リスクを見積もれる人、見積もれない人 - Feel Like A Fallinstar
ああ、いるなあ。とにかく「ムダ」というのが嫌いで、スケジュールをむちゃくちゃタイトに設定する人……。
スケジュール組んでる段階で、休日みっちり働くことが前提とかね。
こういうのは、やる側からすればギャンブルです。
「うまくいけばすごく効率いいけど、失敗したら大損」というパターン。
それよりは、多少なりともロスを見込んで、ゆるめのスケジュールを組んでおいたほうが、かえって失敗しなくなるものです。
それに、納期が厳しいとブッキングしているほかの仕事に影響が出て、全体として効率悪くなるんですよね。
たとえば、朝9時の段階で、
A:出力に8時間かかる。納期は明朝10時
B:出力に3時間かかる。納期は夕方5時
という仕事があったとして、出力用データが両方とも手元にあれば、Bからすませばすむ話ですが、Bのデータが昼過ぎにならないと入ってこないとかだったら、それまでAの仕事は進められません。
でも、Bの仕事のことしか考えてない人は「えっ、十分時間はありますよね?」と言うわけですよ。他人が手を止めて待ってるとかいうのが想像できないと。
つーか、世の中には「待ち合わせに早く着くと待たなければならなくて、その時間がイヤだ」とかいう考えで遅刻してくる人がいるらしいしね……。
まあ、何が言いたいかというと、お金だけでなくて、時間にケチな人間もいるんだってことですかね。
ああ、いるなあ。とにかく「ムダ」というのが嫌いで、スケジュールをむちゃくちゃタイトに設定する人……。
スケジュール組んでる段階で、休日みっちり働くことが前提とかね。
こういうのは、やる側からすればギャンブルです。
「うまくいけばすごく効率いいけど、失敗したら大損」というパターン。
それよりは、多少なりともロスを見込んで、ゆるめのスケジュールを組んでおいたほうが、かえって失敗しなくなるものです。
それに、納期が厳しいとブッキングしているほかの仕事に影響が出て、全体として効率悪くなるんですよね。
たとえば、朝9時の段階で、
A:出力に8時間かかる。納期は明朝10時
B:出力に3時間かかる。納期は夕方5時
という仕事があったとして、出力用データが両方とも手元にあれば、Bからすませばすむ話ですが、Bのデータが昼過ぎにならないと入ってこないとかだったら、それまでAの仕事は進められません。
でも、Bの仕事のことしか考えてない人は「えっ、十分時間はありますよね?」と言うわけですよ。他人が手を止めて待ってるとかいうのが想像できないと。
つーか、世の中には「待ち合わせに早く着くと待たなければならなくて、その時間がイヤだ」とかいう考えで遅刻してくる人がいるらしいしね……。
まあ、何が言いたいかというと、お金だけでなくて、時間にケチな人間もいるんだってことですかね。