goo blog サービス終了のお知らせ 

ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

岩手台温泉1泊の旅 鉛温泉「籐三旅館」の巻

2015-06-06 19:52:54 | 日帰り湯巡り旅
夏油から向かったのは鉛温泉「籐三旅館」目指すは混浴の立湯「白猿の湯」女性専用時間が午後2時~3時まで、それに間に合う様に走った走った。

小雨の中、籐三旅館に到着、即、白猿の湯に先客のおばさんがお一人、私と一緒に大きなお腹の妊婦さんも入浴、時間はあと10分、どうしても画像が欲しいので時間ぎりぎりまで粘って何とか画像ゲットできた。お湯は無色透明、湯口など探す余裕もなかったが首までどっぷりと浸かることが出来た。

4か所、お風呂があるが日帰りで入浴できるのは2湯だけ、向かいに流れる滝が見える内風呂もあったはず、その場所その場所で思い出すことがある。岩手の初めて温泉に入ったのが此処「籐三旅館」露天風呂は同じ、一昔前の頃が甦っていた。




籐三旅館を出て向かったのは本屋、中嶋旅館で読むための本を買うため、ナビに連れて行って貰う途中、綺麗な虹が掛かっていた。何かいいことあるかな 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする