雨上がり、気温も低い朝、
今日は居ないだろうと思っていましたが、
それでも、一度覗いて来ようと向かいました。
畑を一回りしても居ませんでした。
しかし、いつもこの時間に出勤して来ているし?
周りを一回り見渡すと、飛んできました。
山からじゃなくて畑の方から、まだ居てくれた!!!
気温は13℃、
アサギマダラとしては活動するギリギリの温度では無いだろうか?





朝は冷え込んできました。お陽様が登ると太陽光線のおかげで暑いくらい暖かくなりますね。暖かくなるとアサギマダラの活動も活発に舞っています。
今朝の気温は一桁、こんな時はどう過ごしているのだろうか? 思いの外、寒さに強くて丈夫だと思います。
先週までの暖かさは無くなり、予報通り、気温が一段下がりました。上着1枚あると良い気温になりました。気温の下がりで減るかに思われましたが、増えています。南下する数が増えて、立ち寄るアサギマダラが増えていると推測してます。その分、北に居る数が減ってきていると思われます。
このピークがいつになるのか??
開花情報
矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報