皆さんこんにちばんは。
最近満足に寝れてないような気がしますね・・・元々夜寝るのも遅いのに、それでいて昼寝してしまったり用事が多いわで、なかなかに苦しい感じであります。そんな中でも大学は遅刻ナシで言ってますが(笑)
あと、そういえば今日は13日の金曜日ですね。だから何だって話ですが。
で、今日のA-37は~
本日から塗装開始!ってなわけでいきなり全身を塗ってしまうことに。
本来はグレーFS36115を使うようになっているのですが、塗料がないため手持ちで似たような色だと思われたダークシーグレーで代用しています。
ほかにも同様の色を使用するタンク類も塗ったのですが、最近よくある謎の画像消失によりお流れに(汗)
さて、いつになったら自分は安眠できるのでしょうか・・・とりあえずそれだけどうにかしたいのです。大学といいプラモといい、2足どころか3~4足の草鞋を履いてるような状況ですからね。
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
思えば今日は授業が少し遅いめに始まる感じだったので、大学へ出る前にさらりと更新であります。
今回は色々細々としたアンテナやその他もろもろのパーツを貼りつけました。機首の給油プローブを付けると一気に印象が変わりますね。こう・・・ゴツくなったというか(汗)
機首の右脇には少し砲身が露出した機関砲が収まっているのですが、パーツを貼るよりも楽だと思い、真鍮線で自作。
あと気になった事がひとつ。
A-37Bの背中にはコブ状の造形があるんですが、説明書を見ると左右でモナカになっている胴体パーツと一体化している風な絵になっています。
ちなみに実物はこんな感じ。多分A型やT-37との折り合いもあるから別パーツ化してるんでしょうが、説明書にはこのパーツをここに付けろなんて記述はどこにも無いのでご注意ください。
忘れかけていた武装類のパーツも製作製作っと。
まだ少し貼るパーツもありますが、基本的にクリアパーツばかりなので、後は色を塗ってから取り付けていこうかな。ってなわけで、 次回から塗装開始です!
しかしまあ、説明書の記述ミスか・・・珍しいのは珍しい・・・か?
あと、平たい板状のアンテナを付けるため、接合部を少しばかりリューターのドリルで削って溝を作りましたが、中々効果的ですね。
さーて、さっさと大学に行って先生陣にしごかれてこようっと!あ、そんなハードなとこでもないですけどね(笑)
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日は大学へ教科書を買いに行く・・・つもりでしたがちょっくら昼寝しちゃって行けませんでした・・・
あ、でも一応明日は2限からだし、授業前にパパっと買いに行けば良いかな。うん、そうしましょう。
で、今日のA-37は~
今日は固まったパテの処理をしました。まあ、そもそも紫外線LEDがあればすぐ固まるんですがね。今回は放置しちゃってたもんだから・・・
裏のはちょっと厄介でしたね。ってか、繋ぎ目がややこしい位置にあるし・・・
次は・・・どうしよか。もう少しパーツを貼る作業があった気もするので、それをちょこちょこ弄ろうかと。
はあ、それにしても今日で夏休みも終わりか。えらく勿体ない過ごし方をしちゃった気がします・・・
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
明日でいよいよ夏休みも終わりです。ぼんやりしとったらもうこんな時期に・・・(汗)
ってか、教科書まだ買ってなかったので、明日大学へ買いに行かなきゃならんのですが・・・
で、今日のA-37は~
一通りパーツの合わせ目処理をして、主翼を接着した状態までの写真を撮ってたはずがなぜか消えてしまっていたので、いきなり少々ステップアップした状態の写真をアップです。
主翼パーツは腹の方で胴体との接合ラインに少し隙間があるのでプラペーパーの細切りを数枚挟んで隙間を埋めたり、段差を光硬化パテで埋めたり。モールドはある程度妥協し、後から彫りなおそうかと。彫ってそのまま処理しなかったらめくれた部分が凸モールドみたいになるのですから・・・
尾翼の隙間も目立つのでプラペーパーを挟みました。
次回は各パーツの処理ですが、時間は取れる・・・よねぇ?教科書をさっさと買えば、うん、大丈夫なはず!
ってか、最近になって急に生活リズムが乱れちゃってるんですけど、授業明後日からなんですよね・・・大丈夫かよオイオイ。
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
そういえば今日、オリンピックの開催地が東京に決まったんですね。
自分はスペインかなぁと思っていたので、まさかの東京オリンピック開催のニュースを聞いてビックリでした。選手団の制服、赤いブレザーだと良いなぁ・・・
で、本日のA-37は~
まずは胴体の接着からですが、先に触れた通り機首の方は隙間が酷いため、プラペーパーを挟んでいます。
主翼はそうでもないですが、ちょっと隙間があるのでリカバリはしとこうかと。
うーん、やはり凸モールドを残して合わせ目消しって中々難しいでしょうかね・・・ま、スピットファイアという前列があるのでそれを参考にしようかと。
今日はここまで。ばいばーい。