ひよりみっ!

ディープインパクトが三冠馬になった年からやってる日記

国産では長続きしているほうだと思う

2006-05-08 22:24:01 | LFTCG
いろいろと国産TCGが生まれては消えていった中で、
いまだにLFTCGが生き残っている理由について考えてみました。
主にシステム面について。

1.リーダーキャラの存在
これは普通に言われていることですね。
とりあえず、お気に入りのキャラをリーダーにするだけで、
ゲームをするモチベーションがあがります。
また、リーダーキャラのダウン=敗北というルールも、
感情移入に一役買っています。

別の側面では、アイテムカードの意義を高めているというのもあります。
キャラゲー的TCGでは、アイテムというのは
特定のキャラにつけるというのが基本であり、
装備させたいキャラが場にいないと手札で腐るので、
トーナメントレベルのデッキではあまり使用されません。
が、LFTCGの場合はリーダーキャラがいますので、
それらを想定してデッキに投入すれば使用可能度が高まります。
(魔法のサークレットが代表例)

2.降霊術の存在
ときとして引き(轢き)ゲーの元凶とされるこのカードですが、
いわゆる萌えリーダーでメタの中心になるようなリーダーを
倒せる可能性を生み出すのはハンド差です。
「相手に引かせず、自分だけ引ければなんとかなる」
という希望を与えているのが降霊術なんですね。

3.バトルのシステム
・バトル宣言に対する同時アクション
・相手のバトルの逆用
・バックダメージの存在
これらの要素がLFTCGにおける駆け引きを生み出しています。
総帥エクス応援エクスやパフォーマンスバトル過多には、
そういう繊細さがない(できあがった場に対してプレイングで対抗できることが少ない)ので、
ゲームとしての面白みを減じていたんじゃないかと思っております。


……そんな感じで、常設バトル中心の速いデッキがメタにくいこんでいるかぎりは、
LFTCGはやっていけるのではないかというのが私の見解です。
なにせドローとサーチは充実しているゲームですから、
ロックとかコンボが最強の環境になると目も当てられません(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き漏らしとか

2006-05-08 01:01:31 | 雑記
昨日から今日にかけて書き漏らしたこととかいろいろ。

1.ゆとり教育の弊害

たべさんとの食事会で、
「あいさつはできないくせに、それを注意したら
『それならあなた、この公式知ってますか?』
と逆に聞き返してくるやつがいる」
という話がでてきました。
たべさんいわく、
「これって、ゆとり教育の弊害なのよ。
だって、授業に道徳入ってないんだもん」とのこと。

私は「子供は大人をみならって育つんだから、
子供がそういうふうに育つのは、大人がそういう姿しか見せてないから」
と答えておきました。
ホリエモンの一件がわりと象徴的なんですが、
近頃は「人生、とにかく勝たないと意味がない」という風潮が
蔓延しているように感じられます。
逆に、勝ち組になってしまえば無理も通せるぞ、みたいな。

しかしね、実際のところ最後まで勝ち続ける人なんてほんの一握りなんですよ。
自分は勝ち組だと思っている人も、その大部分は早晩鼻を折られます。
そうして負け組に転落したとき、
気持ちよく生き続けていられるかは、それまでの行いにかかってきます。
だから、私は勝っているときこそおごるなと子供たちに教えたいし、
そういうふうに生きているつもりです。
理想の生き方は、ARIAに出てくるアリシアさんかな……。

2.NHKマイルカップ→パチンコ

天気が悪いので、今回は本命が来ないほうにかけました。
本命はファイングレインで、そこから総流し。
あとは3連複の6頭ボックスをやろうと思ったら、
1頭番号を間違えていたので、さらに10点買い足し。
結果、総流しが当たって、30点買った3連複は3着抜けで外れでした。
それでも一応プラスが出たので、気分よくパチンコにでかけたら、
エヴァで8連荘しました。

パチスロではまったあげくレギュラー3連発とかくらったので、
トータルマイナスでしたけどね!


3.せらむんリメイク

昨日の旦那さんたちとの呑み会での話。
セーラームーンを今リメイクしたら、声優はどうなるかという話題があがって、
「とりあえず、亜美ちゃんは100%能登ね」
というところからスタート(笑)。
で「生天目を入れるならまこちゃんだろ」とかいろいろネタは出たんですが、
それらを総合して今ここで5人分勝手にあててみました。

うさぎ:小清水亜美
亜美:能登麻美子
レイ:堀江由衣
まこと:生天目仁美
美奈子:清水香里

はいはいスクラ(ry

そして、今日の晩のこと、
同じようなネタのメールをfannelさんよりいただきました。
「ダイの大冒険を今アニメ化するとして、マァムの役を誰にするか」
という内容。
声にうるさい男として(たぶん)指名された以上、
お答えせねばなりますまいということで、
かすかに残る原作のイメージをトレース。
えーと僧侶→武闘家な人で、お姉さんっぽかったよね?
というわけで浅野真澄を推してみたら、
でんぼ教さんの評価は「コワレスギ」だったとか(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする