鉄パパの鉄道写真ページ 令和2年7月から不定期でアップします。

昭和の写真を鉄パパの鉄道写真として公開していました。
古い写真残します。
全国昭和の鉄道写真不定期で見て下さい

京阪(8) 1700形・1800形  11月5日(水)

2008年11月05日 06時26分11秒 | 京阪
おはようさんどす!!今朝は少し冷えますが、よい天気になりそうです。

昨日は朝8時から9時まで北田井踏切に行って来ました。
列車種別を見て浦島太郎心境でした。
快速特急・通勤快急・快速急行・通勤準急など今までここで撮影したときに見なかった
種別ばかりでした。

今日で京阪600V時代の写真一応終わります。
整理していたら白黒写真で蒲生信号所で撮影したものが、出てきました。
機会があればアップしていきます。
前回に予告しました次回からは近鉄を8回予定しています。
京阪2000系以降の写真も準備中です。
鹿児島市電・南海S53.なども準備していますのでお待ちください。



(1) 1757



(2) 1759

「1800系」

昭和28年7月に試験と実用をかねて1801-1802が出場



(3) 1801



(4) 1804


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (泉州人)
2008-11-05 10:50:25
鉄パパさん、こんにちは。

中之島線ですが、私も新3000系の試乗を兼ねて先月21日に行ってきました。シートの座り心地は極めて良く、特別料金不要の列車のものとしてはトップクラスでは?

列車種別も増えましたね。すべての種別が走る時間帯はないにしろ、少し混乱を招きそう泣きがします。先日乗った快速急行でも「八幡市、伏見稲荷は通過する旨の注意喚起が行われていました。

京阪といえばやはり京都市内の鴨川沿いを走る光景が何とも良かったのですが、地下線となった今は味気なくなりました・・・・。

返信する
新3000系 (鉄パパ)
2008-11-05 21:17:01
泉州人 様

こんばんわ
コメントありがとうございます。
新3000系私もまだ座席に座っていませんので分かりませんが、乗り心地よさそうですねぇ!
私は腰痛に気遣ってまだ本格的に活動していません。
中之島駅にも早く行きたいのですが、逃げないので調子がよくなってから行きます。

京都鴨川沿いの風景が今も思い出に残っています。
四季それぞれの風景がいまだに思い出します。
これからもよろしくお願いします。

ありがとうございます。
返信する
Unknown (京洛電軌)
2008-11-11 19:22:06
こんばんは。
 その後お体の具合はいかがですか?
 1700型、1800型といえば、もうずいぶん前の話ですが、守口の京阪百貨店で昔の京阪のカラー写真を購入したことがありました。4輌編成の特急なんですが、前2輌が2ドアの1800型、そして後2輌が3ドア化された特急色の1700型でした。この1700型って、特急色とはいえロングシート化されていたのでしょうか? 何だか模型で再現したくなった編成でしたね。
 それではこれから寒くなっていきますが、健康にはくれぐれもお気を付け下さい。
 近鉄の写真も楽しみにしています。
返信する
遅くなりました。 (鉄パパ)
2008-11-14 15:58:03
京洛電軌 様

コメントありがとうございます。
返信が遅くなりもうしわけありません。
私 メニエール病で久しぶりに撮影に行ったのに4枚撮影しただけで救急車のお世話になってしまいました。
その後は家で休養しています。
少しずつよくなっていますのでゆっくり原稿を作ろうと思っています。
先日白黒フイルムをスキャナーしたところ蒲生信号所付近で撮影したものが出てきましたので準備したいと思います。
1700型の件 また調べて見たいと思います。
これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿