【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

7月19日(金)のつぶやき

2013年07月20日 | カタクリノ群生地
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深緑の矢ばなの里

2013年07月19日 | カタクリノ群生地

深緑の矢ばなの里

久しぶりにカタクリの里を廻ってきました。

薄暗い、うっそうとした森になっています。

これからカタクリの里の周囲、周辺で

国の森林・山村多面的機能発揮対策交付事業をはじめます。

夏が過ぎれば事業の作業を始めて、周辺里山地域を整備、

規模と内容の充実をはかり魅力あふれるカタクリの里を目指します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日(月)のつぶやき

2013年07月16日 | カタクリノ群生地
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の一日

2013年07月15日 | 矢ばなの里

 今日は雲の多い一日、その分暑さは低め、

午前中畦周りや土手の草刈り、

アジサイもそろそろ、おわりだね。

花桃の実が大きくなってきた。

あと一月もすれば熟して落ちる。

花桃は種から簡単に増やせる。

 

河津桜も新枝を延ばしてている。

来春にはきれいに咲いてくれるだろう。

午後にはお寺の行事、

こうやって、一日が過ぎて行った。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日(日)のつぶやき

2013年07月08日 | カタクリノ群生地
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒島岳のブナを守る

2013年07月07日 | 荒島岳

荒島岳のブナを守る

今朝雨の降る中を荒島岳のトトロの木までロープ柵を設置に上りました。

今回は人騒がせなNHKBS『にっぽん百名山』でした。

 

NHKBSプレミアムで放送されている『にっぽん百名山』6月24日に荒島岳が放送されました。今回放送された中で私も知っている登山ガイドがトトロの木と名付けられたブナの株の空間をくぐるシーンが放送されました。見た時これは駄目だと思いました。NHKBSの威力は矢ばなの里が火野正平の「こころ旅」で紹介され、知っているつもりです。もにっぽん百名山を見た人が必ず真似をすると思いました。
番組の翌日、NHKのHPから、番組の担当者に、福井放送局の知人を通じて講義と番組の修正を申し入れました。7月4日の再放送では内容は修正されていましたが、心配されたことが現実になりました。
放送後、トトロの木をくぐる人が増えて、登山道化しているという情報が寄せられました。危惧したことが当たりました。
今朝、7月13日の為に準備しておいた鉄杭とロープを背負い、雨の中トトロの木まで出かけてきました。
案の定、トトロの木に向かって踏み跡が濃く残り、地肌である赤土が露出していました。現状の写真を撮り、鉄杭を打ち込んでロープを張り、トトロの木にもロープを張って入れないようにします。立入り禁止の札を何箇所かつけて作業完了
今回のことで、東京のNHKの担当者に、放送されるまでには何十人もの人の目に触れてはず、誰からも問題視されなかったのか?正しました。その回答は地元のガイドが行ったことだからという返事でした。
今回のことは登場した地元のガイドの自然、山に対する姿勢が一番問題なのですが、最終的な責任は放送したNHKにあると思います。
私は問いたいNHKの自然に対する、山に対する姿勢、山を、自然を愛あすると言うこととは?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花情報

矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報