月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

7/11 文化の寺子屋(仮)~大手門ver.~ミーティング

2020-07-11 18:06:59 | 日記等 未分類


7/11(金)市役所にて
CALMメンバーミーティング
Zoom参加
宮崎の井上さん 古賀さん
花堂監督

これまで何度かZoomで話し合ってきたが
今年度初のリアルミーティング。
皆様お久しぶりです~~✨

今回は丸亀城の大手門について。
たくさん出ていた案から
やるイベントを絞り、
ブラッシュアップしていこう
ということでスタート。

Zoom時に各自プレゼンした
案をもとに振り返りつつ
コロナ対策も踏まえつつ。

また、どれかとどれか…
複数を重ねて出来そうな案についても。

ターゲットを絞るという
企画する上で大事なことも確認できた。
それを踏まえつつも、
今回、ただのイベント…じゃなく
活動が伝わるものを目指そう
ということも共通理解。


プロセスを大事にする、
というお話があったように
結果、
どれになったという形だけじゃなく
それに至るプロセスや
ストーリーを大事に
それぞれの意見が出されたと思う。


自分は実践経験が少なく
なかなか頭がうまく回らないのだが💦
“ 自分が出来そうなこと ”
“ 自分が面白いと思うこと “など
足元から考えてみたい。


こんなコロナ禍ではあるが
リアルで実演できる場は
無くしたくない。
やはり実体験として
得られるものはあると思う。
もちろん、
人数や場所などの制限はあるので
動画の配信など バーチャルなものなど
両方が必要だと思う。
それはそれで、広く浅く、
多くの人に引っ掛かる
チャンスもあるはず。


色々な災禍と隣り合わせの生活が
当たり前のようになったこの頃。
新たなやり方を探すのは難しいな…
でもこれが、あらゆる面で
必要になってくるんだろうな…
など考えつつ帰った。


帰宅すると 三女が
「今日は何の話をしてたの?」
と尋ねるので、
「お城の大手門で楽しいイベントをしよう~てことで、みんなで考えたよ」と言うと、
「楽しそう~私も行きたいなー」
なんて(笑)。
案外、
子どもの話を聞いてみるのもアリかな。
まだまだ世の中は、従来の、
カタい頭で考えがちだけど
いったん緩めてみるのもいい。

…………………………

個人的余談(笑)。長いけど…

最後の井上さん談より
改めて文化や芸術の大切さを考えた。

このコロナ禍
災害も含め大変な状況が続いている。
もちろん、ライフラインや
生きることに直接関わることは
最優先になると思う。

しかし、それ以外が切り捨てられて
生きていけるのだろうかという
疑問もある。

想像すれば…
大昔の方が食料事情や災害の被害など
もっと深刻だったのではないだろうか。
身分や貧富の差は歴然で
貧しい者は
簡単に命を落としていたかもしれない。
そんな中でも、
文化や芸術が残ってきたのは
何故だろう。

単に富める者の道楽として継承された
…だけではないだろう。
各地に残る祭りの由来など知るにつけ、
その地に住む人の強い思いを感じる。
苦しい中、生きていく上で
何かの力になるもの、心の拠り所として
必要なものだったのではないかと思う。

そういう意味で、
生命維持だけでない
生きる力になるものを見つけたいし、
それをもとに誰かと繋がり
楽しさを共有したい。

楽しめないのは、とても窮屈。
それに適応できる人はいいけれど、
できない人は弾かれていく。
だんだん同質な者だけで固まって
より窮屈な世界になっていく。

多様性が大事と言われて久しいけれど
本当に多様なことが
活きる世界になるには
まだ道のりは長い。
けれど、せっかく変われるなら
変わるしかないなら、
これをひとつのチャンスとしたい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/10 母の日 実家へ花を贈る | トップ | 7/31   文化の寺子屋(仮)~大手門ve... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記等 未分類」カテゴリの最新記事