【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

2023年12月01日 | フジバカマ

フジバカマの種

アサギマダラを呼ぶ為に栽培していたフジバカマ、花の後に実を着け種が採れました。

小さな、小さな種、種には羽根、じゃないか? 細い無数の枝の様なモノがついてます。

これで、風に乗り飛んで行くのでしょうか?

取り合えず、種を採取して、直播、苗床蒔きで苗づくりに挑戦します。

もっと簡単に収穫したフジバカマそのモノを畑に並べ、叩いて種を落とし

春まで雪の下にして置こうと考えてます。

雪が融けたら、枯れたフジバカマを取り、そこから芽が出るのではと??

甘いかも知れませんが、採り蒔きの一種かな?

とりあえずトライ・・・・・・

これは京都に行ってお寺のモミジからとってきた種、

これも蒔いておこう。

28,29日と京都の西山地区のモミジの名所を回ってきました。

近年毎年の様に訪れる京都、京都のモミジは本当に綺麗!

毎年見ても見飽きない!!  訪れる場所も違いますがネ!

今年は、嵯峨野の常寂光寺、二尊院、祇王寺、あだし野念仏寺等を廻りました。

心配した膝は何ともなかったが、筋肉痛!!

京都は、ひと、人、人、人・・・・

それだけ魅力的なんでしょうね!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジバカマ、刈取りました。

2023年11月16日 | フジバカマ

アサギマダラが来なくなった、フジバカマ畑の刈取りを行いました。

刈り取ったフジバカマは一部を残し、乾燥して堆肥にするつもりです。

切り株からは来年、芽を出して今年以上に咲いて、

アサギマダラを呼び寄せてくれることを願っています。

フジバカマにはお礼肥えとして緩効性有機肥料を施します。

矢ばなの里の駐車場に置いてありますので、

お望みの方は欲しいだけ持って行ってください。断る必要は有りません。

ご自由にお持ちください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジバカマの刈取り 藤袴、差し上げます。

2023年11月15日 | フジバカマ

急に寒くなったフジバカマ畑、

アサギマダラが来なくなったフジバカマ畑には人も居なくなりました。

冬が近くなり、寒く、寂しくなりました。

雪に備えて、フジバカマ畑の刈取りを行っています。

刈り取ったフジバカマ一部を吊るして干しています。

かたくり祭りまでに良い利用方法を考えてみたいと思います。

もし、フジバカマが必要な方が居たら、差し上げます。

連絡ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなると咲くの?

2023年09月21日 | フジバカマ

フジバカマ、長野県宮田村では満開でしたが、

矢ばなの里のフジバカマは、まだ蕾が揃った段階で?

そこで、考えた?・・・ 寒くならないと咲かない花なのか?

駒ヶ根、宮田村の標高は850m、飯降山の頂上ぐらいの標高、

矢ばなの里は、標高180mぐらいで、気温がその分高い。

これからが、フジバカマの見頃を迎えます。

花が、満開を迎えるころに、アサギマダラの南下タイミングと合えば、見れるかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日 火曜日 フジバカマ まだ!!

2023年09月19日 | フジバカマ

矢ばなの里のフジバカマ まだ蕾が多いです。

気温が高すぎるのか?  毎日、今か、今かと待っていると、ヤキモキです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏、お盆も過ぎて

2023年08月18日 | フジバカマ

暑い日が続きますが、いつもならお盆も過ぎて涼しくなるのですが、

台風に期待していた雨も思ったほど降らずじまい。

そんな中で、春に植えたフジバカマがガンバってくれています。

9月になれば、アサギマダラが南へと帰っていく時期になります。

果たして、アサギマダラ、矢ばなの里に寄ってくれるでしょうか?

ヒヨドリソウはこの時期に咲くんですね。9月には終わりそう。

ヒヨドリはこの時期に泣くんでしょうか?

 

お盆に、道端で見つけた蝶の死骸 ミヤマカラスアゲハ 奇麗ですね

生きて飛んでいるところを見たかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジバカマ畑 5ヶ所

2023年06月26日 | フジバカマ

10年ほど前、矢ばなの里でアザミにとまり吸蜜するアサギマダラの写真

この写真で、アサギマダラが矢ばなの里にも訪れていることがわかり、

アサギマダラを呼び込み、舞うアサギマダラを増やしたいと考えています。

アサギマダラは同じ場所に居つく蝶では無い、渡り、移動の途中に寄るだけ

アサギマダラを呼び込む為には、好きなフジバカマやヒヨドリソウといった

好きな蜜を持った草花を植えて、アサギマダラが寄って来る条件を作らねばなりません。

 

そこでフジバカマを植える事業を進めていますが、今回5か所目畑が出来ました。

矢ばなの里には、フジバカマを植えられる広い畑や田んぼが在りません。

地主さんにお願いして小さい畑5か所にうえました。

広い場所に植えるのも良いですが、小さい畑、何か所に植えて、

そこを歩いて巡るといった鑑賞方法も良いかなと思い今回のような形、方法になりました。

ここを、フジバカマで埋め尽くすつもりはありません。ここは畑です。

作れなくなった畑の利用方法の一つとしてのフジバカマ、アサギマダラです。

後は、フジバカマが大きく育ち、花がいっぱい咲いて、

アサギマダラが寄って来てくれる事を願ってます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花情報

矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報