皆さんこんにちばんは。
えー、今日新作ガンダムの情報がどんと出てきたわけですが、BFの方はあまり期待していない反面鉄血の方は結構期待値が高めというか…1期以上に購買意欲を刺激するような感じでしたね。
とはいえ現在もなおキットの安売りが続いてる状況もあるので、去年のように発売され次第がっつく姿勢は流石に控えようかと…なんというか短期間に集まりすぎて今も管理が大変ですので(汗)
ただまあ要点を絞って安売りされないバルバトスなどは速攻ゲットでも良さそうですがね。
あと先輩の結婚祝いに何か贈ろうかとふと思い立ったものの、今から用意できそうな物と言えば…悲しいかな趣味のプラモくらいでして(汗)
しかしそう思ったところで何かいいネタはないかと探してみたところ、もう何というか笑うしかないくらい最良の適任者を見付けまして…
自分の膨大なストックの中にはアリイの1/170VF-1Dなんてものがあるわけなんですが、D型と言えばそう、「ヴァージン・ロード」があるではないですか!
もっと言えばこのキットはD型ながらスーパー/ストライクパック装着型なんですが、幸いにも素のA型のキットもあり、脚だけ移植しちゃえばノーマルなD型まで作れちゃうという。おまけに非常に小さいキットなんで恐らく嵩張らないという利点までありまして。
キットも簡単な作りであり、(後ハメ改造や)合わせ目を消して青く塗るだけでOKなわけで、もう式まで1週間ないし2日はアウトドア教室で時間を取られる自分でもすぐ作れる程度の手間でしかないため、これはもう「やるっきゃねぇ!」と思いましたね(笑)
ただ悠長には作っていられないので、ムサイと同時進行でブログとは別のルートで進めてしまおうと思います。
んで、今日のムサイは~
今日は胴の合わせ目の処理をしたあと、各種のパーツを貼りました。やはり長めに時間を取っていた甲斐はありましたね…(笑)
とりあえず次回は塗装に持ち込んでしまおうと思います。まあD型の方を優先した方が良さそうですが…
今日はここまで。ばいばーい。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます