goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

東京散歩から帰ったら猫が来た


東京散歩から帰ったら
先週末、恒例の東京散歩に行ってきた。
今回はいつもの寺社巡りを封印して、首都のど真ん中、東京駅だ。

先ず、八重洲口の新名所「グランルーフ」に行く。
これは、グラントウキョウノースタワーとサウスタワーを結ぶ歩行者用デッキ。
テント屋根とデッキから成る。9月21日に開業したてのほやほや名所なのだ。
あいにくの小雨ではあったが、雨に濡れずに都会を見下ろして歩く。
駅前広場は、まだ未完成、工事中だった。

地下街に行く。一番街にラーメンストリートがあり、8店舗が店を並べる。
胃袋が鳴ったので、ここで少し早めの昼食とする。混んでいて並ぶ。750円。

地下街を散策していると、キャラクターストリートに出た。
20軒ほどの店があって、キャラクターグッズなら何でも揃いそうだ。
平日とあって、日本の子どもはなく、大人の外人さんが思案定めをしていた。
キャラクターのハンカチを何枚も買っていた日本人のおばさん(推定59歳)もいた。

日本橋口から駅を出て、神田方面に歩く。
もう一つの東京新名所「マーチエキュート神田万世橋」に行くのだ。
新常盤橋を渡り、日銀近くを通って神田駅に。
ここからお茶の水方面に5分ほどの所に目的地があった。
旧万世橋駅の構造物を活かして、カフェやショップが入居する。神田川沿いの親水デッキもある。
9月14日に開業したばかりだ。

翌日の夜、平日なのに突然長男夫婦が自宅に来た。
白黒ぶちの子猫を差し出して「飼って」と言う。親父もタヌキも猫好きだから、受け取った。
先に居る猫「クリ」は遠巻きに見ていて時々威嚇する。でも、そのうち慣れるだろう。
名前を付けてきたと言う。
親父が付けると「ぶち」とか「グロ」とかになるからいやだと言う。
新入り猫の名前は「ハナ」になった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )