カタクリの里の整備中にカタクリの芋が出てきました。
早速、いくつか持ち帰り植木鉢に植えました。
浅い鉢しか無かったので仮に植えて、
深い鉢を買って植え替えようと思います。
新芽は結構伸びていますね。
芽の先も茶色になっています。
植木鉢を部屋において花が咲くまで観察して
見ようと思います。
今日も暖かい日でしたね。
温暖化、予想以上の速さで進んでるのがわかります。
今、出来ることはCO2を出さない事
CO2を吸収する植物を増やす事
矢村の植樹の活動も1000本を越えました。
まだまだ少ない面積ですが、
一歩一歩 確実な前進あるのみ。
早速、いくつか持ち帰り植木鉢に植えました。
浅い鉢しか無かったので仮に植えて、
深い鉢を買って植え替えようと思います。
新芽は結構伸びていますね。
芽の先も茶色になっています。
植木鉢を部屋において花が咲くまで観察して
見ようと思います。
今日も暖かい日でしたね。
温暖化、予想以上の速さで進んでるのがわかります。
今、出来ることはCO2を出さない事
CO2を吸収する植物を増やす事
矢村の植樹の活動も1000本を越えました。
まだまだ少ない面積ですが、
一歩一歩 確実な前進あるのみ。