【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

ムーちゃん 久しぶりの登場

2017年05月30日 | ムササビ日記

久しぶりに森を訪れてみたら。

居ました。今年初登場です。

どこへも行かずに居てくれたんです。

居るとまた通っちゃいます。

屋根に隙間が出来てしまって、

これから梅雨で雨漏りしますね。

この巣箱は昨年居た巣箱とは違います。

架けた時期は昨年の春ですが、居るのを見たのは初めてです。

またかわいいムササビ日記を

お伝え出来ることを楽しみにしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクナゲ平の花

2017年05月29日 | 荒島岳

昨年、一輪が咲いたシャクナゲ平のシャクナゲ

今年は4輪咲きました。

シャクナゲ平のシャクナゲは永い間雑木に埋もれて

有ることすら忘れ去られていたのですが、

昨年の一厘に続いて、今年は4輪咲きました。

今年も周囲の雑木を伐ってあげると花の数が増えていくと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨避けに、虫除け 仕上げは

2017年05月27日 | 恋し畑

[user_image 19/1e/9a35d34168bed0473ecda07613b15e40.jpg
]

矢ばなの里はカタクリが咲き、
里山と田園風景が売り!
フクロウやムササビが生きる豊かな里山
カタクリの群生地の麓には畑も広がります

家庭菜園はお金が掛かります。
雨避け、虫除け、獣避け
設備、道具と。

よっぽどスーパーで買った方が安上がり!
それでも作るのは、百姓根性と安全!
家庭菜園でも農薬は使いますが、わずか!

自分や子供、孫の口に入るだけに
安全、安心なモノをと心掛けてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園

2017年05月22日 | 野菜づくり

近頃、野菜づくり、家庭菜園にはまってます。
種子を撒き、大きく育てる。
単純なようて難しい。
これからは虫との戦いです。

トマト、子供達には人気がありますが、大きくなりだすと病気がつく!!

ハウスとかで隔離して作るのが一番でしょうけど

これはニンジン、種を蒔いてから芽が出るまでが結構かかる。

虫がつかないからいいけどね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒島岳 2017山開き「芽吹祭」

2017年05月15日 | 荒島岳

荒島岳山開き

雪も解け、新緑が綺麗な季節となりました。


今回は福井県警山岳救助隊、大野消防署が万全のバックアップ体制をとって頂き

参加した登山者も安心した参加いただけたと思いました。午後には両線でけが人が出ましたが、

このバックアップ体制のおかげでヘリケガ人を救出、福井へ搬送できました。

多くの方の参加と関係機関のご支援とご協力に感謝ですね。

荒島岳もこれから梅雨入りまでがベストシーズンとなります。

万全な隊長と計画で安全で楽しい荒島岳登山をお楽しみください・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりの季節

2017年05月15日 | 矢ばなの里

カタクリは実が大きくなっていました。

熟れて実が落ちるのもまもなくですね。

短いカタクリの地上での一年が終わります。

昨年秋に取り付けた巣箱も緑の中にすっかりなじんでいるように思えます。

今年は巣箱を利用した様子を見ることは出来ませんでしたが

今後に期待しながら待ちます。

i

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月になれば

2017年05月02日 | カタクリノ群生地

5月になると

カタクリはすっかり枯れ

森の中はシャガの白い花が咲きだします。

菖蒲のような花と葉

そもそも、シャガが帰化植物、種子も芋も出来ないようで、

シャガは神器敵の持ち込まれたので、

その昔、人の形跡がある場所だそうです。

濃い緑の葉に白い花

今が一番過ごしやすい時期ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花情報

矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報