goo blog サービス終了のお知らせ 

Kei's Yoga

呼吸を味わって
アサナにくつろいで
センターに戻ろう
内なる月を満たす「陰ヨガ&SlowYoga」レッスン

信頼してハートを開く

2014-02-24 21:28:20 | 心のお話、身体のお話
☆3/16(日)13:30~シルクロード舞踏館にて、
SlowYoga月礼拝オープンクラスを開催します。
久々の日曜日開催です~^^♪
3月も中旬ともなれば、少しずつ暖かくなっている予感。
どうぞ皆さんお気軽にご参加下さいね!
心も体ものびのび緩めるヨガ時間。みんなでシェアして行きましょう~♪



春は目前…!


この前の月礼拝のオープンクラスの時もお話したのですが、
ヨガでは「胸を開く」ポーズ、多いですよね。

月礼拝にも体をねじるポーズがありますが、
その時は腕で引っ張るのではなく
胸を開く事を意識しましょう…というお話をしました。

わたしたちの体のひとつひとつの細胞には
感情や思いが沁み込んでいます。
たとえば、「胸を開く」というアサナ(ポーズ)を例にあげましょう。
呼吸の力で意識的に胸を開く動きをする事で
ハートの深部が開き
ハート溜まっていた感情があふれ出る事があります。

(※ハート=心ではなく、体=心と私は考えています。
ですので、ハートは心の一部であるという解釈を前提にしたお話です。)

ヨガが体に対するアプローチだけではない事が
そうした事からも分かりますね。

ヨガの時間の時に
なんだかわからないけど悲しくもないのに涙が出る…
という経験をされる方も少なくありません。
それはもしかすると、細胞レベルでの記憶が
掘り起こされるからではないかな。

ただし、
そうした効果を期待した上で取り組むと
このような体験はしにくいかと思います。
皮肉なようですが、
このような体験は、無心で練習に取り組んでいる時に「起こる」からです。
そのプロセスに持って行くのではなく
自然に「起こる」事なんですね。

ただヨガの時間の時は
頭をからっぽにして、
真摯な姿勢で、体と心と向かいあいましょうね~。
そうした時間を重ねて、体も心も少しずつ磨いて行きましょう。





★出張ヨガ(個人、グループ、団体)行ってます。
ご希望の場所にうかがいます!(個人レッスンについてのQ&A
日程等応相談。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。

※個人レッスンは60分~になります。
ご希望により、75分、90分なども可。お気軽にご相談下さい。

レッスン状況
(水)(金)(土)(日)でレッスン承っています。
※(月)、(金)午前、(木)、(土)午前、隔週(日)…はすでに固定でご予約承っています※


オープンクラス、出張ヨガレッスンご予約の方、
また質問などのお問い合わせなどは、すべて下記のアドレスにメール下さい~m(__)m

iida330@gmail.com



ツイッターでもお気軽にお声掛けください^^
@keialohaloha



 ※「お願い」※
最近、いただくメールが迷惑フォルダに振り分けられてしまう…という事が多発しています。
頂いたメールには当日中、長くとも2日以内にはお返事させて頂いています。
もしも、こちらからの「返信が来ない!」という場合、
私が気づいていない可能性があります。
大変お手数おかけ致しますが、そのような場合、別のアドレスから再度メール頂けますでしょうか?
もしくはメールした旨をこちらのブログのコメント欄、もしくはツイッターなどでお知らせ下さると助かりますm(__)m
どうぞよろしくお願い致します。