これ以上の条件はないだろうと思われるくらいの
マラソン日和りに恵まれて待望の大阪マラソンの
短いチャレンジコースに参加して完走ができた!
6時に起床してパンとコーヒーとバナナとで朝食
を済ませて持ち物を点検、準備オーケー
7時20分に最寄の駅へ行くと大阪マラソンに出
る人の姿を何人もみかけた
地下鉄森ノ宮駅で下車、大阪城公園に入ると広い
公園はすでにランナーであふれていた
指定のスタート前待機場所へ行くのにランナーの
行列が続いて制限時間を5分も遅れてやっと京橋
口を出たすぐの場所へ着いた
シューズにタイムを記録する計測チップを装着した
これで今日の記録は正確に計られる
9時にゼッケンのAから順にスタート
自分はJ、9時15分頃のスタートだったと思う
大阪府警察音楽隊のマーチ演奏と見物の人たちの
拍手に見送られてどきどきスタート!
あらかじめ自分との約束をしておいた
①足の状態が完全でないのでスローランに徹する
②他のランナーについていかないこと
③苦しい顔、苦しそうな走りはしないこと
④御堂筋で楽しく走れるように余力を残すこと
実際にスタートするとみんな早い
どんどん抜かれる・・・
体がぶっつかりあうので道路の端によって邪魔を
しないように走るがそれでもぶっつかる
森ノ宮の交差点までは怖いくらいの雑踏だった
ここの交差点も大変な人、応援のかけ声が続く
少しずつ体が温もってきて足も動くようになった
とにかく、ゆっくり、あわてると後半にばてる
最初の関門は3キロ地点から上り坂が始まるので
そここまでは絶対に急がないこと
玉造の道路端を走っているとき、おばちゃんから
のぞきこむように励まされた
”おっちゃん、がんばって!”
にっこりと笑顔で応えた
超スローなので危ないと思ったのか
その歳でよく走っていると思ってくれたのか?
自分の年齢のランナーはあまり走っていなかった
だから目立ったんかもしれんな
だから沿道で応援してくれている人に見られても
苦しい走り、苦しそうな顔は絶対にしない!
遅くてもマイペースで元気に走ろう!
この自分との約束は最後まで貫いたと思う
玉造通りを地下鉄鶴橋駅上の下味原交差点で右折
し千日前通りへとすすむ
このあたりが約3キロ地点
ここから上町台地を横切るだらだら上り坂が続く
沿道の人出はますます多くなり声援がすごい
長い坂はさほど苦しくもなく同じペースで走れた
余裕が出てくると前を行く人の衣装に目が行く
背中に印刷されたコピーがなかなか面白い
”恋人募集中”こんなのがあったな
”広島じゃけんねえ”と赤いシャツに印刷された
女の子、ふるさと広島の子だな!
声をかけたかったがさっそうと行ってしまった!
谷町9丁目が5キロ地点
相変わらず抜かれ続けながらそれでもマイペース
バテてくる人が見えてきた
下りになってひとり、ふたりと追い越せてきた
体が軽くなってきてそんなにしんどくはない
沿道から”がんばって”という声と拍手が絶え間
なく続き元気が出たね
ほんとうにうれしい
沿道の人出は途切れるところがないほど最後まで
想像を越えるすごさだった
国立文楽劇場前にきた
ここが最初の給水ポイント
おしっこがしたくなっていたので少しだけ給水
このあたりから大阪のミナミの繁華街が始まる
日本橋1丁目の大きな交差点を渡る
ここも四つ角から大応援が続く
戎橋通りを横切っていよいよ御堂筋へ出た
ここからゴールの大阪市役所前まで北へ一直線
大阪のシンボル、御堂筋が自分のもんや!
広い御堂筋に入ると視界が広がる
両側の銀杏並木が黄色く色づいてきれいだ
その真ん中の向うに雲一つない秋の空が広がる
絶景という他にことばがない
なんとぜいたくなことよ
普段は車の道を堂々と走れるのだからラッキー!
道路の反対側を先にスタートしたフルマラソン
の選手が御堂筋を折り返して走ってくる
招待選手など一流のランナーが参加している
女子マラソンの世界的ランナーのシモン選手も
出ているらしいが・・
しばらくそちらに気を取られて走っていた
ずっと自重しスローランを続けてきたのが幸い
したのか御堂筋に入ってから足がどんどん気分
よく走ってくれた
多少の余力があったのかスピードアップできて
とても気持ち良く走れた
両側の景色も、標識もきちんと目に入る
昨日の夕方来た本町3丁目の交差点まできた
もうゴールまで地下鉄一駅になった
御堂筋の真ん中を走る爽快感、気持ちのよさ
急いで走るのがもったいくらいだった
日差しが暑くなり銀杏の下を走るランナーが
多くなったので本町から淀屋橋まではずっと
御堂筋の真ん中を走り続けた
淀屋橋が見えてきた
橋の上も大変な人人、盛んに名前が呼ばれる
中には立ち止って写真を撮られる人もいた
淀屋橋を渡り大阪市役所前で無事にゴール!
自分の時計で10時31分
9時15分にスタートしていたのなら1時間
と16分、淀川堤防の練習記録までにはなら
なかったがあの混雑ではこれでもよく走った!
順路に従って「水」「タオル」「完走メダル」
「バナナ」を貰って中央公会堂前に待機して
いるはずの付き人を探した
着替えから携帯まですべてを管理してくれて
いるので早く見つけないと・・・・
ところがその場所に付き人がいない!
付近を探すがいなくて体が冷えてくる
辺りでは家族や夫婦や友達と完走の記念撮影
をしている人達のほほえましい姿が続くのに
うちの付き人はどうしてる!
今日は同じウォーキング倶楽部のYちゃんと
抽選に漏れて応援にまわったNさんとゴール
のあとで会う約束をしていたので焦った
携帯がないと連絡できずにどうしょうもない
結局30分後にやっと付き人を発見!
たった30mの間にお互いが動かいまま待機
していたのだ、こんな付き人はクビ!
やはりNさんから何度も連絡が入っていたが
残念なことにNさんの後の都合もあり電話と
メールでなんとか連絡がとれた
完走祝勝会を付き人と公会堂のレストランで
開催?ビールがおいしかった!
市役所横の掲示板にはもう参加者の記録速報
が掲載されていて人だかりになっていた
もちろん自分の記録も載っていた
その後は付き人と別れて走ってきたばかりの
御堂筋の銀杏並木を本町まで歩いた
この真ん中を走った(逆方向)
倶楽部のHさんからもお祝いのメールが来た
なんばの交差点で応援をしてくれていたそう
だが見つけられなかったという
”ありがとうねHさん!”
そういえば先のNさんは淀屋橋の上から自分
を発見して名前を呼んでくれたらしいが気が
つかなかった
”ごめん!”
走ってみて思ってたほど疲れは感じなかった
自分のスローペースを守っていたからだろう
あれならあのまま大阪駅まで走れたと思う
完走したYちゃんからメールがきた
”私も感動しました
走れて幸せでした
やればできる!!ですね”
そうだね、まったく同感!
参加者3万人は15万人余の応募者の中から
抽選で選ばれた
自分はその15万人分のたった一人!
こんなラッキーなことはない!
この感動はきっと次のことに繋がると思う
一歩にもいろいろあるけれど
それは踏み出した人にしか味わえない
貴重な経験になるはずだ
このブログのサブタイトルの通り
・・・・・・・・・・・・・・
いまの自分から飛び出せ!
新しい舞台を創って72歳を楽しもう!
2012年も自分の道を一途に歩きます。
・・・・・・・・・・・・・・
思い切ってランニングを創めたら
大阪マラソンという舞台が用意されて
72歳にしてまた新しい楽しみが増えた
日々、前進
チャレンジが
生きている証。
マラソン日和りに恵まれて待望の大阪マラソンの
短いチャレンジコースに参加して完走ができた!
6時に起床してパンとコーヒーとバナナとで朝食
を済ませて持ち物を点検、準備オーケー
7時20分に最寄の駅へ行くと大阪マラソンに出
る人の姿を何人もみかけた
地下鉄森ノ宮駅で下車、大阪城公園に入ると広い
公園はすでにランナーであふれていた
指定のスタート前待機場所へ行くのにランナーの
行列が続いて制限時間を5分も遅れてやっと京橋
口を出たすぐの場所へ着いた
シューズにタイムを記録する計測チップを装着した
これで今日の記録は正確に計られる
9時にゼッケンのAから順にスタート
自分はJ、9時15分頃のスタートだったと思う
大阪府警察音楽隊のマーチ演奏と見物の人たちの
拍手に見送られてどきどきスタート!
あらかじめ自分との約束をしておいた
①足の状態が完全でないのでスローランに徹する
②他のランナーについていかないこと
③苦しい顔、苦しそうな走りはしないこと
④御堂筋で楽しく走れるように余力を残すこと
実際にスタートするとみんな早い
どんどん抜かれる・・・
体がぶっつかりあうので道路の端によって邪魔を
しないように走るがそれでもぶっつかる
森ノ宮の交差点までは怖いくらいの雑踏だった
ここの交差点も大変な人、応援のかけ声が続く
少しずつ体が温もってきて足も動くようになった
とにかく、ゆっくり、あわてると後半にばてる
最初の関門は3キロ地点から上り坂が始まるので
そここまでは絶対に急がないこと
玉造の道路端を走っているとき、おばちゃんから
のぞきこむように励まされた
”おっちゃん、がんばって!”
にっこりと笑顔で応えた
超スローなので危ないと思ったのか
その歳でよく走っていると思ってくれたのか?
自分の年齢のランナーはあまり走っていなかった
だから目立ったんかもしれんな
だから沿道で応援してくれている人に見られても
苦しい走り、苦しそうな顔は絶対にしない!
遅くてもマイペースで元気に走ろう!
この自分との約束は最後まで貫いたと思う
玉造通りを地下鉄鶴橋駅上の下味原交差点で右折
し千日前通りへとすすむ
このあたりが約3キロ地点
ここから上町台地を横切るだらだら上り坂が続く
沿道の人出はますます多くなり声援がすごい
長い坂はさほど苦しくもなく同じペースで走れた
余裕が出てくると前を行く人の衣装に目が行く
背中に印刷されたコピーがなかなか面白い
”恋人募集中”こんなのがあったな
”広島じゃけんねえ”と赤いシャツに印刷された
女の子、ふるさと広島の子だな!
声をかけたかったがさっそうと行ってしまった!
谷町9丁目が5キロ地点
相変わらず抜かれ続けながらそれでもマイペース
バテてくる人が見えてきた
下りになってひとり、ふたりと追い越せてきた
体が軽くなってきてそんなにしんどくはない
沿道から”がんばって”という声と拍手が絶え間
なく続き元気が出たね
ほんとうにうれしい
沿道の人出は途切れるところがないほど最後まで
想像を越えるすごさだった
国立文楽劇場前にきた
ここが最初の給水ポイント
おしっこがしたくなっていたので少しだけ給水
このあたりから大阪のミナミの繁華街が始まる
日本橋1丁目の大きな交差点を渡る
ここも四つ角から大応援が続く
戎橋通りを横切っていよいよ御堂筋へ出た
ここからゴールの大阪市役所前まで北へ一直線
大阪のシンボル、御堂筋が自分のもんや!
広い御堂筋に入ると視界が広がる
両側の銀杏並木が黄色く色づいてきれいだ
その真ん中の向うに雲一つない秋の空が広がる
絶景という他にことばがない
なんとぜいたくなことよ
普段は車の道を堂々と走れるのだからラッキー!
道路の反対側を先にスタートしたフルマラソン
の選手が御堂筋を折り返して走ってくる
招待選手など一流のランナーが参加している
女子マラソンの世界的ランナーのシモン選手も
出ているらしいが・・
しばらくそちらに気を取られて走っていた
ずっと自重しスローランを続けてきたのが幸い
したのか御堂筋に入ってから足がどんどん気分
よく走ってくれた
多少の余力があったのかスピードアップできて
とても気持ち良く走れた
両側の景色も、標識もきちんと目に入る
昨日の夕方来た本町3丁目の交差点まできた
もうゴールまで地下鉄一駅になった
御堂筋の真ん中を走る爽快感、気持ちのよさ
急いで走るのがもったいくらいだった
日差しが暑くなり銀杏の下を走るランナーが
多くなったので本町から淀屋橋まではずっと
御堂筋の真ん中を走り続けた
淀屋橋が見えてきた
橋の上も大変な人人、盛んに名前が呼ばれる
中には立ち止って写真を撮られる人もいた
淀屋橋を渡り大阪市役所前で無事にゴール!
自分の時計で10時31分
9時15分にスタートしていたのなら1時間
と16分、淀川堤防の練習記録までにはなら
なかったがあの混雑ではこれでもよく走った!
順路に従って「水」「タオル」「完走メダル」
「バナナ」を貰って中央公会堂前に待機して
いるはずの付き人を探した
着替えから携帯まですべてを管理してくれて
いるので早く見つけないと・・・・
ところがその場所に付き人がいない!
付近を探すがいなくて体が冷えてくる
辺りでは家族や夫婦や友達と完走の記念撮影
をしている人達のほほえましい姿が続くのに
うちの付き人はどうしてる!
今日は同じウォーキング倶楽部のYちゃんと
抽選に漏れて応援にまわったNさんとゴール
のあとで会う約束をしていたので焦った
携帯がないと連絡できずにどうしょうもない
結局30分後にやっと付き人を発見!
たった30mの間にお互いが動かいまま待機
していたのだ、こんな付き人はクビ!
やはりNさんから何度も連絡が入っていたが
残念なことにNさんの後の都合もあり電話と
メールでなんとか連絡がとれた
完走祝勝会を付き人と公会堂のレストランで
開催?ビールがおいしかった!
市役所横の掲示板にはもう参加者の記録速報
が掲載されていて人だかりになっていた
もちろん自分の記録も載っていた
その後は付き人と別れて走ってきたばかりの
御堂筋の銀杏並木を本町まで歩いた
この真ん中を走った(逆方向)
倶楽部のHさんからもお祝いのメールが来た
なんばの交差点で応援をしてくれていたそう
だが見つけられなかったという
”ありがとうねHさん!”
そういえば先のNさんは淀屋橋の上から自分
を発見して名前を呼んでくれたらしいが気が
つかなかった
”ごめん!”
走ってみて思ってたほど疲れは感じなかった
自分のスローペースを守っていたからだろう
あれならあのまま大阪駅まで走れたと思う
完走したYちゃんからメールがきた
”私も感動しました
走れて幸せでした
やればできる!!ですね”
そうだね、まったく同感!
参加者3万人は15万人余の応募者の中から
抽選で選ばれた
自分はその15万人分のたった一人!
こんなラッキーなことはない!
この感動はきっと次のことに繋がると思う
一歩にもいろいろあるけれど
それは踏み出した人にしか味わえない
貴重な経験になるはずだ
このブログのサブタイトルの通り
・・・・・・・・・・・・・・
いまの自分から飛び出せ!
新しい舞台を創って72歳を楽しもう!
2012年も自分の道を一途に歩きます。
・・・・・・・・・・・・・・
思い切ってランニングを創めたら
大阪マラソンという舞台が用意されて
72歳にしてまた新しい楽しみが増えた
日々、前進
チャレンジが
生きている証。