鉄パパの鉄道写真ページ 令和2年7月から不定期でアップします。

昭和の写真を鉄パパの鉄道写真として公開していました。
古い写真残します。
全国昭和の鉄道写真不定期で見て下さい

近鉄生駒で阪神電車

2008年05月20日 15時02分51秒 | 近鉄
今日はスポーツクラブが休みのため撮影に出かけました。生駒で9時過ぎから撮影していると仲間が増えて何事かと思っていると10時40分ころ阪神電車が来ましたので撮影しました。




(1) 阪神 1504 生駒駅 H20.5.20.

近鉄(1) (329)5月20日(火)

2008年05月20日 06時16分58秒 | 近鉄
おはようさんどす!!昨日は15時過ぎから雨が降り出しました。夜遅くには雷が鳴るというので電源を切って寝ましたが、
今は雨が上がり晴れています。
今ラジオで関東地方でかなりきつい雨が降っているようです。通勤気をつけてください。

今日から近鉄の写真を続けてお送りします。昭和52年から55年に掛けてのものです。



(1) 18200系 特急賢島



(2) 12200系 特急奈良



(3) 12200系 特急鳥羽



(4) 13 荷物電車



(5) 31 荷物電車



(6) 1480


阪急 (3) (328)5月19日(月)

2008年05月19日 05時02分32秒 | 阪急
おはようさんどす!! 今朝は間違って一時間早く起きてしまいました。
いつもは6時に起きるのに5時前に起きてしまいました。
昨日は京阪を撮影に行きましたが、よい天気に恵まれて一時間ほどでしたが日焼けしてしまいました。

今日の阪急は山陽電鉄線に乗り入れ時代のものです。
ラッシュ時には三宮で2両を切り離し6連で須磨浦公園まで乗り入れていました。
この区間いると阪神・阪急・山陽も車両写真が撮影できたので行きました。

明日からは近畿日本鉄道(以下近鉄)の写真を予定しています。何回続くかわかりませんが、8回分の写真の準備が出来ています。





(1) 5104



(2) 5104



(3) 5125



(4) 6012



(5) 851



(6) 3365

京阪「源氏物語千年紀」号ラッピング電車

2008年05月18日 11時24分24秒 | 京阪
今日から京阪電車のラッピング電車「源氏物語千年紀」号が本日から運転を開始したようです。
HP(京阪電車)を見て千林で撮影して来ました。
12月中旬まで走るそうです。




(1) 7003F  千林 H20.5.18.


(2) 7053   千林 H20.5.18.

阪急 京都線(2) (327)5月18日(日)

2008年05月18日 06時18分11秒 | 阪急
おはようさんどす!! 昨日は息子が京都まで行くので食事を一緒にしようと電話があり、
昼に出町柳まで行き食事とちょっとドライブに行ってきました。
17時に彼は大学でクラブの先生の定年退職のお祝いをしてそのまま岐阜に帰っていきました。
今日も仕事があるので休めないとAM1時ごろ今着いたと電話があり安心しました。
(彼はお酒は飲まないので安心です)

今日の写真も阪急です。鉄道友の会の2800系試乗会のときに撮影したものとその前に撮影したものです。



(1) 2303



(2) 2811



(3) 101



(4) 104



(5) 1509



(6) 715

阪急 京都線(1) (326)5月17日(土)

2008年05月17日 06時13分32秒 | 阪急
おはようさんどす!!昨日は友人からお誘いがあり飲みに行ってきました。
飲みに行くとやはり遅くなってしまいます。

さて今日から3回阪急の写真を送ります。
今日の写真は2800系の鉄道友の会の試乗会に行ったときに桂車庫で撮影したものです。
201(Mc)+251(Tc)は昭和11年5月に千里山駅で焼失し、翌12年2月復旧思い切って流線形車体を採用された。元は25-55です。




(1) 201



(2) 201



(3) 211

210系 211(Mc)-261(T)-212(Mc)
昭和31年千里山線増強用として有蓋貨車3001・3002の部品を利用して製造された。(ナニワ工機製)211は大阪向き 212は京都向きで正面は非貫通である。



(4) 211



(5) 251



(6) 251

国鉄 153系(3) (325)5月16日(金)

2008年05月16日 06時14分17秒 | 国鉄
おはようさんどす!!今日もよい天気になりそうです。
昨日は病院に定期検診に行きましたが、異常なしでした。来週も内科の検診がありますが、今のところ大丈夫と思います。
病院が早く終わりましたので三栗で一時間ほど撮影しました。

今日まで153系をお送りします。
明日からは阪急電鉄3回そのあとは近鉄を予定しています。



(1) クハ153-77



(2) クハ153-164



(3) クハ153-527



(4) クハ153-527



(5) クハ153-557 比叡



(6) クハ153-557 比叡

国鉄 153系(2) (324)5月15日(木)

2008年05月15日 06時18分26秒 | 国鉄
おはようさんどす!! 今朝の大阪はよい天気ですが、少しひんやりしています。
中国の地震の被害新聞を見るたびに増えているようです。
早く救助してあげたいのに政治がじゃましているのか、救助にいけないようですねぇ 早く助けてほしいです。

今日も153系をお送りします。もう一日153系の写真を予定しています。
またHPに鉄パパの独り言「運転士見習生時代」を追加しました。




(1) クハ153-14



(2) クハ153-16



(3) クハ153-16



(4) クハ153-28



(5) クハ153-38



(6) クハ153-77

国鉄 153系(1) (323)5月14日(水)

2008年05月14日 06時16分03秒 | 国鉄
おはようさんどす!!昨日は16時過ぎから雨が降り出しました。
夜中の1時ごろから雷は激しくなり目が覚めてしまいました。4時ごろまでうつらうつらしていましたが、雷はやんで今朝は雨も上がっています。
関東地方に移っているようですので注意してください。

今日から153系です。153系はS33.91系(のち153系)として登場S34.6.1.国鉄の車両称号の改正で
数字3桁の新形式へ改められた。東海道線の中・長距離電車の80系から置き換えられた。
S33.11.から準急「東海」「比叡」で営業を開始した。これが好評であったのでS34.湘南準急に充当・
S35.6.東京ー大阪間急行「せっつ」S36.3.客車急行「なにわ」を置き換えられた。
その後「六甲」「よど」「いこま」さらに「宮島」「鷲羽」など増えていったが、
新幹線が開業して西に移っていったが余剰が出来たために関西圏の「新快速」を
113系に替わって使用されるようになった。白地に淡いブルーの塗色から「ブルーライナー」の愛称で親しまれた。





(1) クハ153-3



(2) クハ153-6



(3) クハ153-12



(4) クハ153-13



(5) クハ153-14



(6) クハ153-14

国鉄 117系(2) (322)5月13日(火)

2008年05月13日 06時14分50秒 | 国鉄
おはようさんどす!! 今朝の大阪は晴れていますが、台風2号の影響で八丈島は台風の接近で大変な様子。
東京は雨が降っているようです。

今日も117系を送ります。
117系は増備を続け昭和55年7月に6連21本が揃い新快速が117系に置き換わった。
昭和59年2月中央本線東海地区にの快速に117系を投入するためにマイナーチェンジした
100番代の先頭車を新造して6両編成9編成を3両ずつにして新造した先頭車を組み込み4両編成18本になった。



(1) クハ117-5



(2) クハ117-6



(3) クハ117-7



(4) クハ117-9




(5) クハ117-13



(6) クハ117-20

明日からは153系をお送りします。時期は117系と同じごろです。
またホームページ「鉄パパの鉄道写真 別館」に鉄パパの独り言を掲載しました。
これは私の独り言です。一度見てください。

国鉄 117系(1) (321)5月12日(月)

2008年05月12日 06時22分59秒 | 国鉄
おはようさんどす!! 今朝はよい天気になりそうです。気温はひんやりしていますが、過ごしやすい日になりそうです。

今日から117系をお送りします。
117系は関西地区の新快速用として153系から切り替えるために昭和54年9月に登場した。
性能的には153系でも問題は無かったが、デッキ付き2扉で近郊輸送に無理があり117系(デッキなしの2扉車)に切り替えられた。
ちなみに117系は「シティライナー」の愛称がつけられた。
明日も117系をお送りします。



(1) クハ116-2



(2) クハ116-6



(3) クハ116-7



(4) クハ116-9



(5) クハ117-2



(6) クハ117-3


京阪3000系(5)(320)5月11日(日)

2008年05月11日 06時15分49秒 | 京阪
おはようさんどす!! 大阪は昨日一日降っていた雨も、今朝はやんでいます。
私は昨日は腰が痛くて治療に行って一日寝ていました。ここでも歳を感じますねぇ!
先生いわく2日間もドライブ下うえに帰って植木の手入れで傷んでいるねん、今日はゆっくりしなはれといわれました。

さて3000系5回目で今日で終わりです。
3000系の同僚たちは今も富山地方鉄道や大井川鉄道で元気に走っています。もう一度会いに来たいですねぇ!!
明日からは昭和55年に国鉄153系新快速から117系新快速に切り替えの頃の写真をお送りします。
117系を2回 153系を3回お送りする予定です。



(1)3509



(2) 3515 1001



(3) 3515



(4) 3517



(5) 3006



(6) 3002

他社で働く京阪3000系を付録で増設します。




(7) 大井川鉄道 3507



(8) 富山地方鉄道 10034・10038

京阪3000系(4)(319)5月10日(土)

2008年05月10日 06時20分04秒 | 京阪
おはようさんどす!! 今朝は雨がしとしと降っています。大阪は一日降るそうです。
昨日はちょっと疲れていましたが、守口の家の植木の手入れに家内に連れて行かれました。
いつもは空き家になっているので近所に迷惑がかからないようにしておかないと手伝いました。

今日も3000系です。昭和46年に登場してから37年が過ぎて現在は1編成のみ残っていますが、
登場当時は出町柳開通して叡山線も地下線になって直通できるようになれば3連・4連に分割して
3連が叡山線に乗り入れていく予定がありました。
そのために電気連結器付密連して分割併合を容易にするためと聞いていました。





(1) 3018



(2) 3016



(3) 3018



(4) 3018



(5) 3501



(6) 3503

明日ももう一日3000系をお送りします。
そのあと国鉄の 117系・153系を予定しています。

京阪3000系(3)(318)5月9日(金)

2008年05月09日 06時19分21秒 | 京阪
おはようさんどす!! 7日・8日共によい天気に恵まれましたが、やはり観光が主になってしまいました。
ゴールデンウィークがすぎた後でしたので交通状態もよく停滞も無く順調なドライブでした。

今日も3000系です。




(1) 3010



(2) 3010



(3) 3012



(4) 3012



(5) 3014



(6) 3014