ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

皇太子夫妻 秋田へ

2017-07-12 07:00:00 | 皇室報道

何だか言い返すようで嫌なんですけど

楓様のコメントに、こちらがちょっと「?」だったので。

>「意に添わない結婚」…私はそうは思っていません

前に皆がダメという物はダメと書かれていたような。

 「意に添わない結婚」というのは眞子さまからみて「意に添わない」という意味で、私達はダメだものはダメといってもご本人はノリノリだよという意味です。

>平成生まれの「平等論」…
う〜ん?と思わされる物も多いのが残念…

 昭和・・といっても終戦までですが、確かに身分差はありそれをひきずっての時代背景はあったと思いますが、平成というのはバブリーから始まって身分差という認識がないのです。この場合の「身分差」はお金があるなしではありません。

>「お金がなくても幸せになれる」と思っている人達が多い

そうなの? 兎に角お金と思っている人達は結構多そうですけど

 ステレオタイプも申し上げているだけで「違う」と思うなら「違うよ」と思っておられればいいと思うんです。ニートや引きこもり等の問題を抱えているこの世代は車に興味を持たないし、贅沢より、小さなプチ贅沢でいいと思っている世代と言われています。

>平成も10年近くで生まれた子供は生まれた時から贅沢を知りません

そうですか?
いつの時代も貧富の個人差は有りますが、その平成年代の生まれた時からの生活水準は決して低くはないと思いますけどね… そりゃあ凄く貧しい人はいるけれど、皆そこそこ普通?に暮らしていますよ。

 これはまさに眞子さまと同じ歳、同じ世代の我が家の子供達やその回りから聞いた事です。親である私達はわりとブランド物などを知っていますが、平成生まれは知らないというか最初から「そんな高いものには興味がない」と言い切る子が多かったので。それも「皆そこそこで」と思われるのなら「違う」と思うだけでよろしいのではないかと。


>美智子妃などは「聖心女子大学」出と「社長令嬢」というプライドにすがって…

でも、その時代の聖心女子大出と社長令嬢はやはり立派な肩書だと思いますけどね、様はその人の印象や言動で良く捕らえられたり悪く捕らえられたりという事でしょう。

 戦前までの女性は学歴より家柄とか血筋が大事だったという事で、それが立派かどうかは戦後の価値観だと申し上げています。その人の印象や言動も何も「それが全て」と教育されてきたのが私達世代ですから。

>それでもさしたる反抗期もなく

明らかに佳子様には有りそうですが…憶測ですみません。

 眞子さまの事を話しています。

>悠仁殿下が生まれても付属棟をプレハブで…

まぁ、私達の税金ですからね、是非は有るでしょうが私は評価します。

 そもそもプレハブ付属棟を評価する認識こそが平成風と言わざるを得ない。

>「ボロは着てても心は錦」と両親は教えても今時の子は「ボロはボロ」と思うしかありませんしね

今時の子のボロの認識は変わって来ていると思いますよ。

 ボロの素材がどうであるかを言っているのではありません。

>だって男っていうのは、デートの時はお金を使いますもの。

アハハ〜 それはバブル時代の頃から前の発想ですね

 まあ平成は割り勘が一般的かもしれませんが。

>変な所で庶民感覚が中途半端に育った結果…

いずれは皇室を離れる立場ならば、庶民感覚は大事だと思いますが…

 庶民が持つ庶民感覚と身分が上の方が持つ庶民感覚は違うのです

>皇族は皇族らしく浮世離れして…

昭和天皇は「人間天皇」を表明された事が有りましたけど、丸々否定ですか?

 「人間天皇」であることと皇族らしく浮世離れする事は別問題です。全く関係ありません

 眞子さまは頭がよろしいからそんな事はないかもしれませんが、今時の若者にとって「浮世離れ」ですら死語じゃないか?と思います。

そもそも浮世を離れるとは何か?どういう状態をいうのか、わかりませーーん。

もはや戦前の原節子さんや高峰三枝子さんを見て頂くしかないか・・・とも思い。

一々くぎを刺されるのは結構ですがあまりにも思い違いをされると困ります。

 

 「眞子さまの気持ち」はあくまで個人的な意見にすぎないのです。そう思わない方がいらっしゃればそれでもいいと思います。

ただ、子育てというものはどんなに親が頑張っても子はその通りには育たないものだという事です。誰が悪いわけでもない、環境がそうだったというだけです。

厳しい教育やしつけが自覚を促す事もありますが、かえって逆の思想を呼び起こす事もあります。

秋篠宮両殿下がもし、この結婚に「反対」だったとして、それでもお許しになったという事に関して

「あの完璧なご夫妻に育てられた眞子さまが進んで小室氏を選ぶはずがない」と思いたいだろう・・というのはわかるんです。でも、この件でもっとも無力感を感じているのは両殿下だろうなと思います。

何がどうしてこの価値観と思っているのは両殿下ですよね。きっと。

その背景にはやっぱり貴賤結婚の始まりだった美智子妃の存在が大きく影響しているのだと私は思っている・・というだけです。

 皇太子夫妻 秋田へ 

 11日。皇太子夫妻は秋田へ

 第53回献血運動推進全国大会に出席するためであり、雅子妃は今年初の地方公務になった。

 10日には出席が決まっていなかったのに、11日の夜になって決定。

  もう7月だというのに「今年初の地方公務」とか・・・これで皇后陛下とはね。

 秋田に向かう皇太子夫妻。超ご機嫌な雅子妃

 確かに親分のおなりに見える。さすが皇室の豊田真由子。

後ろの席から「違うだろ!」とかやらないようにね。

これはお太りになったんじゃなく、姿勢が悪いんですよね?雅子様。

反り返ると太って見えちゃうんです・・・・きっとお胸もあるから・・・・ね!

ふくよかで将来の「国母」にふさわしい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・汗

7月の服装にしては・・・いえいえ、まだ秋田に夏は来ておりません!まだ春なんですっ!

髪が乱れておいでなのは風のせい。きっと春一番が吹いているんですわ。ドキドキ

皇太子夫妻は御付きの方々と同じ服装に見える・・・なんて言わない!!

 

 秋田県潟上市の小学校へ

皇太子 「色々調べたんですね。何が面白かったですか」

「小学校の時に(干拓事業前の八郎潟は)琵琶湖の次に大きかったと 父から教わりました」

雅子妃「いつごろあるのですか。行ったことはありますか」(地元の祭りをして調べた子に)

 

そのころ、秋篠宮殿下は「水大賞」表彰式へ

九州の被害に言及し「いまだ被害の全容が定かになっておりませんが、数多くの人々が被災し、今も避難生活を余儀なくされていることに心を痛めております」

懇談では、今回日本水大賞を受賞し、被災地に近い場所にある福岡県久留米市立金島小学校の関係者に「なかなか全容が分からないので、心配しております」と話していた。 

 


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眞子さまのお気持ちは | トップ | 祝!紅ゆずる「徹子の部屋」... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皇太子夫婦 (kayoko)
2017-07-12 07:17:35
秋田訪問はぼっちでその方が神も
お怒りではなくマシかって言って
たら、行っちゃいましたよ。
今年初って恥ずかしげもなく。
美味しい物にありつけてお土産たく
さんだからかしら。
本当に二人で太った体幹ふんぞりかえって
おぐしが乱れて仲のよろしいこと。
ボンクラはこのうえない喜びでしょうね。
いつもボクチンを支えてくれる妻が一緒。

インターハイ出場の若いアスリート。
小さな頃からの努力、研鑽、続ける事の
大変さ。皇太子夫婦、少しは見習いなさいよ。
恥ずかしい大人にしかみえません。
祭祀をしてくださいよ。

鹿児島の地震、現地の方お気をつけて。
追記 (kayoko)
2017-07-12 07:30:05
インターハイご臨席は今月末の山形でした。
失礼しました。
秋田でアリバイ公務完了ですから山形へは
ボッチでしょうね。8月は三人でまるまる静養。
水害、地震、苦しまれている国民はたくさん
いますのに。
Unknown (安奈)
2017-07-12 08:17:07
昨日は夕方、宿泊先の近くにある病院に行こうとして交通規制の被害に遭遇。
1日中、ヘリが上空を飛んで厳重警備の費用は?
ドタキャンにドタ出。
ホテルの良さは貸し切りでした。
経済効果というか血税で赤字でしょう?
早々とホテルでグルメ三昧をして田舎だとか何もないとか言っていたのでは?
雅子さまは「ホンモノ!」 (しまき)
2017-07-12 08:20:54
ここは、ふぶきさまのお言葉により、愛子さんを除く「影武者」の存在は否定されているので、安心してコメント書けます。
眞子さまの婚約内定報道よりこっち、「集団ヒステリー」状態が見え、影武者も複数となり、今や、天皇直系皇族のうち、ニセモノでないのは雅子さんだけ。あとは現在活動しているのは全員ニセモノという極端な話をとくとくと書かれる主さんもいて、かなりどん引き状態。

でもとにかく!
雅子さんだけは、どなたも「偽者」と言い出しません。
安定しています。
そして。この方こそ、「影武者」がいりゃ、よかったのになぁと、反面的に思います。
結婚当初の体型を維持し(またはその体型に戻り)
髪も美しく整え、いつもナルちゃんに影のように寄り添い。いつもニコニコして、時々うなずく。

そんな大層なお言葉を発する必要はありません。
相手を適当に褒めればいいんです。大した演技力を必要としません。
それよりか、影武者ミッチーズのお仕事。
ナルちゃん。秋篠宮ご一家、
果ては学校に行かれている愛子さん、佳子さん、こちらの偽者の方たちの演技は大変ですよ。
学校で学友と話したりもしなきゃならないんですからねぇ。
いやいや。。

雅子さんが、いつの間にやらホンモノと偽者が入れ替わって、獅子奮迅の公務をしていただけたら。
我々、幸せなまやかしの世界に住んでいられたかもしれないのに。なぜこの人だけ偽者がいないんだよぉぉ(笑)

というわけで、今回にこやかにお出ましですね。
公明党岡本衆議院議員のツイッターに、6月26日、国連大学で行われた会議に、小和田父と一緒に出たとのツーショット写真が出ましたが、まあどうせこれも「偽者小和田氏」なんでしょう。偽者認定のようです(汗)。雅子さん以外は全員偽者ですから、はい。(それにしては、雅子さん、ここのところ上機嫌のご様子ですね)


私は、贅沢感覚とか庶民感覚とか、全てひっくるめて

「秋篠宮家が、学習院を避けた」
のが、今回の大もとだと思っているので、秋篠宮家に責任が全くないとは思っていません。

中韓に汚染されているだといろいろかますびしいですけれども、眞子さまご入学のころは、まだ今ほどではなかったと思います。

皇族は学習院大学へ。
この王道を、私は踏襲していただいてほしかったです。

学習院大学へは何回も行く機会がありました。
目白という都心にある学校の中では、ダントツ緑が多くて、やはり環境としてはすばらしく、さすが宮様たちの学び舎と思ったものです。
少なくとも、小室氏のような方(傍若無人に付き合ってすぐプロポーズをする猛者)は、学習院にはいなかったと思うんですけどねぇ……
というか、日本の伝統大学の学生には、基本いないでしょう。その思考を持つ方はかなり日本人離れしています。
(よく言えば、国際的感覚、とも言う?)

Unknown (安奈)
2017-07-12 09:41:52
昨日は夕方、宿泊先の近くにある病院に行こうとして交通規制の被害に遭遇。
1日中、ヘリが上空を飛んで厳重警備の費用は?
ドタキャンにドタ出。
ホテルの予約は貸し切りでした。
経済効果というか血税で赤字でしょう?
早々とホテルでグルメ三昧をして田舎だとか何もないとか言っていたのでは?
すみません (安奈)
2017-07-12 15:40:51
投稿されてないと思ったら二重投稿です。

更に警備の被害を聴きました。
通る道路の住民は洗濯物を外に干すなと指令が出て国旗を持って歓迎して出迎えるように指令。

もう二度と来ないで下さい。
ホテルの貸し切りにグルメに土産に警備の費用を知りたいです。
昨日は小学校を見物だけですか?
1日で今日の公務も出来たでしょうが日程が2日に分けられただけですね。
釜石市に行く前に移動で泊まれば何もしないで。
8月の静養アリバイに使うなんて。
Unknown (蘭)
2017-07-12 15:46:35
ここは、ふぶき様のブログなのですから。

なんとなくですが、
世代が一緒だからか、
頷きながらよんでますよ。

あげ足を取ろうとする人って、
何処のブログにも来るのですよね。
嫌だわ。
皇族の偽者 (ラピスラズリ)
2017-07-12 15:58:58
しまきさんが愛子さん以外の偽者はいないと思った根拠は何ですか?
皇后と皇太子の偽者は確定では?
ご成婚から幼いナルちゃんを連れている頃の美智子さんはテニスシューズでは明らかに明仁殿下の目の辺りまでの背丈しかなく宮殿のベランダで並んで写っている写真は良子さまよりも明らかに小柄なんですよ。
あなたもきっと他のブログで目にしたことはあると思います。

流産後の静養から復帰した頃完全に体型と背丈が変わりスラッとした細面の美人になったからこの時が別人の始まりだったかもです。
この人も今の皇后とは見えませんが。

顔や雰囲気などは別人である確定証拠なにはならないけど背丈がこれくらいハッキリと違うなんてことは通常あり得ないでしょう。
しかも高齢になってからは背中が丸くなったり縮んだりして背が低くなることはあっても骨格が逞しくなったり背丈が伸びるなんてことはありません。
ゆえに今の皇后はご成婚した正田美智子さんとは完全に別人でしかないと思っています。
皇后の背丈の変化のこと、しまきさんはどう判断しておられますか?

次に徳仁さんですが昔の写真を見ると少なくとも欧州王族の結婚式に出てニコニコ他の王族の引っ付き虫をしてシュリンブと言われていた頃まてのナル氏の指は小柄な体躯には不釣り合いなほど長くてホッソリとした色白の女性のような華奢できれいな指が特徴だったのにいつの頃からかお手振りの指が色黒でゴツゴツとした短くて武骨な指になっているのです。
今の人物など掌にマメとおぼしきものまでありとてもやんごとない生まれと暮らしの上品さは微塵もなく顔も脂ぎっていてぶつぶつした吹出物も見えて誰が見てもかつてのナルちゃんの面影はないのですが、やはりしまきさんの目には別人には見えないのでしょうか?

愛子さんは完全に別人が成り済ましていますね。
級友や先生の前ではどうしているのかと疑問に思ったこともありますが
これも発想を変えて校門をくぐったらそのまま偽者は消え本人にバトンタッチするかそのまま愛子さん用の部屋に直行してそこで好きに過ごして好きなときに帰っているのかも知れません。
授業ではなく学校で行われた行事に参加したのは本人でしょう。
振る舞いが野蛮すぎるしとてもしつけられている内親王の所作とは思えないからです。
買い食いをしたり食堂で何時間も駄弁ったりもう片付け始めたのを無視して遊びに興じたりリヤカーに乗ってキャッキャと笑い転げたりまさに傍若無人そのもの。
東宮御所でのやりたい放題を抑え切れないのが本人の証拠。
偽者なら弁えてこんな無様は晒さないでしょう。

行動を共にした友人はみんな専用の遊び相手で本当の級友であるとは到底思えない。
学習院の生徒ならいくら愛子さんに付き合うにしてもここまで下品で非常識な振る舞いに最後まで付き合うわけがないからです。

この一部始終は週刊誌にも書かれていたのに批判や訝しむ声は全く見られずマスコミは如何に皇室に都合の悪いことは書かないか異常です。

取り敢えずは皇太子が偽者であることを明らかにすれば邪な譲位などは一気に吹っ飛ぶ。
何故声が大きくならないんでしょうね。下品な得体の知れない偽者が天皇になるのにそれでいいと思っているんですかね。
嫌悪感はないのかと不思議です。

そのままの写真は物言わぬ証人です。背丈や指の長さなど不利になる修正を施すわけないので本物でしょう。
なぜ雅子サンの偽者がいないのか? (ラピスラズリ)
2017-07-12 16:13:28
あくまで推測ですが。
四苦八苦して偽者を作り出しても雅子サンが納得しなかったら使えません。理由なんか理解するわけないし。
7253
「このアテクシに偽者をこさえるなんて許せないーッ!
そいつは偽者よーッ‼
アテクシはそんな下賎な奴ではないわよーッ‼」と大声でわめかれたら 全てジ.エンド。

誰にもそれは分かっているから無駄骨をおることはしないのでは。
ここは「ふぶきさま」のブログです。 (しまき)
2017-07-12 17:28:02
7月1日のふぶき様の日記より

「愛子内親王に偽物がいるというのは周知の事実です。これをどうやって広くいっていくかという点に関しては、やっぱり請願法に基づき、「内親王に対する児童虐待と国民への嘘」という事で写真などを添えて送るべきかと思うんですが。

美智子皇后も偽物、徳仁親王も偽物、眞子さまも佳子様も偽物・・・となると話は別です。

「偽物」っていっても、本当の偽物なのか、写真を加工しているだけなのかによって違うわけですけど、皇后陛下など4人か5人くらいいる事になってますよね。

徳仁親王に関しても「尿バッグを装着している人」「そうでない人」でわけるとか。

眞子さまもブータンでの登山は別人みたいな流れになってて。

一体、何がこんなに「偽物」説を出すのか。

出所はわかるんですけど、何でそれをみんなが信じてしまうかという話ですよね。

偽物がいるとして本物はどこにいるのか?皇后陛下の場合、何人も入れ替わっているそうですから、それらの人々と天皇陛下は普通に会話して生活しているという事ですか?

眞子さまが登山しているのが嘘だったとして本物はどこにいたんでしょうか?

個人的にはそんなことをやるよりも、ヤフオクやティアラの行方に言及する方が先ではないか、あるいは皇太子夫妻の精神衛生や肉体的健康度を見極めて「やむをえない事態」の証拠を突き出す方が早いのではないかと思うんですけど。

あまりにもあれもこれも偽物と言い出したらかえって、それが嘘に見えてしまいます。

それに、そこまで似た人を確保して入れ替える必要性があるのかないのかという話にもなります。

これは一種の民衆による「信じたくない病」ではないかと思うのですが。

あまりにも偶像化、神格化した人の真逆の行動を見たくない、信じたくない心理がそうさせているのではないかと思われ。

「こんな写真の眞子さまは本物じゃない」「絶対に加工されている」

確かに週刊誌に載った写真はどう見ても別人じゃないか?的なものはありますけど、だからといってあれもこれも偽物って言っていいのか?とも思うんですよね。

きっと、記者会見をやってる眞子さまは本物じゃないとかいう話も出てきますよね。

合理的じゃないような気がしますが。」

※私は、ブログ主さまの意に沿って、ブログのコメントをしております。

もし、ご意見がおありなら、この7月1日のブログに、そのとおりのコメントをお書きになられては?

今私が憂えているのは、あれもこれもそれもみんな偽者で。
悠仁殿下はどこぞに拉致されているからということで、児童相談所に電話をかける人が出てきたこと。(メールも)

それが本当なら、もう皇室はおしまいだと思います。
男系男子の血脈を続けの話どころじゃないですから。

改めまして、どうぞそちらにコメントを。
私はふぶき様にこの点に関しては全面賛成ですので。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事