ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

どちらの信者も大変

2010-09-05 16:23:01 | 政治

 代表選挙を新興宗教に例えるのはどうかと思うんですが

新宿でしたっけ?で、起きた「小沢!」のシュプレヒコールや松木副代表?

の合掌ご挨拶を見てると、そんな気が・・・・

あれって某宗教団体の声かけ部隊と呼ばれる方々なのかしら?

 

先日、朝のワイドショーに出演した小沢君の満面の笑みに国民はころっと

騙されたらしくて、随分支持率が上がっているようです

特に民主サポーターさん達の

これもテレビ局の策略だとしたらもう何を信じていいのかわかりません。

なんせ、サポーターさんへのインタビューでは

「小沢一郎と書いてすでにポストに投函しましたから」

「小沢一郎ってもう書いてあります」(と、紙を見せる)

小沢教信者はブレがなく決断するのが早い。「戦う信者

 

一方

「やっぱ菅総理でしょ」

「ころころ変えるのはだめだから菅さん」

菅信者はどこか迷いがあって他力本願。「迷える信者

 

じゃあ、どっちも信仰できない無神論者はどーすればいいわけ

どっちが総理になっても日々「日本が潰されてしまうんじゃないか」

「日本がなくなってしまうんじゃないか」

「中国や韓国に占領される日本」という不安に怯えながら生きていく事に

なるんだもん

誰だよ・・・民主党がいいっていった人っ

あの時民主党に投票した多くの国民は民主党の裏の顔や真の顔を

知らなかった 知らされていなかった ゆえに騙された

じゃもうすまないんだって・・・・

このまま小沢総理になって得をするのは「親衛隊」を形成する一部の

信者のみになる筈

なんせ小沢君っていうのは天皇陛下ですらあごで使った人だもの。

 

 菅君の主張

1に雇用2に雇用3に雇用です。はいっ みなさん、ご一緒に

1に雇用2に雇用3に雇用。これを毎日100回唱え続けると会社は求人

を増やし、みなさんは「生きているという爽快感」を味わう為に働く事が

出来るのです(きりっ) 

例えば「介護」の現場。介護の現場は求人が溢れているのに供給が

少ない。なぜですか?給料が低いから。それを私たちが補助して給料が

上がれば「私たちは素晴らしい仕事をしているんだわ」と感じる事が

出来ますっ そう、介護です これからの仕事は介護なんです

介護事業こそこれからの成長、そして生き甲斐、やりがいのある仕事です

需要があるのが今は介護職しかないって事でしょうか?)

いいえ・・・そうじゃないけど・・・例えば介護なんですよ

どんな会社だって人を雇いたがってるんです。でも金がない・・・だから

雇えない。例えば介護ですけどね。

そこを政府が補助する事によって需要が生まれればみんな万歳でしょう?

その為には僕を総理にしてください。

ねえ、3ヵ月で総理が変わったら変でしょう?僕だってせっかく総理になった

んだし、3ヶ月で辞めるのはかっこ悪い。

かっこ悪い事はよしましょ。ねえ?

 

 小沢君の主張

私が国の長となり、私の考えを最優先に何が何でも実行していく。

その為に地方にお金をまとまってだして「あとは好きにせい」という。

地方は涙を流して大喜び。私が国の長である限り忠勤に励み、協力して

くれるでしょう ゆえに一括交付金なんです(きりっ)

地方自治体を従わせ、国民に恩を売る為には一括交付金に限りますっ

子供手当て → 絶対満額出してみせるっ

普天間 → いい策があるけど今は言わない

全てはこの小沢に任せて、あなた達は黙っていればいい・・・

悪いようにはしないから・・・・

 

と、いうことであと10日ですか?

お祭りだなあ。

 

 

 

 

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇室ウイークリー | トップ | 悠仁殿下 4歳に »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国民不在 (理亜)
2010-09-06 01:17:24
どちらに転んでも
同じように
国が無くなりそうな気がします。
売国奴が首相になるなんて……
恐ろしい国になっちゃいましたね、日本は……
Unknown (ふぶき)
2010-09-06 15:17:12
>理亜さま
サポーターと国民の気持ちが見事に剥離しているのが恐ろしいです。
テレ朝を見ていると印象操作されていそうでなお怖い。
小沢は動員かけている! (シルキー)
2010-09-06 16:22:59
長野での中国の「聖火応援団」思い出します。
あれも動員でしたっけ。
小沢は独裁、菅のうしろには真っ赤な仙石がいる・・・そして党員・サポーターの中の外国人の数もつかめていないだらしなさ、ほとんどの日本人が投票しない首相選挙なのに、外国人がどれだけいるかわからない無気味さで「投票」する。
これは問題です。
どっちでも・・ (まほろばです)
2010-09-06 22:24:08
菅さんが勝っても小沢さんが勝っても2年は持たないから、静かにしていても総理大臣の椅子は来年当り転がってきますよ~だから二人とも心配は要らないからね(一応皮肉)・・

しかし3年は長いです・選挙区のくくりを見直し中選挙区に戻し(本当は大選挙区なんですが)
右往左往するどうでもいい参議院議員は100人くらいぶった切って・・機動力のある人だけ議員に立候補してほしい・・です

公務員改革より霞が関の予算のからくりを何とかしてほしい・96兆円・・どのつら下げてそんな予算を出してきたのか・・民主党は馬鹿にされているのに怒らないことが腹立たしい・・
Unknown (ふぶき)
2010-09-07 14:59:52
>シルキーさま
小沢信者ってちょっと怖いですね。ワイドスクランブルで小沢氏が動員をかけているという発言があった直後になかにし礼が「動員はかけてません」と強気の発言。どこからそんな確信が?と思います。世論は関係ないそうです。

>まほろばさま
予算はあるある詐欺とでもいいましょうか。
小沢さんの考えている事はさっぱりわからないですけど・・・2年持つの?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事