鉄パパの鉄道写真ページ 令和2年7月から不定期でアップします。

昭和の写真を鉄パパの鉄道写真として公開していました。
古い写真残します。
全国昭和の鉄道写真不定期で見て下さい

土佐電鉄(4) 9月29日(月)

2008年09月29日 06時34分09秒 | 土佐電鉄

おはようさんどす!!今朝は冷たい雨が降っています。
昨日はは友人の孫さんの運動会の写真を撮りに行って来ました。
天候は曇りでしたが、終了したとたんに雨が降り出しました。
小雨でしたが、終わってからでよかったなぁ
帰ってから写真を見ましたが、写っていないものも多かったです。

さて今日で土佐電も4回目となりました。



(1) 321

600形 (601~631) 601~621は昭和32年9月から昭和36年7月まで自社若松工場で製造された。
622~631ナニワ工機製で622・623はS38.3. 624~631はS39.3.の製造です。
601・602・608・609・612~631は小型連結器がついていました。



(2) 601



(3) 603



(4) 605



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エムサ菌)
2008-09-30 11:25:39
毎度お世話様でございます。
1枚目の画像をよく見ると、行先表示が右書きになっていますね。少なくとも私が見てきた中で「右書きの字幕」は博物館クラスなので、ちょっと驚きました。
それとこの当時、前面腰の「ごめん」「いの」のサボはなかったんですね。デザインの雰囲気から、何十年も使っていそうな印象を持っていましたが・・・。
返信する
行き先表示 (鉄パパ)
2008-09-30 21:19:32
エムサ菌 様

コメントありがとうございます。
言われるまで表示についてわかりませんでした。
サボについてもあまり興味がなかったので気にしていませんでした。
これから写真を出すときには見ておきます。
これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿