ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

ブルーメッセの花と小岩井農場の寛ぐ牛

2015-06-10 19:40:20 | 日記
午前中は田んぼに穴植え終了。家に帰りシャワーを浴び布団に潜り込む、眠れないけど横になる。遅めの昼食を食べ法事の準備の為100均に向かった。あれやこれを見定めたが買うのは後、明日も市内の100均に立ち寄る、そこで何を買うかを決める。

100均から天王の道の駅に立ち寄る、此処に勤めている主人の姪と久しぶりに会う。帰り際、彼女がくれたのが「東北道の駅スタンプラリー」 今更ながらよく142駅を回ったと思う。ページをめくると岩手と山形に1ケ所ずつ道の駅が増えている。主人にも見せたいので新しい道の駅は回りたいところだが今は道の駅より湯巡りが優先、回れるだけ回ろうと思うが最終的に幾つ回れるだろうか。。。。。

道の駅最初のスタンプは「しょうわ」姪が

「5つは押してね。」

一応、目標は30個にした。新車が来て法事が終われば三陸を回りたいと思っているが三陸は温泉が少ないのに加え震災で被害に遭ったところもある。毎年のように三陸を回っていたが去年はとうとう行けなかった。我が家の小さな復興支援、一人になったがコツコツと行こう。

道の駅しょうわ、ブルーメッセの花











小岩井農場のくつろぐ牛

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休

2015-06-09 18:48:44 | 日記
11日から次のシフトに入る。10日が公休日だったのでもしやと思っていたら11日も公休日で連休となる。行きたい温泉は山ほどあるが予定は未定にして朝はゆっくり寝ていようと思う。田んぼで穴植えようの苗も待ってるし。。。


夕べも眠れたはずなのにもう眠い。。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手台温泉1泊の旅 「精華の湯」と「国見温泉」

2015-06-08 16:33:11 | 温泉
目が覚めたのが5時35分、思ったより良く眠れた。行こうか行くまいか迷ったが6時から入浴できる「精華の湯」に歩いて向かった。駐車場にはもう数台の車が停まっていたが女性の内湯には誰も居らず一番乗り。3回目にして画像ゲット。




宿を出たのはいいが時間が早すぎる。矢巾温泉あたりで立ち寄り湯をしようかとも考えたが雫石で立ち寄り湯したいところがあるし国見温泉では2か所の湯浴み希望、朝の通勤ラッシュで到着時間が読めずにもしもの事を考え雫石に直行した。ナビに宿の電話番号を入れてもピンポイントの検索になり不安が頭をかすめる。

小岩井農場で牛を見ながら小休止、目指す温泉はすぐそこ。だが似たような名前の店はあるのだが目指す温泉が見つからない。同じ道を行ったり来たり。。。。ようやく目指すペンションと同じ名前の建物を見つけて敷地内に居た人に声を掛けると

「やってないんです、ここ。ごめんなさいね。」」

道理でピンポイントで場所が表示される訳だ。時間は早いが国見に向かった。国見温泉が近づくと道路わきに駐車している車があっちにもこっちにもそっちにも。大きく右にカーブする手前には10台以上の車が停まっている、山菜取りの車の脇を国見温泉に向かった。カーブを過ぎるとさほどの距離ではない一番手前にある国見山荘に。駐車場に車は4台しかいない。細い階段の階段の途中には白と緑の温泉成分がくっついた板が見える、どんなお湯なんだろうと期待が膨らむ。

受付には誰も居なくて襖の向こうから賑やかな声が聞こえる。大きな声で呼びかけるとおじさんが出てきて料金を支払いお風呂へ。男女別の内湯のみ、先客は居らず貸切

3~4人が入れる湯船に乳白色のお湯が注がれている。湯温はちょっと温め、すぐ側に緑色のお湯のお湯の石塚旅館や森山荘があるのに此処のお湯は乳白色、不思議。



長湯したかったが温泉本で無料で入れる森山荘にも立寄ることにしたのでちょっとだけ長湯して上に石塚旅館を通りすぎ森山荘へ。フロントで料金を支払、内湯に行こうとして露天風呂の女性専用時間帯の表示が目に入った。
今何時時計を見ると11時40分、やった~~~~~女性専用時間11:30~12;30までジャストミート

急いで露天風呂に回ったら先客は居らず此処も貸切。誰も入浴していなかったのだろう湯面は湯の華でいっぱい。気が付けば脱衣所は男性用を使っていた。



時間ぎりぎりまで湯浴み、内湯は覗いただけ、此処も湯面は一面湯の華で覆われていた。

お湯から上がり森山荘でひっつみ鍋を食べ(美味しかった~~~)て大満足で帰宅。

暫く遠出はないかな~と思っていたら14日に有休のお願いをしていた。何で有休を貰おうとしていたか思い出せない(歳)携帯のスケジュールを見てようやく思い出した。小町まつりに行くつもりだったのだ。13日の夜も撮影会があるんだけど泊まれないし、夜中に出掛けようかな。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手台温泉1泊の旅 「中嶋旅館」の巻

2015-06-07 16:46:12 | 温泉
本屋に立ち寄ったので真っ直ぐに台温泉へ。駐車場も確かめていたのですんなりと着いた。玄関に入ると奥から賑やかな声が聞こえる。声を掛けると私と同年配と思われる方が対応してくれた。

「高校生の方達と一緒なんですが。。。。。」

と申し訳なさそうだったがこちらは構わない。ただ食事はどうなるんだろうと

部屋は2階、窓の外は旅館の横面、眺めは 3人部屋。もう布団が敷かれていた。暫く休んでからお風呂に向かった。着いた時、「こちらがお風呂です。」と案内された廊下には10足近いスリッパが無造作に並んでいたからだ。男子高校生は洗面所で髪のお手入れ、お風呂は高校生のあとだなと決めた。

もうそろそろかなとお風呂に行くとスリッパの数は減っている。脱衣所に入ると女子高校生が3人、丁度、お風呂から上がったばかり。使用中の脱衣籠は3個、ってことはお風呂場には誰も居ないはず。サササササっと風呂場に 何時も見ていた岩風呂は男性用らしく気持ちが少しだけ カランは2か所、お風呂は3~4人しか入れそうにない湯船にかけ流しのお湯、高校生が入れ替わり入ったはずなのにお湯が汚れていないのは嬉しかった。

貸切入浴、お風呂から上がると女子高生が二人、入ってきた。このお風呂では大人数は一度に入れない、順番だね。

お湯は無色透明、肌に優しいお湯に感じた。日帰りをやっていないのでお風呂に入るには宿泊しか手立てがない。







木造の4階建ての中嶋旅館、3~4階の部屋を見せて貰おうとも思ったがいつかまた来れたらと思い、外観にカメラを向けて来た。夕食も朝食もごく普通、部屋食だったので周りに気兼ねせず食べれたのは良かった。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手台温泉1泊の旅 鉛温泉「籐三旅館」の巻

2015-06-06 19:52:54 | 日帰り湯巡り旅
夏油から向かったのは鉛温泉「籐三旅館」目指すは混浴の立湯「白猿の湯」女性専用時間が午後2時~3時まで、それに間に合う様に走った走った。

小雨の中、籐三旅館に到着、即、白猿の湯に先客のおばさんがお一人、私と一緒に大きなお腹の妊婦さんも入浴、時間はあと10分、どうしても画像が欲しいので時間ぎりぎりまで粘って何とか画像ゲットできた。お湯は無色透明、湯口など探す余裕もなかったが首までどっぷりと浸かることが出来た。

4か所、お風呂があるが日帰りで入浴できるのは2湯だけ、向かいに流れる滝が見える内風呂もあったはず、その場所その場所で思い出すことがある。岩手の初めて温泉に入ったのが此処「籐三旅館」露天風呂は同じ、一昔前の頃が甦っていた。




籐三旅館を出て向かったのは本屋、中嶋旅館で読むための本を買うため、ナビに連れて行って貰う途中、綺麗な虹が掛かっていた。何かいいことあるかな 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手台温泉1泊の旅 「夏油温泉」の巻

2015-06-05 19:19:48 | 温泉
1湯目は夏油温泉、到着したのはお昼過ぎ、10時からの女性専用時間帯が終わっていたので未入浴の内風呂だけでも良いかなって小天狗の湯へ。

本館から渡り廊下で向かい側の駒形館と嶽館の間にある。先客が居なくて貸切。脱衣所から風呂場へ木造の引き戸を開ける。長方形の10人ぐらい入れそうな湯船からお湯が溢れている。窓の向こうには少し残雪が見えた。お湯は無色透明、湯温が適温で長湯したかった。

小天狗の湯



2湯目は何処にしようか傘を差しながら混浴の露天「大湯」に行ってみたら誰もいないのでサササササササっと裸になり湯船にどぼ~ん。熱い フロントで言われた。大湯は43度くらい疝気は温めです。でも入れないことはなかった。

大湯



次に疝気の湯に行ってみた、此処も誰も居ないがお湯に手を入れて見ると温いも温い、この日は台風並みの強風が吹いていて時々雨も伴う悪天候、風邪を引きそうな温さに疝気の湯はパスして女性専用の内風呂滝の湯に。

前に来た時ときは湯船が一つだった記憶だが仕切りで二つに分けられていて奥が熱めで手前が温めで温度差がはっきりしていた。熱い方は極端に熱く温めの方は極端に温いのでサササササっと切り上げた。

滝の湯



疝気の湯は河原にあり川は目の前、誰も居ないと思いきやおじさんが一人、湯浴み中、傍を通り抜け新湯に向かおうとしたら水かさがあり行けない引き返すとおじさんが

「大湯に浸かれましたか?」

「浸かれましたよ」

と大湯にも男の人が入ろうとしていた。早めに入って良かった~~~~

疝気の湯



新湯にも誰も居らず、カメラでお風呂を写していると大湯に居た男の人がそ~~~っと入ってきたので新湯と川を渡らなければいけない女の湯はパスした。

新湯と奥が女の湯



本館の内風呂、白猿のゆへ。と清掃中、本来ならば午後3時からの入浴だが少し待ってくれれば入れてくれると言うので待たせて貰って入浴させて貰った。

白猿の湯



夏油のお風呂はすべて源泉かけ流し、お風呂の違いを肌で感じることが出来て来た甲斐があった。一番気に入ったのが「小天狗の湯」お風呂の雰囲気が良いし、この日は湯温も丁度良かったから。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨です。

2015-06-04 05:15:07 | 温泉
4時半起床、ご飯を食べ持ち物は夕べから車にボチボチと運んでいたので今回は忘れ物は無し!と行きたいところ。

温泉本の無料入浴券を使い古い画像のところや一枚しかないお風呂を写してこれたら満足。何と言っても中嶋旅館のお風呂が愉しみ。

「中嶋旅館でぼけ~~~~~としたい」

いざ行くとなれば入りたい温泉が数えきれない、中嶋旅館に着いたら「ぼけ~~~~~っと」と言うか疲れてるかも


お父さん、一緒に行こうね
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルート変更

2015-06-03 21:10:15 | 温泉
行きは107号線、帰りは46号線の予定。今から日帰り温泉のピックアップ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりしたい。

2015-06-02 19:57:57 | 温泉
ルートは行きも帰りも46号線かな。新車は来るけど暮らしは厳しいままだから遠出も頻繁にはできない。回る温泉を決めて予定を立てて動くのが得策。今まで出掛けられるだけ出掛けてきたからな~~~~でもそのお陰で700湯手前まで来られたんだけど

日帰入浴出来る温泉、またちょっと探してみるかな。

明日も仕事が終わってから車屋に ここ数日、仕事帰りには市内まで走っている。疲れがとれない。。。。
仕事もなんやかやと忙しいし 中嶋旅館でボケ~~~~~っと出来れば。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車のエプロンカバー

2015-06-01 19:36:34 | 日記
新車の内装はグレー系、明るくしたいと思い、シートにカバーを被せることにした。予算オーバーだがこれからなが~~~~~い付き合いになる車、ネットで探したら可愛いお花模様や水玉模様がある。車屋にもお願いしたけど気に入ったものがなければネット購入かな。




4日の最初の立ち寄り湯は決まった。営業開始時間に合わせて出発予定。幾つの温泉に入ってこれるかな。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする