goo blog サービス終了のお知らせ 

【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

雪国ならでは、雪の準備

2011年12月11日 | 里山整備

今朝」、外を見ると薄っすらと雪化粧

今年初めての積雪、

カタクリの里の手すりも、雪に備える準備が必要です。

手すりが谷側に倒れないようにつん張りをします。

ロープや針金で引っ張っておきます。

昨年だいぶ傾いた手すりははずしました。

今週いっぱい掛かり、これらの作業を済ませます。

冬が来て雪が降り、雪が解けないと春が来ません。

雪が積もることで、矢ばなの里のカタクリは綺麗な色の花が咲きます。

自然が決めたルール。

        


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。