ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

悠仁殿下 長崎へ

2016-12-07 07:05:00 | 皇室報道

 公立しか知らないけど、私立の小学校は今、受験でお休みがあるのね。

愛子内親王がこの時期はよく静養しに行ってた記憶が。

スケート場貸し切りとか、那須とか御料牧場とか・・・色々お楽しみでした。

 

6日。悠仁殿下は秋篠宮両殿下とご一緒に長崎県へ。

試験休みを通しての小旅行。

まず原爆慰霊碑へ供花。

法事とか仏事とかお墓参りとか・・・こうやって教わるものですね。

とにかくご立派なお姿にびっくりしちゃった。

何だか、今までの自分の「10歳」基準が低かったみたい。

お花をちゃんと向けるのです。ご両親と同じように。

15歳になっても出来ない内親王と比較してはいけないっ・・・・・

 

この後は資料館にも行かれたとか。

さらに歴史資料館へ。

 

資料館にある香料の臭いをかいで「あ、シナモンだ」

このツノはなんでしょうねーー楽しそう。

説明している人も楽しそうで。笑顔いっぱいです。

 

さて。同日。両陛下は都内の障害者施設へ。

12月の「障害者ウイーク」に合わせて訪問しているとか。

もう・・・いいからって言いたいです。

香淳皇后だったらこのお歳でいらしてもにこにこ笑って「ふれあい」を楽しまれたと

思うけどこのお二人だと何だか「訪問してあげてる」感が満載なのよね。

「このお二人が訪問する事で障害者への支援が向けられる」つまり広告塔なわけです。

今もそういうおつもりでしょうね。

「日本における障碍者支援の草分けはこのお二人」って感じでしょうか。

しかし、私は言いたいです。

まず身内の障害者に目を向けるべきでは?

皇后陛下。その慈愛のまなざしは孫娘へ。

「頑張って出来ましたね」とかいう前に孫娘へ「ありのままに生きていいのよ」って

言ってあげてください。

12月1日の愛子内親王を見る限り、このお二人は偽善者にしか見えません。


コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カジノ法案は嫌だなあ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます😃 (高野槙)
2016-12-07 08:22:09
ふぶき様
秋篠宮ご一家のお写真アップありがとうございます。お休みであっても、けじめのある行動と言いますか、教えられる気持ちで、朝から引き締まります。

小説も、楽しみにしております。
難しい局面がせまっているのでふぶき様もお考え中と思っています。

紀子妃殿下の命がけの御出産が、素晴らしい実をむすびました。
なのに忌まわしい噂を相変わらず信じる人もいるようで、それは違います、
と、反論して来ました。

寒い中お身体大事になさってくださいね。
悠仁様は・・似てますね (ゆうこ)
2016-12-07 09:14:02
段々羽生君に似てきましたね(笑)
今は標準より小柄だけど17歳くらいになって急に大きくなるタイプに見えます(羽生君も15歳くらいまでは小さかった)
イケメンでいいですよ
まああれだけのレベルの女性3人に囲まれて・・御妃選びは難航しますね(笑)
でも周りの愛に包まれて健やかに成長せレているのが嬉しいです
・・が一方の毒親に育てられているお姫様がかわいそうで・・何とかならないいものでしょうかね?
子供のころの屈託のない笑顔が思いだされます

11歳の時の笑顔・・お可愛らしいです

http://www.dosuko.com/bbs/img/1480574682.jpg
Unknown (マナ)
2016-12-07 09:49:30
悠仁さま、ご立派に成長されてますね。

「雅子さまがかわいそう」というバッシングに耐えてご出産された紀子妃も、救われているでしょうね。
良い雰囲気ですね (きび)
2016-12-07 10:13:57
悠仁さまの画像をありがとうございます。
ご立派にお育ちのようで、嬉しくなってきます。

説明する男性の嬉しそうな表情に、雰囲気が此方にも伝わってきます。


両陛下の施設へのご訪問。

>皇后陛下。その慈愛のまなざしは孫娘へ。
その通りだと思います。
小学校の受験 (ミロ)
2016-12-07 10:15:24
今は分からないのですが、一般的に私立の小学校の有名な学校は11月1日が受験日。
国立の小学校は学校によって受験日が異なったのではないでしょうか。
国立は確か受験するのに抽選がありましたね。自宅から学校までの登校時間の制限とか。
御茶ノ水が12月で一番時期的に遅かったかと。

悠仁殿下、ご両親さまも若々しいですね。
お父様も髪散髪されたばかりなんでしょうか?いつもよりさっぱりした印象が。
頼もしい若君ですね。ユーモアの感覚もおありになるのかなと。

天皇陛下、どうしても皇后様のおつきの方にしか見えません。
麗しいお姿に感動 (リンゴ娘)
2016-12-07 11:45:24
悠仁さまや、ご両親殿下の供花のお姿に これぞ皇族だと久しく忘れていた感動がよみがえりました。悠仁様の10歳にして備わった品格あるお姿に皇室の明日を見る思いで とても心が落ち着きました。

同じ日の両陛下はまだお出かけ公務をしている・・・。もういい加減御所でおやすみください。次期天皇、皇后は何をしておられるのでしょうか。

愛子さまの女性天皇はもはや無理です。1日も早い適正な治療を受けさせてほしいと願うばかりです。



Unknown (ハナコ)
2016-12-07 13:08:41
両陛下のご訪問で活気つくのかもしれませんが
こういう場へのご訪問こそ、皇太子夫妻に渡し
次代の陛下のイメージアップにしたら?(できるだろうか?笑)と思います
象徴として100%できなくなってきたから退位を望んだのでしょうし
国民の多くが80を過ぎて激務過ぎるというのでしょう?
こういう細かい?準公務のようなものをどんどん
皇太子に渡していき、少しずつフェードアウトすればいいのに
なぜしない(できない)のでしょうね
それが一番の不思議です

悠仁さま、かわいらしい男の子から凛々しくなられましたね♪
秋篠宮家は、静かに、でもちゃくちゃくと悠仁さまへの教育を
すすめられているのだなぁと思います
いつみても安心できるご一家です(^^)

愛子さまも確か戦争関係の、、ご両親といかれてましたが
広島、長崎には行かれていませんよね
雅子さまが無理なら皇太子殿下とお二人でいけばいいのに、、、
もっとも今はやせ細ってしまって病人みたいだし難しいでしょうけど
これで春スキーに満面の笑顔でお手振りされたら驚愕です

悠仁様 (千菊丸)
2016-12-07 13:16:24
10歳でも凛々しく清らかであらせられる秋篠宮家の若君様・・5年後はきっと精悍な少年へとご成長なさることでしょう。

それに比べて愛子さまは・・何も言えません。
Unknown (味彩)
2016-12-07 14:13:43
先日、衝撃的な映像をみて意気消沈していましたが、今朝御一家の長崎訪問を知り心が落ち着きました。ありがとうございます。悠仁親王殿下、清静な空気が漂っておられます。それとは違うアイコさん、本当に心配です。
Unknown (yubooo)
2016-12-07 16:06:07
献花の時には紀子様が両殿下より半歩下がられているような気がするのですが気のせいでしょうか?

Ⅿ子さまとM子様(両方ともMなのね)つねに、「私が、私が」って感が見えてイヤだったんですが・・・

どうなんでしょう?
紀子様は献花の時に同列だったのか、それとも半歩下がられているのか・・・どっちなんでしょうね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事