昨年の10月に、「スーリャ・ナマスカーラ(太陽礼拝のポーズ)1dayセミナー」を
開催させて頂いてから、ちょうど一年が経ちました^^
こうして、ヨガの会@横浜が活動してこれたのも皆さまのおかげです。
本当にありがとうございます!
ブログなどを見て下さって
ご連絡を下さる皆さまのお声が本当にうれしく、心の支えになっています。
ヨガって、「つながる」という意味があるのですが
こうして全く知らない人と人がつながって行くって素敵だなーとしみじみ思います。
この一年、よちよち歩きの試行錯誤の活動でした。
来年からは、月一回のこのペースは変わらず続けて行く予定ですが
少しづつ他の曜日、また別の場所にも進出して行きたいと思っています。
(@横浜に限らず@東京も検討中)
プライベート、セミプライベートレッスンも随時対応して行きます。
今後とも「ヨガの会@横浜」をよろしくお願い致します!
さて、10月の「ヨガの会@横浜」の練習日のお知らせです。
注:今回はいつもと場所が異なります。
関内ホール リハーサル室2(関内ホール大ホール側の地下です。正面入り口右手小ホール側に行くと、大ホールリハーサル室という表示が壁に貼ってあります。(小さい)細長い廊下をずーっとまっすぐに行き、付きあたりの階段を降りるとリハーサル室があります。正面入り口左手に事務局があり。わかりにくい場合、こちらで対応して下さいます。)
「10月のヨガの会@横浜」のテーマは
☆全身の意識をつなげる☆です。
私たちの身体をささえているのは、足です。
大地からプラーナ(気)を取り入れるのもこの足裏からですね。
一日中、そして365日休むことなくがんばっている
この足裏、足の甲、足首など、
土台からほぐして行くことからはじめてみたいと思います。
自分の手で足の状態に触れて、セルフメンテナンス。
日頃、靴の中で窮屈になっている足をゆったりリリース。
末端の意識を活性化することで、
日頃ばらばらになりがちな全身の意識をつなげていきます。
アサナと呼吸法の練習もより深ーくじっくり楽しめます。
ヨガの楽しさシェアしましょう^^/
※プラーナ…生命エネルギー。ハッピーの素。
身体の中や空気中に含まれており
吸う息とともに、プラーナを取り入れます。
★日時:2011年10月22日(土) 10:00~11:30
★場所:活動場所 注:いつもとお部屋が異なります 関内ホール リハーサル室2
★参加費:500円
★持ち物:ヨガマット、なければ下に敷くバスタオル
動きやすい汗をかいても良い服装
汗拭きタオル
水など(飲料)
★主宰者よりお願い★
会場にはテーブルなどがあり。
これを移動するため、もしもお時間に余裕がある方は
ちょっぴり早目に来ていただいて、お手伝いしていただけると助かりますm(__)m
どうぞよろしくお願い致します。
お問い合わせ等、どうぞお気軽に!!
k-viento@sky.plala.or.jp
iida330@gmail.com
上記メルアドにご連絡の際は、件名「ヨガ」でお願いします~。
ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
keialohaloha
開催させて頂いてから、ちょうど一年が経ちました^^
こうして、ヨガの会@横浜が活動してこれたのも皆さまのおかげです。
本当にありがとうございます!
ブログなどを見て下さって
ご連絡を下さる皆さまのお声が本当にうれしく、心の支えになっています。
ヨガって、「つながる」という意味があるのですが
こうして全く知らない人と人がつながって行くって素敵だなーとしみじみ思います。
この一年、よちよち歩きの試行錯誤の活動でした。
来年からは、月一回のこのペースは変わらず続けて行く予定ですが
少しづつ他の曜日、また別の場所にも進出して行きたいと思っています。
(@横浜に限らず@東京も検討中)
プライベート、セミプライベートレッスンも随時対応して行きます。
今後とも「ヨガの会@横浜」をよろしくお願い致します!
さて、10月の「ヨガの会@横浜」の練習日のお知らせです。
注:今回はいつもと場所が異なります。
関内ホール リハーサル室2(関内ホール大ホール側の地下です。正面入り口右手小ホール側に行くと、大ホールリハーサル室という表示が壁に貼ってあります。(小さい)細長い廊下をずーっとまっすぐに行き、付きあたりの階段を降りるとリハーサル室があります。正面入り口左手に事務局があり。わかりにくい場合、こちらで対応して下さいます。)
「10月のヨガの会@横浜」のテーマは
☆全身の意識をつなげる☆です。
私たちの身体をささえているのは、足です。
大地からプラーナ(気)を取り入れるのもこの足裏からですね。
一日中、そして365日休むことなくがんばっている
この足裏、足の甲、足首など、
土台からほぐして行くことからはじめてみたいと思います。
自分の手で足の状態に触れて、セルフメンテナンス。
日頃、靴の中で窮屈になっている足をゆったりリリース。
末端の意識を活性化することで、
日頃ばらばらになりがちな全身の意識をつなげていきます。
アサナと呼吸法の練習もより深ーくじっくり楽しめます。
ヨガの楽しさシェアしましょう^^/
※プラーナ…生命エネルギー。ハッピーの素。
身体の中や空気中に含まれており
吸う息とともに、プラーナを取り入れます。
★日時:2011年10月22日(土) 10:00~11:30
★場所:活動場所 注:いつもとお部屋が異なります 関内ホール リハーサル室2
★参加費:500円
★持ち物:ヨガマット、なければ下に敷くバスタオル
動きやすい汗をかいても良い服装
汗拭きタオル
水など(飲料)
★主宰者よりお願い★
会場にはテーブルなどがあり。
これを移動するため、もしもお時間に余裕がある方は
ちょっぴり早目に来ていただいて、お手伝いしていただけると助かりますm(__)m
どうぞよろしくお願い致します。
お問い合わせ等、どうぞお気軽に!!
k-viento@sky.plala.or.jp
iida330@gmail.com
上記メルアドにご連絡の際は、件名「ヨガ」でお願いします~。
ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
keialohaloha