おはようさんどす!!昨日は朝から阪急神戸線を撮影して来ました。その後西宮北口・宝塚・十三・正雀へとまわって来ました。
正雀車庫へ行ってきましたが、撮影場所も無く早々に引き上げてきました。
今日から3000系を5回届けます。
3000系は昭和46年1900系特急車が設備性能ともに古くなってきたので冷房装置を取り付けた3000系を登場させた。
Mc-M-Tc編成を基本に140Kwの強力モーターと定速度制御が出来た。
定速度制御は列車速度が指令速度を下回ると力行ノッチが入り 3Km/h以下の過走では回生ブレーキが3Km/h以上の
過走では電気ブレーキが入り指令速度に復帰するといった作用をした。
(1) 3003
(2) 3006
(3) 3008
(4) 3008
(5) 3010
(6) 3012
なお今日これからちょっと一泊で紀伊半島の太地まで行ってきます。
雨男の私が久しぶりにでかけるので天候も気を使ってよくなったようですので鉄ちゃんもしてくる予定です。
明日は帰ってからにブログしますので夜になります。
よろしく
正雀車庫へ行ってきましたが、撮影場所も無く早々に引き上げてきました。
今日から3000系を5回届けます。
3000系は昭和46年1900系特急車が設備性能ともに古くなってきたので冷房装置を取り付けた3000系を登場させた。
Mc-M-Tc編成を基本に140Kwの強力モーターと定速度制御が出来た。
定速度制御は列車速度が指令速度を下回ると力行ノッチが入り 3Km/h以下の過走では回生ブレーキが3Km/h以上の
過走では電気ブレーキが入り指令速度に復帰するといった作用をした。
(1) 3003
(2) 3006
(3) 3008
(4) 3008
(5) 3010
(6) 3012
なお今日これからちょっと一泊で紀伊半島の太地まで行ってきます。
雨男の私が久しぶりにでかけるので天候も気を使ってよくなったようですので鉄ちゃんもしてくる予定です。
明日は帰ってからにブログしますので夜になります。
よろしく