ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

演劇は死んでいない

2020-03-11 07:10:00 | つれづれ日記

 数ある批判の中、宝塚大劇場と東京宝塚劇場は上演を開始しました。

そういえば、3・11の時も数日休んだだけで自粛しなかったのでかなり批判され、生徒が募金箱を手に、組長が毎回挨拶をするということをやってましたね。

宝塚歌劇というのは特殊な劇団です。

公演スケジュールは毎年期間が決まっていて絶対に「延長」はいたしません。

ブロードウエイミュージカルはその逆でお客が入る限り上演し続けます。劇団四季も同じですよね。

でも宝塚は1か月かっきりです。たとえトップスターのさよなら公演で本人が病気の為に休演しても、2番手に代役をやらせても上演は止めないし、代替え公演も行いません。ものすごく残酷なシステムともいえます。

特に匠ひびきのさよなら公演の時や、その前の安寿ミラのさよなら公演の時など、トップも組子もファンも辛くてしかたなかったと思います。

最近ですと、紅ゆずるのさよなら公演が前楽が台風の為に中止になってしまった事があります。その時もファンとしては可哀想だし悲しいし悔しいし・・だからこそ、宝塚は何があっても上演しなくてはなりません。

今回、大劇場は礼真琴のお披露目公演でした。退団者もいるのでセレモニーをやらないわけにいかず、結果的にいきなり千秋楽になってしまったわけですね。

こういう特殊事情を抱える劇団もあり、その代わりといっては何ですがファンに求められる礼儀や倫理観も徹底しています。

一般の演劇ファンがみたら「何もそこまで」という程、しばりがきついんですよね。

ヅカからコロナを出したらファンの恥っ!くらいは思い詰めているんじゃないでしょうか?

さて、野田秀樹氏が劇場の閉鎖は「演劇の死」という言葉を使い反対しています。自分達が「身勝手な芸術家たち」と言われるのも嫌だ・・という風に。

元々、演劇人は左巻きの人が多くて、すぐに「権力に抑えつけられた」と思いがちです。戦争中の演劇に対する軍部の圧力を思い出すのかしら(経験してもいないのに)

でも、今回ばかりは私は野田氏の意見には反対です。

なぜなら、ライブハウスからクラスターが出たように、どう考えても小劇場では換気が悪い、人がひしめき合う・・感染するということが起きやすいからです。

しかも、ヅカファンのような徹底した「宝塚の為には命も捨てる」覚悟で劇場に来ている人はいないでしょう?

見に来た人がみな徹底した手洗い・マスク着用・アルコール消毒・ひしめきあわないという約束事を守れるのか、その保証があるのかという話。

宝塚のような「換気に努める」ことが出来るような劇場ならいいですけど、そんな所ばかりではないです。せっかく幕を開けても客が来なかったら何の意味もない。

確かに舞台人にとって、スタッフにとってキャストにとって今回のことは命とりになりますよね。特に舞台をやっている人のギャラは本当に少ないし、客席埋めてなんぼの世界だし。赤字を出したら次はないかもしれない。

そんな恐怖がつきまといます。

だけど「再演」は出来る。こんな事で演劇は死んだりしません。

もし野田氏の舞台でクラスターが起きたらそれこそマイナスイメージしか残りませんよ。コロナとの戦いは戦争と同じです。今の日本は「自由」という名の元に協力しなくてもいい自由ばかり主張するけど、それでは社会主義国に負けてしまうのです。

「お願い」「要請」だけでもちゃんと一斉に一致団結出来る所を見せないといけないのでは?

中国にマスク製造工場があるばかりに、せっかく生産させても入って来ない。それらはみな中国の店に並んでいる現実を日本の政府は認め、受け入れ、対策なり制裁なりを行うべきです。

中国依存症のツケは国民に跳ね返ってきています。企業はそれでも中国から撤退しないのでしょうか?

アメリカから散々批判された「ダイヤモンドプリンセス」ですが、その姉妹船のグランドプリンセスではもっとひどい事が起きているみたい。

延々と隔離したままだった日本に対するあてつけなのか、さっさと乗客を降ろし始めていますが大統領は「船に留めおきたかった」と言っています。

降ろして隔離してもクラスター発生のリスクは同じでは?

グランドプリンセスでは深刻な食糧不足が続いているようで、その事にびっくりです。

え?食料ってサラダだけ?腐った食料を配給された?今夜は食事なし?

そういうこと、少なくともダイヤモンドプリンセスでは起きませんでしたよね。

あの時、「政府が悪い!薬が!」とわめいておたおじいちゃん。かなり贅沢な不満だったんじゃありませんか?

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3・11によせて

2020-03-11 07:00:00 | つれづれ日記

 あれから9年ですか・・・本当に時が流れるのが早くて。

9年前の3月11日は関東も寒かった。あまりに揺れがひどくて外に出たら数分もいられなくて。それに持病のぜんそくが出てしまい、慌てて薬を飲みに帰る始末。自分はこういう予定外の事に弱いんだと実感した日でした。

あの時もスーパーで水や食料がなくなる事態が起きました。

缶詰などが倍額で売られていてびっくりしたり。ジュニアと姫が水を求めてあちこち歩いた事もありました。

当時、保育園の卒園式を迎えるルドルフ。無事に卒園式を迎えられるのかとびくびくしていたものです。そして今、卒業式は出来るけど省略形。入学式もどうなるか。つくづく気の毒な年代だなと思いました。

仙台にいる幼馴染たちに何もしてあげられず。無論、郡山宮夫妻にも電話するのが精一杯。安全圏にいることが罪悪感でした。

今もって劇場のロケットが苦手。なぜって床が揺れて怖いんですよ。3月19日に雪組を見に行った時も地震が起きて1階席だったからまだ耐えられたけど2階席だったらパニックを起こしていたんじゃないかと思います。

そして原発事故。民主党政権は最悪でしたね。今、安倍総理にあれこれ言える立場じゃないと思います。

あの時も東北では福島からの避難者を受け入れない・・・なんて事がありました。今は「関東人は来ないで」すっかり同じ。閉鎖的なのはいつまでも同じです。

冷静に見て、福島県の宣伝力の強さと宮城県の寡黙さが際立ったと思います。

元々福島県って会津若松を観光地として前面に打ち出し「我々は賊軍ではない」という主張を旨に、会津若松市そのものがまだ戊辰戦争から抜けてないと思わせる程の入れ込み具合なんですよね。鶴ヶ城を建て直したのも早かったし。

それに比べて宮城県って伊達政宗や青葉城があるにも関わらず、バス道路に案内図も出さないような土地柄だったんです。大河ドラマで「伊達政宗」をやってもなおそんな感じでした。

福島の「さすけねえ」「がんばっぺ」という合言葉や福島出身の俳優たちのアピール力がものすごくて、原発事故があった双葉町はすっかり悲劇の町になっています。

「原発でかなり町おこしになったのだ」といことを言った学者は消えましたし。

確かに原発事故はあってはならない事だったし、誰もそんな事を考えてもいなかった時代。それでもかなり東電からの恩恵は受けていた筈です。今もってその恩恵に与る人達もいます。

宮城県は三陸沖で40メートルもの津波に襲われて、町一つが丸々消えてしまう程の日を受けたのですけど、いつの間にか「3・11」というと「地震と原発事故」みたいなイメージになってませんか?

津波に襲われた街だけではなく、宮城県全体が、岩手も同じように被害を受けているのですけど・・・と思ってしまいます。

まあ、サンドウィッチマンのおかげで段々と宮城県にもスポットが当たってくれてありがたいけどね。

今も、当日の夜、真っ暗な体育館で放送局の明かりだけが頼りの避難者を思い出すと胸が痛みます。雪がひどく降っているのに、外のドラム缶で火をたいているだけ。生きていても地獄だったろうなと。私などきっとあの場にいたらすぐに肺炎を起こして死んでいたかもと思ってしまいます。

寡黙に耐え続ける東北の人達の心の強さには感服するところがあります。

そういえば岩手で津波の映像を見て「おーっ」といい、2度もリクエストしたおバカな皇太子夫妻がいましたっけね。

3・11の直後「雅子さまと愛子さまは無事」のテロップ、忘れません。

そして真っ先に被災地へ行くべき人がぐずぐずと行こうとしなかった事も。

4月に東宮御所でお楽しみ会をやったことも忘れませんからね。

 

9年目にコロナウィルスで式典がなくなるなんて思いもしませんでした。

何だか、令和の日本を見ないで済んだ人がちょっぴり羨ましい・・・このごろです。

でも忘れませんよ。あの日のこと。

地震の揺れがどんなに大きかったか。津波というのはあっという間に飲み込むものだということ、そして福島に住む郡山宮夫妻は9年経っても元気です。

アメリカのドラマでは「フクシマ」といえば放射能の別名で、ひどい言い方をされています。そんなドラマが多い中「HAWAII FIVE-O」だけは好意的に扱ってくれてありがたかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許せん!中国と韓国!!

2020-03-10 07:00:00 | 政治

 3月10日は東京大空襲の日です。私達はあまり学校で習うこともなく、下町の空襲というイメージで長年過ごしてきましたが、やはり戦後50年以降関心が高まって来ました。慰霊堂での慰霊祭は一般人は入れない形で行うとか。

アメリカは原爆投下を正当化しますが、ルメイの行った東京大空襲はどうなのでしょう。わざわざ焼夷弾で木造の民家を焼き払い、10万以上の死者を出してしまったこの戦いは。戦争犯罪ではないのでしょうか。

ルメイは「憎まれっ子世にはばかる」を地で行くように84歳まで長生きして。

どんな時も真面目にひっそり生きているものが損をするんだなと。

日本は戦いには強かったかもしれませんが、プロパガンダに弱い。その弱さは明治維新後からずっと負けっぱなしです。

 世界中がこんなにコロナパニックに陥った原因はどこにあるか?

それは「中国」「中国という国の湖北省にある武漢」が原因です

それは大前提で絶対に崩してはいけない。

そしてコロナ感染が早い時期から指摘された国というのは、この「中国」と依存関係にあった国です。日本・韓国・イラン・イタリア・・・一帯一路の政策がイタリアにまで波及していたとは信じられなかったけど、これが事実

日本では中国人に依存していた旅館やレストランなどが潰れていますが、今後は外国人観光客に依存しない身の丈にあった経営力が必要です。

しかし

中国は「コロナウィルスはたまた武漢から出たけれど、根源が中国にあるとは限らない」という見解を出しました。中国の有名な医者を使ってそう言わしめたのです。

これに対してアメリカは即「武漢コロナウイルスだ」と反論しました。

事実を事実でないといわしめる力が中国にはあるのです。

なぜか・・・言葉の戦争に長けているからです。

中国ドラマを見ている人には「美人心計」「離間の策」などという言葉は常に出てきます。ハニートラップと、噂を流して二人の信頼を壊すやり方は常とう手段なんですよね。

今回の「武漢から発症したわけではない」という見解も、黙って見ていたらそれが事実になってしまいます。

では日本はどうするべきか。声を大きくして「新型コロナウィルスは武漢発祥の生物兵器である」というべきです。それに反論されたら反論しかえせばいいのです。

とことん社会主義や一党独裁をけなし続けることしか策がありません。そんな卑怯なこと?いやいや、卑怯ではなく、これは仕方のないことなのだと。

コロナ感染者を隔離していたビルの倒壊だって、もしかしたらわざとかもしれないじゃないですか?偶然にしては出来すぎてる・・・という事です。

 

でもさらに中国はWHOに21億円も寄付してあのエチオピアの会長にいう事を聞かせようとしています。これについて、世界は何も言わないのでしょうか?

WHOの度重なるおかしな発信は、中国以外の東アジアにとってどれほど迷惑かわかりますか?

そして韓国は、入国制限した日本に対して対抗措置を行いました。

入国制限しなかった時は、あれほど安倍総理を責め立てたマスコミが、今度は「遅すぎる」と言い出す始末。遅くても何でもやらないよりはいいじゃないかと私は思うのです。

しかも韓国は「安倍総理なんかコロナにかかってしまえばいい」と言ったんです。

この発言をなぜ日本のマスコミはもっともっと取り上げないのですか?

一国の総理大臣がここまで言われても無関心でいられる日本人っておかしくないですか?

押しても引いても「ダメだダメだ」と言われ続けることの辛さを知らないのか?

日本がこれほどに中国依存していなかったら入国制限だってもっと早く出来たかもしれないでしょうに。

だけどもっと許せないのは、こんな時期にわざわざ「遊び」で韓国に行く人達がいたという事実。「政治と文化は関係ない」とかいうけど、関係ありますよ。

これだけ「不要不急の外出は避けて」って言ってるのにわざわざ韓国に行って、入国制限が出て慌てて帰るなんて馬鹿なことをする日本人。

結局ね、トイレットペーパーを買い占めるおじいちゃんやおばあちゃん達は、総理が嫌いなんですよね。だから言うことを聞かない。「買い占めなくても大丈夫」と言われているのに、それでも勝手に買い占める。家中トイレットペーパーだらけになっても、まだ不安で買う。使い切る前に寿命が尽きたらどうなるの?

年寄りがそうなんだもの、若者も同じでしょう。

「暇ですることない」からと都会をふらふら・・・家の手伝いはしないのか?掃除は?料理は?こういう時くらいやって手伝いなさいよと言いたいです。

 

また、パチンコ屋とゲームセンターが閉まらない不思議。若者をたむろさせない為にはこの二つを閉めることが必要なのではありませんか?

あれほど「若者が年寄りに感染させる」と騒いでおきながら、学校を休校にして野放しにするなんて信じられません。

 

また、安倍総理擁護ではないけど、何でも「専門家の意見」を聞かないと決断できないなんておかしいでしょう?

休校の科学的根拠は」と蓮舫が言ってましたが、科学的根拠なんかあるはずない。前代未聞なんだからなんでもやってみることが大事。そう言い返せばよかったのに。

それにしても・・・・「科学的根拠は」って野党は日本を潰したいのかしらね。

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一運のいい女ー雅子皇后の肖像 51

2020-03-09 07:00:00 | 日本一運のいい女 雅子皇后の肖像

 週刊ポスト2006年8月17・26日号

総費用はなんと1億円超 雅子妃オランダ静養行きは「一般機」「医師」「警護」で大モメ!」

 2006年8月13日 両陛下へ挨拶

  2006年8月14日 皇太子のみ武蔵野陵・武蔵野東陵参拝

  2006年8月16日 皇太子のみ賢所参拝

 2006年8月17日 オランダへ出発

愛子内親王は自分がどこへ行くか、何をしているのかわからないといった風で、指をくわえようとしたり、身体をクネクネさせてお辞儀をしなかったり。お見送りの人もさぞや目のやり場に困ったでしょう。

 2006年8月18日 オランダの王室馬車庫にて

マスコミの「アイコー!」という掛け声に反応したか?突如笑い出す内親王。

馬車に乗ったら無表情

雅子さま弾ける笑顔!!

 女性セブン 2006年6月24・31日号

オランダ静養に重要証言・雅子さまは帰国しない宮中の蒼白」

 女性自身 2006年9月5日号

雅子さまオランダ静養笑顔の蔭で・・・野村東宮大夫が漏らした辞意の暗雲

 女性セブン2006年9月7日号

愛子様4歳 初の海外旅行 楽しくて楽しくて

 2006年8月23日 小和田夫妻・渋谷夫妻と会う

 2006年8月24日 サル公園に

 8月某日 オランダのレストランでランチ

 WILL 2006年11月号

「オランダ人記者匿名座談会 オランダ女王を袖にした雅子妃」

 オランダ行きは雅子妃の父親小和田恒氏が住んでいることもあったようだ。でも宮内庁はその点を聞かれるとやっきになって否定した。

 C 今回の日本の皇太子一家滞在でも女王の力の入れようはすごかった。彼女は「緑の竜」という木製ヨットを持っています。船体の長さは十六メートル程度、一本マストの端正な姿の艇で、王女時代の国民からの贈物なのですが、彼女はとても大切にしていて、よほど親しい人物でないと乗せません。

   今回はこれを自ら操縦して、(ウィレム)皇太子とマキシマ妃にアマリア、そして日本の皇太子を乗せ、六時間近くアムステルダム沖を帆走しました。船内はダイニングキッチンに寝室、シャワー、トイレがある程度の狭い空間だから、昼食なんかも本当に家族的雰囲気でしょうね。女王は雅子妃たちに、とてもリラックスした時間をプレゼントしたかったと思う。
A ところが肝心の雅子妃とプリンセス愛子は招かれていたけれど来なかった。多分、当日朝、とても体調が悪かったのじゃないですか。
B うわぁ、それは知らなかった。女王のヨット招待を休んじゃったの……。
(皆、複雑な表情になり口をつぐむ)
A それは……、やっぱり女王には堪えたでしょうね…。雅子妃は一人で古城に残っていたのかな。
C 前夜は三殿下は小和田邸でディナーでしたね。

いわゆる前夜、小和田邸でどんちゃん騒ぎをやって寝坊した雅子妃はヨットクルーズをドタキャンしたという話です。他にも

 大野医師がさっさと帰国した

 日本から来たお付きの人達は暇すぎてずっとホテルで遊んでいた

等々

 週刊女性2006年9月12日号

愛子さまの笑顔を手放しでは喜べない「お世継ぎ問題の行方」どんなに可愛くても彼女は天皇になれない」

 まもなく紀子様は第3子を出産される。なぜか「男の子」説が有力だが、もしそれであれば皇室にとっては大きな慶事である。だが、この慶事が療養中の雅子さまにとって「辛い」意味合いを持っているのも否定できない。

 「でもそもそも雅子様の御病気は彼女だけの責任ではありませんからね。税金の無駄遣いというのなら。そういう事態を招いた宮内庁など皇室全体に責任がある筈。ご夫妻だけを非難するのは筋違いでしょう

また今回の静養で雅子さまがオランダに赴任中の両親にお会いになるのを非難する声もありますがとんでもないこと。今回は病気治療の為ですからお会いになるのは当然のこと。そんな非難が囁かれること自体招待してくれたオランダ王室に恥ずかしいことです(政府高官夫人=小和田優美子)

 「それにしても不思議なことは皇太子ご夫妻のお子がなぜ男子ではなかったかということ。愛子さま誕生は結婚9年目。医学的な懐妊治療の末というのは皇室関係者の誰もが知っている。この種の治療では男女産み分けは可能な筈。大きな謎だと思いませんか?」

「それはきっと、懐妊の為の治療は受けてもそれ以上は自然なままに・・というご夫妻のポリシーだったのでしょう。そして愛子様誕生後は第2子を断念された。このとき、ご夫妻は古い皇室の伝統の改革者になろうとしたんですよ

この推論でいえば皇太子ご夫妻の「改革」は紀子さまの懐妊で挫折したのです。

 まるで紀子妃が科学的に男子を懐妊したように見える記事。中傷に他ならないけど古来より後継ぎを産むことはどの王室、どの王朝、皇室でも「悲願」であり、それを望まない妃はすなわち「失格」と見られていたのです。

まして、第二子断念・・というより「懐妊&出産拒否」は。それが王室であろうとなかろうと「子孫」を残すことの拒否であり、それは自然の理には適っていません。

 ここに書いてあることが本当なら、皇太子夫妻は意図的に「男系男子」の誕生を拒み、皇統断絶を企んでいたということになります。それを「皇室改革」とは一体どういう事なのか?皇室に災いを呼ぶ夫妻・・・歴代天皇に呪われてますね。

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2020-03-08 07:00:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

2月28日・・・天皇陛下 → 通常業務

              赴任大使に会う

       両陛下 → 赴任大使夫妻とお茶

3月1日・・・天皇陛下 → 旬祭

3月3日・・・天皇陛下 → 通常業務

 

秋篠宮家

2月28日・・・両殿下・眞子内親王 → 在キューバ大使に会う

       両殿下 → 外務省から進講を受ける

3月2日・・・妃殿下 → 「第52回愛育班員全国大会」及び令和元年度事業報告等について説明を受ける

3月3日・・・両殿下・眞子内親王・佳子内親王・悠仁殿下 → 人事異動者に会釈

3月4日・・・両殿下 → 赴任東ティモール大使夫妻に会う

 新型コロナのおかげで軒並み公務が見送りになっています。それでも秋篠宮家は忙しそうな感じですね。

 いい加減、祭祀の時に「お慎み」というのはやめましょうよ。読んで恥ずかしい、聞いて恥ずかしい。祭祀をやっている最中に「慎み深く過ごされた」と産経皇室ウイークリーには書かれているんですが、皇后はその時だけ「慎み深く」過ごして、普段は慎み深くないのか?と。

「慎み深い」という意味わかってるのかな・・・ただ、何もしなければいいというわけではないでしょう。上皇后もそうだけど、単に首が痛いから祭祀をやらないだけなのに「お慎み」とはうまい言葉をみつけたものだと。

祭祀の間「慎み深く過ごす」とは一体どういう事なんでしょう?

飲食しないとかテレビを見ないとか・・・部屋から出ないだけでも「慎み」か?本来なら場所は違えど「祈って」いる事こそが慎み深いと言えるのだけど、皇后の場合、そもそも祭祀が嫌い、やりたくない、意義を見出せないわけですから天皇が祭祀を行っている最中に「慎み深く過ごす」事は不可能ではありませんか?

「お慎み」といいつつ、ワイン飲んでテレビ見ているんじゃないか?とか、ぐっすり寝ちゃってるんじゃないか?と想像できちゃう皇后なんですもの。

 高円宮久子妃が虫垂炎で入院

3月5日に久子妃は虫垂炎で東京大学医学部付属病院に入院。手術は全身麻酔で腹腔鏡で行い、数日で退院予定

 

 愛子内親王の「生ベッキョンに会いたい」は嘘でしたーらしい

先週の週刊女性に書かれた「愛子さま生ベッキョンに会いたい」という記事。この時節に韓流スターに会いたい?ってどういうこと?とあまりにもバカバカしい記事におどろいたものですが。

それが「間違い」とツィッターで書いたのが御用記者の一人、島康彦。

「両陛下の長女愛子さまがEXOのベッキョンのファン、と一部で
報道されましたが、実際は、お友達と交換したストラップが
ベッキョンのストラップだった、ということだそうです」

「愛子さまはベッキョンさんのストラップだとは知らなかったそうで、
報道されていることにびっくりしたといいます」

これは朝日新聞の記者のツィートで、公式に訂正なり謝罪なりがあったわけではありません。友達と交換したストラップがベッキョンだった・・・ってかなり無理がありますよね。

愛子内親王の最新画像です。別に終業式でもなんでもない。

女性セブンでは「偏差値72でも学習院を選んだ理由」として

 父天皇と同じ文学部を選んだ

 父の後ろ姿をおいかけている

 あんな仲のいい父娘はいない

という事らしいです。ネットで見たんですが文学部の日本語学科は偏差値57だそうですから、楽勝楽勝。きっとトップでご卒業するのでは?

だけど本当に内親王の偏差値が72かどうかって誰がどうやって調べたんでしょうか?1年の大半を遅刻や休学で終わったけど家庭教師・・いわゆるコーデがいたから成績優秀なんでしょうか?

クイズ番組とか見て「わかるよ」的な?賢さを持った姫なんでしょうかね。

でもいくら内親王でも自分の偏差値がどうのこうの言われたらいやじゃないのかな?

何を報道されても恥ずかしがるわけでもないし、拒否るわけでもないし。

全然知らん顔的な感じですよね。

卒業式は行うかもしれないけど、入学式はまだ未定じゃないですか?ガイダンスなんかすっとばしていきなり授業。教科ごとに教室を移動したり、LINEで掲示板みたり。試験も出来た順から出て行っていいよーーみたいな柔軟性が彼女にあるのかどうか。かなりハードルが高いのでは?

学友が一緒ってわけでもないですよね?それとも、仕方なく日本語学科に行く子もいるのかしら?

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリーとメーガン最後の公務

2020-03-07 07:00:00 | 皇室報道

ハリーとメーガンがイギリスでの最後の公務に臨んだそうです。

負傷した兵士たちを表彰する式典。

先にハリーがイギリス入りして、メーガンはカナダにアーチー君を置いて一人でイギリス入り。女王に曾孫を会わせない・・という作戦。

その前の日かな?女王とヘンリーは二人で昼食をとって「いつでも戻っておいで」と言われたとか。

ヴィクトリア・ベッカムのワンピースだそうです。

メーガンの嫌な所は、公務なのに私情を出し過ぎる所。それに夫より前に前に出ようとするところでしょうか。

会場ではブーイングも起こったそうです。

このハリーは本当に寂しそう。メーガンはうきうき。公の場で手をつながなくてもね。

4月からは「ロイヤル」ではないサセックス公爵夫妻になります。

カナダの警備費を打ち切られたり、ロイヤルが使えなくなったり。それでもメーガン本人は元気で強気ですよね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総理にマスクの事まで言わせるなんて政府は馬鹿か?

2020-03-06 07:00:00 | 政治

 すでに日本は負け戦。東京大空襲&原爆崩壊寸前まで来ています。

日本がやっていることは、戦前にも劣る。精神論さえ出てこない。

みんな自分の身の可愛さなのか、それとも単純に中国に操られているのか

デマに惑わされて買い占めに走る。

総理は「インターネットでのマスクの転売を禁じる」と言いました。

そんな小さな事まで総理に言わせる政府って・・・本来ならこれは厚生省・経産省・IT関係がまとまって声明を出す程度のものではないのでしょうか?

一斉休校に関しても総理に言わせて、失敗したら総理の責任にしようという魂胆?

総理のおかげで大臣になれた筈の人々が、結局、枝野&蓮舫の理屈に勝てずに逆切れする始末。

このご時世、総理の足を引っ張る大臣はすぐに切ることが必要。

習近平の来日が延期になって、ようやく「中韓・イラン」からの入国者を隔離する事にしたそうで。安倍さんは習近平にどれだけ忖度するのか?忖度しすぎて国を亡ぼすつもりかと怒りがふつふつと湧いてきて、ついでに敗北感と喪失感で立ち直れそうにありません。

きっと、1945年8月15日を迎えた人々の感情ってこんなだったろうなと思います。

特に軍人の方々は、最初はほっとしても次第に敗北感と喪失感がやってきて、でも死ぬ勇気もなくて時流に呑まれて黙り込むしかない。

中国は「ウイルスごときで全世界に謝罪の必要ない」とメディアが報じたそうです。

中国は新型コロナという自然災害にすでに他の国々では想像もできないほどの人材と国家の財政を投入してきた」

「そのうえ武漢の市民たちを犠牲にしてまでウイルスの拡散を防いだ」

と勝利宣言ですよ。

新型コロナが自然災害とは・・・・笑うしかないけど、今やWHOの会長ですら習近平に忖度して、「マスクしなくても大丈夫」なんて言い始める。そんな会長を辞めさせることが出来ない。

アメリカですら・・・ということは、今、全世界は中華思想に勝てないという事ではありませんか?

アメリカもフランスもイタリアも、ヨーロッパ全体が中国に侵食されているから、日本人を差別したり暴力をふるったり、悪口を言ったりするのです。

自国民の誇りを奪うようなことをやってしまった自民党の面々。

もはや、そこに「祖国愛」はない。「愛国」は罪。

「みんなに殴られても日本人は殴らない。みんなが日本人を拒否しても日本人は拒否しない。それが民主主義だ!平和主義だ!」なんて綺麗事は通じませんよ。

ここまで自民党をダメにしたのは、桜や森友でどうでもいいようなことを追求しすぎた為です。みんな「これを言ったらまずい」と防御が先に立つので、誰も矢面に立てないのです。

本来、総理を守らなくてはならない大臣らがみなそっぽを向いて、最終的には辞任すればいいかなと思っている。

本当の黒幕は二階。二階の親中ぶりが総理や自民党に影響を及ぼしているのかもしれません。国賊は二階であるなら(中国風に言えば漢奸)どうにかしてこの老人を閉門蟄居させねばならないのです。

また竹本IT相は78歳。どんなに学歴があってもパソコンは不得意な筈で人選から無理だった。かつらを外したらどんな感じか?

中国に忖度し続けるWHO

アメリカに忖度し続けるIOC

五輪を行うことだけで花道を作りたいJOC

彼らの自分勝手な考え方が世界を混乱に陥れ、本当の敵が何なのか見えなくなっているのです。

世界は置いておいて

とにかく総理に言いたいのは、言葉たらずの大臣たちはひっこめなさい。

枝野&蓮舫の追求に一般的な答弁をしていては無理。

直球ではなく変化球を投げる。相手の言ってることを繰り返すことで自分のセリフを考える。相手の盲点を突く、一番の弱点を突く・・・それだけの作戦が必要です。

中国が新型コロナで世界的にテロをしかけたのだ」とまず日本が発信しなくては。

全世界の敵を「中国」一本に絞ることが出来れば、たとえ負け戦でもプライドは保てる。

その為には日本の企業が中国依存を止めること。緩やかに撤退すること。

日本の企業に進出して欲しい、雇用を生み出して欲しい国は他にもある。そういう国に恩を売ることが今、日本にとって大事な事なんです。

「恩を売る」だのって言葉を嫌う人がいるけど、世界は「恩と見返り」しか信じるものがないのですから。日本的倫理観は日本だけに。

 

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新章 天皇母13

2020-03-05 07:00:00 | 新章 天皇の母

えらい剣幕やったな」

女官部屋では古株から新人まで束の間の休憩にほっとしていた。

おふくさん、可哀想」

若い女官がちょっと同情するようなふりをしたが、お局様ににらまれて言葉を止めた。

何でも一人で抱え込むからこうなるのや。お妃さんは癇癪持ちや。子供が熱を出すのはよくあることや。侍医にもみせたのやし、なんでああもお怒りさんになるんか、ちっともわからんな」

おふくさん、お妃さんにえろう怒鳴られてしゅんとしてはったわ。しょうこう熱なんてお小さい子なら誰だって一度はかかるもんですよ。それなのに今にもおかくれになるんかくらいお怒りになって。鬼の形相いうんはああいうのを言うのや」

うちも怖かったわ。お医者様がいてなかったらきっと泣いてしもうたわ。東宮さんが入って来て一生懸命お妃さんをなだめていらっしゃったけど、それでも大きな声で鳴いてわめいて・・どうやったらあんな風になるのやろ」

女一宮が熱を出して幼稚園から帰ってくるなり、東宮妃はものすごい剣幕でおふくを怒鳴りつけ「何かあったらあんたのせいよ」ととても皇族とは思えない言葉を吐いた。なだめにかかった東宮の胸を叩いて泣き出したことには、回りの者はみな驚きを隠せず、愕然とした。

当の女一宮はおふくに着替えを手伝って貰いベッドに横になると、ほどなく眠りについた。熱は38度を超えていたが額に氷をあててもらうと、とりあえず落ち着いた。

その間に侍医が呼ばれて下した診断は「溶連菌感染症」だった。

この病名にも東宮妃はひどく怒ったが、「集団生活をしているとこういうこともある」と一生懸命に説得されてようやく納得した。

そこまで娘の心配をしてる割には、看病は全ておふくと女官まかせで、ずっと自分の部屋に引きこもり、何をどうしているのかわからない状態が続く。

娘の様子を見ようと、時々部屋を訪れる東宮の方がましだったが、「感染してはいけないので」とすぐに遠ざけられる。

でも・・そういうことを口実にしてご務めをお休みになるんは納得いかへん」

お局は深刻そうな顔をして言った。

幸いにして女一宮の熱は2日後には下がり、1週間もすると元気になったのだが、東宮妃は「看病疲れ」の為に、大切な赤十字大会を欠席してしまった。しかも、その日にテニスを楽しむという全く空気の読めない行動だった。

まるで嫌味や。皇后さん、どう思ったやろ。もうすぐご出産という「紀宮」(きのみや)さまもご出席遊ばされたいうのに。看病疲れ・・やなんて」

でも週刊誌では東宮さん達が3日3晩、寝ずに看病したと書かれてるわ」

それを聞くと、みな笑い出した。

てんごや。てんご」

ひとしきり笑ったところで、いきなりドアが開いて、女官が飛び込んで来た。

大変や。コンクリート卿が今すぐこちらにいらっしゃるんやて」

一瞬、空気が凍り付いた。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一強い女ー皇嗣妃殿下の肖像5

2020-03-03 07:00:00 | 日本一強い女 皇嗣妃殿下の肖像

 週刊女性 1990年6月12日号

「紀子さん段ボール30箱のお嫁入支度」

 女性自身1990年6月19日号

「紀子さん・花嫁道具選び高島屋西武伊勢丹三越汗だくショッピング奮戦記」

 

 女性セブン1990年6月7日号

紀子さんの十二単に常陸宮妃華子さまのうるわしき愛が

 女性セブン1990年6月21日号

「またこんな声が・・・紀子さんいじめ美智子さまの異例の嫁姑愛にやきもち」

 1990年6月9日 同じ大学宿舎の女の子と手をつないで研究室へ・1990年5月30日 女の子から花束を渡されてにっこり

 1990年6月 紀子さんの祖母 川嶋紀子(いとこ)さんによる歌と書

礼宮殿下と紀子どのの御婚儀を祝い奉りて

・朝日さす今日の良き日を寿かん 御身も心もも萬代までも

・かしこくも御二方の御契り清き御姿未ぞ久しく

 祖母が紀子さんに送ったお手紙

 帽子屋さんを訪れる紀子さん

 1990年6月21日 礼宮殿下の帰国を前に美容院で髪を整えた紀子さん

 1990年6月24日・25日 家族との団欒

 週刊朝日1990年7月6日号

紀子さんスペシャル総力特集・ワイド特集・3LDLのシンデレラ本当はおばさんファッション?紀子さんモード・日当たりが悪く虫が多い小さな新居・お友達が明かす秘話・お二人の長電話・指輪の原型はなまず家の箸置き・宮中必須科目和歌の腕前ほか」

 礼宮・紀子さんの新居

 1990年6月29日 赤坂御所を出る礼宮殿下

 1990年6月29日 自宅を出る紀子さん

 

紀子さんがお持ちのバッグと同デザインのもの

 

 19990年6月29日 十二単で賢所へ向かう紀子さん

 

 結婚の儀に参列する川嶋家

母上和代さん → 納采の儀の時と異なる華文の色留袖。

祖母紀子(いとこ)さん → 灰色地におはしょり近くまである華やかながらも上品な金色の松というおめでたい柄。

 

 結婚の儀へ参列する皇族方

まず覚えていること。

 1990年6月29日はとても寒かったです。曇り空で気温が低く、「これでローブデコルテじゃかなり寒いなあ」と思いました。今思えばその後の苦労を示すようなお天気だったんですね。

 宮邸のあまりのみすぼらしさにびっくりした覚えがあります。ここは職員宿舎でした。筆頭宮家なのになんでこんなボロボロの宮邸を与えられたのか。皇后陛下が「学生結婚で苦労してみろ」みたいな思いでわざとそうしたと伝えられていましたが、今思えば理不尽にも程があります。もし、秩父宮妃の遺言がなかったら、今でもあそこに住んでいたのかもと思うとぞっとします。

 常陸宮殿下がどのように紀子さんに十二単のアドバイスをしたのかわかりませんが、このお二人は徳川家繋がりなんですね。常陸宮妃や秩父宮妃の覚えもめでたく、宮邸のインテリアは島津貴子さんに相談するなど、紀子さんの愛され度は抜群で、こういうところが皇后の気にさわったんだと思います。

 6月29日の朝の礼宮殿下は笑顔一杯。心から嬉しそうな顔をしていましたし、皇太子も紀宮も喜びで一杯な表情でした。後に皇太子の結婚式の時は、そこまで誰も喜んでないよーーって顔でしたけどね。

 お父様とお別れの時の言葉は「ありがとう存じました」でした。

 通常、皇族の結婚式には外国人は呼ばれません。しかし、この時、タイのシリントン王女が特別に招待されました。礼宮殿下はプミポン国王から実の息子のように可愛がられており、タイの王室とも親しい関係でしたので一番仲のよいシリントン王女が招待されたのだと思います。

国王が変わった現在、シリントン王女はご無事なのか心配です。

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一運のいい女ー新皇后の肖像 50

2020-03-02 07:00:00 | 日本一運のいい女 雅子皇后の肖像

 サンデー毎日2006年7月16日号

「皇太子ご一家オランダ静養で囁かれる雅子さま病状悪化の懸念」

 

 週刊女性2006年7月18日号

「雅子様異例と言われるオランダ海外静養に美智子さまは」

 週刊文春2006年7月20日号

ワイド再チャレンジの明暗 雅子様東宮御所で開く愛子様子供の会」

 4月の入園から現在まで妃殿下は愛子様の送り迎えを積極的に行っている

 7月10日から夏休みまでの間、東宮御所で子供の会を3回開く予定

 3度も開くのだからクラス全員を招待するのかもしれない。

 7月24日から雅子妃と愛子内親王は8月3日まで那須で静養

 

 週刊新潮2006年7月20日号

笑わない愛子さま」

 以前は愛子内親王の笑顔の写真もいくらかあったが、今年はゼロ

 新幹線の車両のカーテンは閉められたまま 車で移動の時もカーテン

  夕方なのにフラッシュ禁止

 

 週刊ポスト2006年7月28日号

大騒動追跡 それは愛子さまのヨーヨー釣り大パニックで始まった 雅子妃を悩ます学習院幼稚園と東宮の大ゲンカ!」

 学習院の中が揺れている原因は愛子さま

 4月16日のオール学習院での出来事がきっかけ

 催しとしてオール学習院合同演奏会を東宮一家が鑑賞。その直後、まっすぐ東宮御所に帰る筈が、出店のヨーヨー釣りに興味を示した愛子さまがやりはじめる。願ってもないシャッターチャンスにマスコミが駆け付けるも、同行の東宮職員がそれを止めた。すると野次馬が群がって来て大パニック。

 東宮側はこの時、学習院側が何も対策を取らなかった事に怒り。いくらどの生徒も平等に扱うとはいえ、何もしないとは」

学習院側「演奏会の干渉は授業の一環で東宮一家だけのイベントではない。それなのにマスコミに取材をOKした東宮側が悪い」

 愛子内親王の写真撮影を巡り、保護者の間からも批判が続出

 幼稚園の行事では一般の生徒の写真撮影は禁止なのに、雅子妃や愛子内親王を撮影するカメラマンは殺到し、その写真は報じられる。

学習院は東宮家に甘いのではないか。

 我が子の写真は撮影出来ないのにどうして愛子さまだけ・・・愛子内親王と一緒に写真に写り込むのは個人情報の漏洩にあたるのではないか。

 愛子内親王の登園は敷地内まで車が入って来る。皇太子などは歩いて登園していたのに。どうして特別扱いするのか。

 遠足で雨が降り出した時も幼稚園の「雅子派「反雅子派」の派閥がにらみ合っていてシートをしくことが出来なかった雅子妃。

 現場の報道陣が雅子妃たちに近づくと侍従が「近寄るな」

  お弁当の中身を見ようとすると「ハゲタカみたいだな

 幼稚園の取材に関しては学習院側と綿密な打ち合わせなどを行っている。断れれても交渉し代表取材などになるが、それが東宮側に伝わると「私達の知らないところで」と学習院を非難する。

 遠足の時の雨ふりに

学習院「雨が降って来たので記念の集合写真は当初予定していたバラ園ではなく、あちらの木のところで撮ります」

侍従 「(他の団体が薔薇園で撮影しているのをみて)あそこじゃないんですか

学習院「雨の場合の対応は最初から決まってますから」

侍従 「残念ですな」(嫌味たっぷり)

 

 女性自身2006年8月8日号

「雅子さま孤立さらに深まる東宮大夫と侍従長の不和に困惑」

 週刊文春2006年7月27日号

天皇皇后と雅子さま「水入らずの葉山静養」中止の真相 オランダ行き最優先「東宮の暴走で・・・」

 七月一日の夕方六時前。時折小雨の降る中、皇太子ご一家と秋篠宮ご一家が続けて半蔵門をくぐられた。両陛下が主催された「ホタル狩り」に天皇ご一家がお集まりになったのだ。黒田夫妻も含めた四家族は久しぶりに揃ってのご会食をされた後、御所の小川に飛び交うホタルを楽しまれた。


 「会も終わりに近づき、まだ小さい愛子さまがお休みになるために皇太子ご一家が一足先に東宮御所へお帰りになろうとされた。

 その帰り際、突然、皇太子殿下が両陛下に直接、『葉山の件ぜひよろしくお願いします とお話しされたのだそうです。ですが、その時点で両陛下は侍従長からすでにお断りしているものだとお思いでしたから、困惑されてしまった。

 それでも両陛下は『今回は…… と言葉を選んで、やんわりとお断りされたそうです。ところが、それをお聞きになった雅子さまはよほど落胆されたのか、それとも驚かれたのか、顔色を変えられて横を向かれてしまったそうなのです」(皇室関係者)
 その雅子さまの落胆の色をご覧になった両陛下は心を痛められ、ご自分たちが葉山に行かれることを躊躇され、御所でご静養されることにしたというのが真相だったのだ。

 

 2006年7月24日 那須塩原駅前

 週刊新潮2006年8月3日号

「雅子さま那須御用邸入りで噴出する「御静養しすぎ」バッシング

 昨年から今年にかけて雅子妃の公務へのドタキャンが続き、何かおかしいと感じた。

 東京ディズニーランドへの訪問は、雅子妃の妹・池田礼子とその子供も一緒に連れて行った。一般の利用客とは全く違う特別待遇をうけていたが、小和田家は準皇族のつもりなのか、いくら静養中でもやりすぎではないか。

 

 2006年8月3日 帰京時

 

 週刊女性 2006年8月15日号

ますます遠のく・・・雅子さまオランダ静養での懸念

 女性セブン2006年8月17日号

転地ご静養?皇太子妃雅子さまご両親緊急帰国 不穏なオランダ国民感情」

 元々オランダは反日国であることと、オランダ静養出発日である8月17日はインドネシア独立記念日で宗主国オランダへ出発する事への懸念

 

 週刊新潮2006年8月17・24日号

特別読切 「雅子さま」陰で操る「皇室のラスプーチン」「突然のオランダ静養」「御所と小和田家に出来た壁」全てはこの医師が元凶だった」

 オランダ静養随行員は宮内庁関係者のほか、民間人としてヘアドレッサーと、大野裕医師

 静養なのに医師を同行させるのは「治療」が目的なのか。記者会の追求に「医師団が環境を整えることが大事」と野村東宮大夫の的外れな対応。

 野村東宮大夫は「小和田夫妻とオランダ王室は関係ありません」と強調。

 皇太子夫妻の外国行きを両陛下をすっとばして決定した例はない。

 菊栄会のメンバーは「昭和天皇がご訪問された時、お車にビンを投げつけて手荒い歓迎をした国になぜわざわざ行かれるのかわからない」

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする