【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

ヒガンバナの咲く季節に

2023年09月25日 | 矢ばなの里

暑い、暑いと過ごしてきた夏、記録的な夏もやっと終わりましたね。

気が付けば、曼殊沙華 彼岸花が咲き始めています。

今年はアサギマダラを追いかけて夏を過ごしたような気がします。

矢ばなの里にアサギマダラは現れてはいませんが、

よくよく考えてみれば、まだフジバカマが咲き始めたところ、

満開になれば・・・  という思いでフジバカマ畑に通っています。

 

              

 

                   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなると咲くの?

2023年09月21日 | フジバカマ

フジバカマ、長野県宮田村では満開でしたが、

矢ばなの里のフジバカマは、まだ蕾が揃った段階で?

そこで、考えた?・・・ 寒くならないと咲かない花なのか?

駒ヶ根、宮田村の標高は850m、飯降山の頂上ぐらいの標高、

矢ばなの里は、標高180mぐらいで、気温がその分高い。

これからが、フジバカマの見頃を迎えます。

花が、満開を迎えるころに、アサギマダラの南下タイミングと合えば、見れるかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日 火曜日 フジバカマ まだ!!

2023年09月19日 | フジバカマ

矢ばなの里のフジバカマ まだ蕾が多いです。

気温が高すぎるのか?  毎日、今か、今かと待っていると、ヤキモキです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢ばなの里ではありません。 アサギマダラ い in 宮田村

2023年09月18日 | アサギマダラ

飛来地の一つ、長野県宮田村で「アサギマダラ ・フェスティバル」が開かれているという事で行って来ました。

係員の方の話では、

「今年は暑すぎて、暑い時間帯は森、山の方に逃げ込んでいるのだろう」という事で、

「今後雨が降り、気温が下がってくると、また多く見かけると思う」という話でした、

今年は雨が少なく、30度を超える日が続き、写真でも見られるように

フジバカマ、葉は垂れ下がり、下葉は枯れあがり疲れ切っている様子

これでは、アサギマダラにとっても良い年では無さそう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日 フジバカマ 開花情報

2023年09月15日 | アサギマダラ

今日の午前中、アサギマダラは見かけません。

アサギマダラ来蝶の前に、フジバカマの開花がまだまだですね。

枝が伸びて、蕾は増えてきましたが、開花はまだ、一割以下ですかね。

待つ身にとっては、ヤキモキします。

自然の営みの時間はゆっくり、着実に進んでいるとは思いますが?

咲いても、アサギマダラが来るという保証は有りませんよね。

最近思うのですが、アサギマダラは、

ここにフジバカマが咲いているのをどうして知るのでしょうか。

匂いはきついみたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジバカマの状況

2023年09月12日 | アサギマダラ

フジバカマが咲き始めました。

とは言っても、まだ、蕾がほとんどで、花は1割以下だと思います。

これから、花が咲き始めてお花畑になる頃に、アサギマダラが来てくれると嬉しいです。

1週間、10日もすれば花数も確実に増えているでしょうから、期待したいと思います。

アサギマダラはまだですが、いろんな蝶、名前も知らない蝶ですが舞っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモン

2023年09月10日 | アサギマダラ

昨日はツマグロヒョウモンという蝶が「ユーパトリウム」という花に止まって吸蜜していました。

ユーパトリウムは青色フジバカマと言われているそうで、

フジバカマを購入したときにセットでありました。この蝶も綺麗です。

春に訪れた長野県宮田村の「アサギマダラの里」には9月に入り

アサギマダラが訪れている様で、日々の訪れた数がホームページに報告されています 

その内に矢ばなの里にも?、期待しながらフジバカマ畑に通う日々が楽しみです。

Googleレンズという便利なモノが有ることを発見、花の名前等を調べるのに重宝してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来てくれるかな? 来てほしいなぁ ~ ~ ・・・・

2023年09月07日 | アサギマダラ

9月になりました。

アサギマダラが南に帰る時期が近づいて来ましたね。

ここに上げた写真は、2012年6月春

北上中に矢ばなの里に舞い降りた時、偶然に写真に写っていた写真です。

それから十年、気にも留めなかった蝶々に、急に思いを寄せて

フジバカマを植えたり、自生していたヒヨドリバナを増やしたりと

アサギマダラが舞う矢ばなの里を夢みて、地域を挙げて活動しています。

果たして、この思いがアサギマダラに通じるでしょうか?

 

来て欲しい一念です。後は待つだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジバカマの開花

2023年09月06日 | 矢ばなの里

暑い夏、9月に入りましたが、暑いですね。

それでも、少し涼しくなってきた様な?

春に植えたフジバカマが開花し始めました。

まだ1年目で、株としては小さなものですが、分結した新しい芽も出てきてます。

アサギマダラの飛来はこれから始まると思いますが、

飛来するかは、アサギマダラ次第!!

どうやってフジバカマを見つけるのか?不思議な蝶です。

飛来したら、またお知らせします。

ヒヨドリバナも咲いています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花情報

矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報