森の緑も濃くなってきました。
それと同時にカタクリの一年は終わりに近づいてます。
実が大きくなって、葉は枯れてきました。
競わず、早春の2か月に生きるカタクリ、
いろんな生き方があります。
今年はこれからも森に入る日が多くなりそうです。
今作ってある巣箱をこのGW期間中に掛けることにします。
森の緑も濃くなってきました。
それと同時にカタクリの一年は終わりに近づいてます。
実が大きくなって、葉は枯れてきました。
競わず、早春の2か月に生きるカタクリ、
いろんな生き方があります。
今年はこれからも森に入る日が多くなりそうです。
今作ってある巣箱をこのGW期間中に掛けることにします。
今日は半世紀前の記憶ををもとにフクロウの巣を探しに山を登ってきました。
確かに巣らしき木の空洞がありました。
半世紀前にここでフクロウを捕まえた場所だと思います。
ただ、今は使われた様子は無いようです。
確認して、もっと登り尾根まで出てみました。
矢村の山から見た越前大野城です。
今年中には尾根までの道を切り開いて展望台を作れないか思案中!!
矢ばなの里も新緑が一番きれいな頃を迎えました。
芽吹きが本格的になるとカタクリが終わりを迎える。
カタクリは春のほんの一瞬に生きている不思議な花です。
群生地では実が大きくなり始めていますし、葉は枯れ始めています。
森は一番きれいな新緑に包まれています。
今日は雨上がりで葉が洗われたようにきれいです。
今はせっせと巣箱づくりに励んでます。
桜堤の桜は、八重桜の紅華が満開です。
花はボリュウムのあり、広く知られている関山より淡い色が特徴
紅華の間にはハナモモが植えてあります。
今日は曇り空で色が生えませんでしたが、
晴れた日にはもっときれいな色がお見せ出来ると思います。
こちらにも是非お立ち寄りください。
第8回カタクリ祭りも無事終了いたしました。
天候にも恵まれ、多くの方に来ていただきました。
花は一斉に芽が出て、一斉に開花、おまけに桜、菜の花といった
春の花が一緒に開花というこれまでになかった事で
これまでに無いあでやかなで綺麗な矢ばなの里でした。
本当にありがとうございました。
来年もぜひお越しくださいますようお願いいたします。
今の矢ばなの里は芽吹きが進み、新緑が一番きれいな時期を迎えています。
カタクリの代わりにイカリソウ、チゴユリが咲いています。
特にチゴユリはカタクリに負けないほどの群落になっています。
3月に掛けた巣箱にはまだ利用した形跡はありません。
これからも数を増やして、動物たちの見れる森に出来たらと考えています。
夏休みに「巣箱塾」を開催したいと考えています。