ほんと、寒くなりましたよね?先週和歌山にいて、和歌山も日中は温かいけど、朝夕は冷えました。
そうそう!!腕にピカピカ光るやつつけてください!!危ないです。
暑いのも挫けますが、寒いのも挫けますよね。
冬を乗り切ったら、また走りやすい季節がくるので、がんばりましょう!!!わたしも、復帰して走りますから!!!しばし、お待ちください!!

エイドは、ものすごーーく楽しみしてたのに、饅頭1個しか食べれませんでした。いずれどこかの大会のエイドで、敵を取ろうと思います(笑)
みりみりさんへ (harami)
2016-11-11 12:43:44
応援とエイド!!!そして、周りのランナー!!これがあるから、大会は頑張れて、そしてまた行きたくなるんですよね。

ナッツも高カロリーですが、太鼓せんべいも、超高カロリーですよ~(笑)前に、徳用袋全部食べたら何キロカロリーなんだろう?と計ってみたことがあって、2000キロオーバーでしたよ~。小麦粉と卵とピーナッツですからね・・
それでも、全部食べる私ってすごいなぁ(^^ゞ・・・
ほんとほんと、美味しいもの食べたいものは、高カロリーで、味気ないものは低カロリー・・・( ;∀;)

コメントを投稿