goo blog サービス終了のお知らせ 

月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

ドラマ エジソンの母

2008-03-01 00:29:17 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
金曜ドラマ
エジソンの母


なかなかリアルタイムで
見られなくて

録りっぱなし。

たまたま今日
時間が出来て
見ていた。

さらっと
見るつもりだったのだけど。

……

好奇心 ってことに
思いをはせる。

どうして?
どうして?

よく考えれば
身の回りは
どうして?だらけ。




それにしても

ん?
学校の校旗

…杉並区立○○小

杉並区…かぁ


なんか
ニュースとかで
新しいことやってたよねー
確か
有名なあの人が
おつとめしてる?のも杉並…だったような。




ギ…

ギフテット教育?
そんなんあるんやー



しかーし
面白いなーこれ
娘に見せたら
喜ぶかもー

子どもたちが
屈託なく
目を輝かせる
その表情に


同じような気持ちで
一緒に
笑った。


でも

ちょっと泣けた。


そして
また

笑った。…忙しい(^_^;)




私の知らない世界が
もっと
もっとあるんだー。


知らないだけで

小さくて狭い
場所しか見えないから
ばたんばたん
壁にぶち当たるけど、

当たってる
つもりな だけで、


ほんとは

ほんとは


無限の世界が
あるんじゃないのか…?


それでいいと
言える

それぞれに合う
世界


そう思うと

どんどん泣けた。

でも嬉しかった。

まだ
何も知らないのに
嬉しいなんて
おかしいけれど。

この気持ちが
たくさんの人と
共有できたら…

同じ気持ちで
繋がったら…
どんなに…

そう思うと
どきどきするのが
止まらなかった。

………

後で
携帯いじっていたら
こんな言葉を見つけた。

ギフテット 教育 より検索

http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.todoplan.co.jp%2FLD%2Fbooks%2Fbooks1.html&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%88+%E6%95%99%E8%82%B2&channel=main

ポトスには水を、
サボテンには乾きを

それぞれに適したやり方


…………

それぞれに適した
といえば
その昔、
面白い子のこと 思い出した。


“ちょっと”待ってが
“○○してから”が
分からなくて不安になって。

時計を持たせて説明すると
泣きやんだ。


初めて見た漢字。
一度 書き方を見たら
その書き順で
書いていた。


あれには
たまげた。\(◎o◎)/

当時3歳くらいの子。


年賀状の写真では
すっかり大きくなっていて。
いま
どうしてるんだろ~(^_^)v

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お互い様@ちりとて | トップ | ホントウを…考える@冤罪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等」カテゴリの最新記事