goo blog サービス終了のお知らせ 

Kei's Yoga

呼吸を味わって
アサナにくつろいで
センターに戻ろう
内なる月を満たす「陰ヨガ&SlowYoga」レッスン

ヨガの会@横浜 年内の予定

2011-10-20 22:37:17 | 次回練習日orWS日程のお知らせ
お知らせでーす。


今後の予定を、最近の記事の末尾に載せていたのですが…
私としたことが、大切なことに気づいていませんでしたっ!
そう、年内最後の12/10(土)はなにをかくそう(隠してないか)満月&皆既月食なのですっ!
つまり満月のスペシャルパワーバージョンって感じ?

いやー本当にぬけてますねー私は。
ムーンデイどんぴしゃでした~。
(ムーンデイに関しては太陽の気道と月の気道~アヌローマ・ヴィローマ~に少し記載)


呼吸法をしていて、お腹がぺっちゃんこになり、息を吐ききった瞬間というのは、
実に繊細な瞬間です。
肺の限界まで息を吸い込んだその瞬間もしかり。
広い意味での切り替えポイントとも言えますね。

満月・新月のタイミングってまさにそんな感じなのです。
人もこの宇宙の一部ですから、影響はあるでしょう。


そんなわけなので、この日はアサナはかるーく^^
呼吸法、そして普段はなかなか時間をかけられないメディテーションを中心としたものに変更しまーす。

このパワーをたっぷりチャージして、身体の中からすっきりしちゃいましょう!


…と、言うわけで、内容を下記のように変更します。
よろしかったらぜひご参加下さいませー。
なおこちらは会員制とかではないので、単発受講も可能です^^


☆10/22(土)10:00~11:30 関内ホール リハーサル室2     
10月のテーマ「全身の意識をつなげる」
     普段、窮屈に押し込められている、私たちの大切な足先。
     全身の土台となっている足先を、まずじっくりとほぐして行きます。
     末端の意識から目覚めさせていきましょう。
     ゆっくりとシンプルなアサナと呼吸を連動させ、手先から足先までの意識をつなげて行きます。


☆11/26(土)10:00~11:30 関内ホール 青少年育成センター 和室     
11月のテーマ「スーリャ・ナマスカーラ(太陽礼拝)スペシャル!」
     「ヨガの会@横浜」の太陽礼拝は14のアサナを流れるようにつないだフリースタイルです。
     ひとつひとつの動きを分析して、ゆっくり解説して行きます。
     太陽礼拝には、ストレッチングと筋力アップの両方の要素が組み込まれており、
     セルフケアにはぴったりのメソッドです。
     11月の「ヨガの会@横浜」では、この太陽礼拝をしっかり身体に入れて行きます^^



☆12/10(土)10:00~11:30 関内ホール リハーサル室2    
 12月のテーマ「クリスタルヨガ~1年分のストレスを浄化しよう」
     なんとこの日は満月&皆既月食。
     一年の締めくくりのクラスとしては、これは特別な感じです。
     普段はなかなか時間が足りずに出来ないメディテーションを行います。
     アサナはシンプルスタイル。
     シャバアサナをいつもより長めにアサナの合間に組み込んで行きます。
     一年分のストレス、感情の蓄積した部分を開放して浄化して行きましょう。


     また、いつも「ヨガの会@横浜」では、クリスタルのポイントを何点か置いているのに
     気付かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
     クリスタルには強い浄化のパワーがあります。
     小さなポイントではありますが、これらのクリスタルでお部屋の中でグリッドを組み
     その浄化された空気の中で、クラスを行おうと思います。
     お部屋にぽんと置いてあるだけでも、びりびりエネルギーが変わる水晶の作る空間の中で
     ゆったりヨガをするのは、めちゃめちゃ気持ちが良いものです^^

今回は満月に加え皆既月食ということもあり
     水晶はふだん以上にその効力を高めてくれると思います。

    
     この「クリスタルヨガ」というのは、実は来年以降打ち出して行きたいテーマでもあります。
     クリスタルでなくとも、お手持ちのパワーストーン、ブレス等お持ちの方は   
     是非ご持参下さいませ。
     また、お気に入りのクリスタル等お持ちの方はじゃんじゃんご持参下さい。
     というか、ご持参いただけるとありがたいです(^^ゞ
     あ。パワーストーンには興味なし…という方も全然オッケーですよ。
     でも、意外とそういう方の方が、シンプルにエネルギーを感じられちゃうものなんですよね^^



    と、言うわけでお知らせでしたー。
    ご興味ある方、また「なにこれ?」というご質問のある方
    どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませー。(件名は「ヨガ」でお願い致します。)  
    お待ちしております☆


ヨガの会@横浜 Keiko(Keiko Iida)
k-viento@sky.plala.or.jp
iida330@gmail.com
keialohaloha(twitter)