11月21日におおの桜守の会の研修で訪れた
愛知県新城市の秋の桜祭りの様子です。
桜まつりとは言いますが、桜を守る活動です。
正直、規模と内容、それと人出がすごいです。
おおの桜守の活動は新城市より1年早く始めました。
スタートから参加者は少なかったですが、
年々、参加する会員、ボランティアが減っています。
私が始めた活動、いくつかあります
荒島愛山会、日本花の会、おおの桜守の会、
そして、ここ矢ばなの里
いずれも回を重ねるごとに参加者が減ってきます。
本音、弱音を言わせてもらうと
大野にこんな活動が必要なのか?
人が変われば、広がるかもと
思うようになって来ました。