こけらおとしの最初の月、4月に来た以来、二か月ぶりに
歌舞伎座へ。
今回は雨の歌舞伎座。
地下鉄を降りてエスカレーターで正面入り口前にでられるけれど雨なので大混雑。
ほとんどの人が地下の木挽町のお店で待つ。
賑やかな商戦が始まっている。
今回は特別にチケットを取っていただき5人で行ったが席は二つに分かれてしまった。
私の席はラッキー!花道の内側のわきである。
ひのきの香りがぷ~んとする花道のサイドには金のはめ込みがあった。
どういう意味があるのだろう?
幕はいつもの物のほか5枚ほどお披露目があった。
携帯での撮影のためあまりよく撮れず・・・。
席の前にはテレビで紹介されていた字幕解説をつける装置があったが
(シニアが多いせいか?)誰も使用していなかった。皆イヤホンガイドで
過ごしている。画面を見ながら舞台を見るのは大変だろうと私も思う。
そう、演目は 第二部の
「寿曽我対面」 仁左衛門、菊之助、海老蔵、七之助、愛之助他
「土蜘蛛」 菊五郎、魁春、吉右衛門、三津五郎、勘九郎 他
表情もよく見えて素晴らしい演目だった。
歌舞伎座へ。
今回は雨の歌舞伎座。
地下鉄を降りてエスカレーターで正面入り口前にでられるけれど雨なので大混雑。
ほとんどの人が地下の木挽町のお店で待つ。
賑やかな商戦が始まっている。
今回は特別にチケットを取っていただき5人で行ったが席は二つに分かれてしまった。
私の席はラッキー!花道の内側のわきである。
ひのきの香りがぷ~んとする花道のサイドには金のはめ込みがあった。
どういう意味があるのだろう?
幕はいつもの物のほか5枚ほどお披露目があった。
携帯での撮影のためあまりよく撮れず・・・。
席の前にはテレビで紹介されていた字幕解説をつける装置があったが
(シニアが多いせいか?)誰も使用していなかった。皆イヤホンガイドで
過ごしている。画面を見ながら舞台を見るのは大変だろうと私も思う。
そう、演目は 第二部の
「寿曽我対面」 仁左衛門、菊之助、海老蔵、七之助、愛之助他
「土蜘蛛」 菊五郎、魁春、吉右衛門、三津五郎、勘九郎 他
表情もよく見えて素晴らしい演目だった。